スマートフォンアプリ「カタログポケット」で電子書籍版広報かつしかを、多言語で読んだり聞いたりすることができます。 講座・講演会 タイトル 成年後見制度講演会  認知症の方や知的・精神障害がある方の権利を守る法定後見制度と任意後見制度のポイントや活用方法をお話しします。 【日時】12月14日(火曜日)午後2〜4時 【対象】区内在住の方25人程度 【申込方法】電話で。 【会場・申込先】葛飾区成年後見センター(堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内) 電話03(5672)2833 【担当課】福祉管理課 タイトル 認知症サポーター養成講座  認知症の方や家族が、地域で安心して一緒に暮らすことができるよう、認知症について正しく理解します。  オンライン会議システム「Zoom」で開催します。 【日時】12月14日(火曜日)午後2時〜3時30分 【対象】区内在住・在勤・在学の方12人 【申込方法】11月17日(水曜日)午前9時から電話かメール(「認知症サポーター」・住所・氏名・電話番号を記入)で。高齢者総合相談センター堀切ホームページ(http://ims‐site.jp/horikiri/contact/index.html)からも申し込めます。いずれも先着順。 【申込先】高齢者総合相談センター堀切 電話03(3697)7815 メールアドレスhoukatsuhorikiri2@ims.gr.jp 【担当課】高齢者支援課電話 タイトル 認知症サポータースキルアップ講座 あなたの街や近所でできる声のかけ方  地域で認知症の方に接する際の声の掛け方について、基本を学びます。 【日時】12月4日(土曜日)午後2時〜3時30分 【定員】12人 【申込方法】11月17日(水曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申込先】高齢者総合相談センター堀切(堀切2‐66‐17) 電話03(3697)7815 認知症介護におけるアンガーマネジメント  認知症介護のイライラについて考え、認知症の方と上手く付き合う方法を学びます。オンライン会議システム「Zoom」でも受講できます。 【日時】12月8日(水曜日)午後2時〜3時30分 【会場】金町地区センター(東金町1‐22‐1) 【定員】▽会場20人▽オンライン20人 【対象】区内在住・在勤・在学で認知症サポーター養成講座を受講した方 【担当課】高齢者支援課 【申込方法】11月17日(水曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先】高齢者総合相談センター金町 電話03(3826)5031 認知症の方や家族を支える仕組みについて  区や警察の認知症対策の取り組みをお話しします。 【日時】12月16日(木曜日)午後2時〜3時30分 【会場】高齢者総合相談センター東四つ木(東四つ木2‐27‐1) 【定員】15人 【対象】区内在住・在勤・在学で認知症サポーター養成講座を受講した方 【担当課】高齢者支援課 【申込方法】11月18日(木曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先】高齢者総合相談センター立石 電話03(6657)6140 タイトル 水元生きものガイドウオーク  水元かわせみの里周辺で見られる季節の生きものを解説します。 【日時】▽午前の部/午前11時〜11時30分▽午後の部/午後1時30分〜2時。直接会場へ(雨天中止)。月曜日(祝日の場合は翌平日)と年末年始、イベントのある日は開催しません。詳しくはお問い合わせください。 【定員】各回10人程度(小学3年生以下は保護者同伴) 【会場・問い合わせ先】水元かわせみの里(水元公園8‐3) 電話03(3627)5201 【担当課】環境課 タイトル 家族介護者教室 有料老人ホームの選び方 【日時】12月8日(水曜日)午後2時〜3時30分 【会場】亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 【対象】区内在住65歳以上の方または家族を介護している方15人 【申込方法】11月17日(水曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先】高齢者総合相談センター亀有 電話03(6240)7630 【担当課】高齢者支援課 健康・介護予防 タイトル 葛飾区の健康診査は11月30日(火曜日)までです 長寿医療健康診査  後期高齢者医療制度に加入している区民の方を対象に、長寿(後期高齢者)医療健康診査を無料で実施しています。対象の方には6月下旬に受診券と案内を送付しています。 特定健康診査  4月1日から引き続き葛飾区の国民健康保険に加入している40〜74歳の区民の方を対象に、特定健康診査を無料で実施しています。対象の方には、5月下旬に受診券と案内を送付しています。  いずれも   受診券がお手元にない方は、国保年金課または健康づくり課へお早めにご連絡ください。 【受診期限】11月30日(火曜日)(医療機関の休診日を除く) 【受診場所】区内指定医療機関 (約180カ所) 【担当課】 ▽健康診査の制度について 国保年金課 電話03(5654)8173 ▽健康診査の内容について 健康づくり課 電話03(3602)1268 タイトル インフルエンザ予防接種費用を助成します  インフルエンザの重症化を防ぐとともに、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザが同時期に流行した場合の医療崩壊を防ぐためにも、インフルエンザ予防接種を受けましょう。 高齢者の方へ  9月下旬に接種票を送付しています。  接種票がお手元にない方は、高齢者インフルエンザ専用電話(電話0120(367)582)へお問い合わせください。 【対象】 区内在住で、次のいずれかに該当する方 ▽接種日時点で65歳以上(昭和31年12月31日生まれまで)の方 ▽令和3年12月31日現在60〜64歳の方で、心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能などの障害(身体障害者手帳1級相当)がある方 【接種期間】令和4年1月31日(月曜日)まで 【費用(自己負担額)】2500円(1人1回のみ)  生活保護を受けている方や中国残留邦人等の支援給付を受けている方には、自己負担額が免除される接種票を送付しています。 【接種方法】実施医療機関へ電話で予約の上、接種票を持参してください。  実施医療機関は、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【担当課】保健予防課 電話03(3602)1238 お子さんがいる保護者の方へ 【対象】区内在住生後6カ月〜中学3年生のお子さん 【接種期間】令和4年1月31日(月曜日)まで 【助成額】1回当たり千円  実施医療機関の設定金額から助成額を差し引いた金額が自己負担額になります。 【助成回数】  ▽接種日時点で生後6カ月〜12歳のお子さん/2回分 ▽接種日時点で13〜15歳のお子さん/1回分 【接種方法】  実施医療機関へ直接予約してください。接種票は、実施医療機関に置いてあります。  実施医療機関は、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【担当課】保健予防課 電話03(3602)1238 タイトル 骨密度検診 12月分  腕にエックス線を照射し骨密度を測定した後に、管理栄養士がカルシウム量のチェックと希望の方には個別に栄養指導(5分程度)を行います。 【日時】12月9日(木曜日)午前9〜11時、午後1〜3時 【会場】健康プラザかつしか(青戸4‐15‐14) 【対象】区内在住で18歳以上の方30人 【費用】1120円 【申込方法】11月18日(木曜日)午前8時30分から電話で(先着順)。 【申込先・担当課】健康づくり課 電話03(3602)1268 タイトル もの忘れ相談会  最近もの忘れがひどくなった方や、認知症の相談をしたい方などの悩みに応じます。 【日時】12月8日(水曜日)午後2〜4時 【対象】認知症の心配がある区内在住の方、またはその家族3組 【申込方法】11月22日(月曜日)午後5時までに電話で(多数の場合、相談内容により決定)。 【会場・申込先】高齢者総合相談センター堀切(堀切2‐66‐17) 電話03(3697)7815 【担当課】高齢者支援課  タイトル 介護予防教室 美ライフケア  介護予防に効果的なウオーキングの仕方や、よく噛んで食べる事の大切さを学びます。 【日時】12月2日(木曜日)午前10時〜11時30分。集合/葛飾にいじゅくみらい公園(新宿6‐3‐20)。解散/金町湯(金町5‐14‐9) 【対象】区内在住65歳以上の方20人 【申込方法】11月17日(水曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先】高齢者総合相談センター新宿 電話03(3826)8726 【担当課】地域包括ケア担当課 タイトル 緊急小口資金などの特例貸付の申請期限は11月30日(火)です  新型コロナウイルス感染症の影響による休業・失業などで収入が減少し、生活資金にお困りの方へ向けた緊急小口資金、総合支援資金(初回貸付、再貸付)の特例貸付を希望する方はお早めに申請ください。  申請方法など、詳しくは葛飾区社会福祉協議会ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 【申請期限】 11月30日(火曜日)(消印有効) 【問い合わせ】 葛飾区社会福祉協議会 電話03‐5698‐2457 【担当課】 福祉管理課 タイトル 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請期限は11月30日(火)です  社会福祉協議会で総合支援資金(特例貸付)の再貸付を受けた世帯および不決定を受けた世帯などで、支給対象者の要件に該当し、申請を希望する方は、お早めに申請ください。  支給対象者の要件など、詳しくは区ホームページをご覧いただくか、コールセンターへお問い合わせください。 【申請方法】 郵送または窓口で。 ※郵送で申請する場合は、申請期限日(消印有効)まで。 ※窓口で申請する場合は、申請期限日の午後5時まで。 ※申請期限を過ぎて到着した申請書類は受け付けできません。 申請期限 11月30日(火) 【問い合わせ】葛飾区新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金コールセンター 電話03‐4564‐3340(月〜金曜日(祝日を除く)/午前8時30分〜午後5時) 【申請・担当課】〒124‐8555葛飾区役所福祉管理課新型感染症生活困窮者自立支援金担当(区役所7階708番)(月〜金曜日(祝日を除く)/午前8時30分〜午後5時)