タイトル 大人も 子どもも 親子でも おうちで盆踊り みなさんの盆踊り動画を募集します!  今年の「ふるさと葛飾盆まつり」は盆踊りの動画を募集し、入賞された動画をホームページで紹介します。また、投稿いただいた全ての方に後日、参加賞を差し上げます。  詳しくは、おうちで盆踊りホームページをご覧ください。盆踊りのお手本動画も公開しています。 【担当課】 地域振興課 電話03‐5654‐8229 【参加方法】 1 踊りを練習する【曲目】 ▲葛飾音頭  ▲令和かつしか音頭 ▲恋するフォーチュンクッキー ▲パプリカ  この他、地域の盆踊り曲なども投稿できますが、著作権により公開できない場合があります。 2 動画を撮影する 1〜2分の動画を撮影します。 3 動画を投稿する おうちで盆踊りホームページから動画をアップロードします。 【参加要件など】 区内在住・在勤・在学の方で、6人以内のグループ  家族などを除く、グループでの練習・撮影の際にはマスク着用などの感染症対策をお願いします。 【募集期間】 9月30日(木曜日)まで タイトル できることからはじめよう!みんなで達成 SDGs Vol.6  貧困や不平等、気候変動などの課題に対し、「誰一人取り残さない」持続可能でより良い社会の実現に向けて、国連サミットで採択された世界共通の目標が「SDGs」です。SDGsには17の目標があります。  区では、区民の皆さんと協働し、経済・社会・環境の3つの側面からSDGsの達成をめざし取り組んでいます。このコラムでは17の目標ごとにその取り組みの一部を紹介していきます。 【担当課】 環境課 電話03‐5654‐8227 タイトル 目標10 人や国の不平等をなくそう    葛飾区には区民全体の4.7%にあたる約22,000人の外国人が住んでおり、全国でも11番目に多い自治体です。互いの文化・習慣を理解しあい、外国人住民にも暮らしやすく、また、地域社会の構成員としてともに生きていくための多文化共生のまちづくりを進めています。 区の取り組み   英語・中国語で気軽に相談できる生活相談窓口の設置をはじめ、ごみの出し方・防災などの生活情報を多言語でお知らせしている他、区役所の窓口や保育園・学校などには携帯型翻訳機を配置しています。また、区内のボランティア団体と協力して、外国人住民が日本語を学ぶ機会の充実を図る他、日本人住民には「やさしい日本語」の普及を進めています。 私ができること  ▼外国人住民とも日頃からあいさつや会話をして、コミュニケーションを図る ▼外国人にも理解しやすい「やさしい日本語」を使うようにする タイトル 目標11 住み続けられるまちづくりを  多くの人が集まる都市は、さまざまな文化・経済活動の拠点となり、私たちに便利で快適な暮らしをもたらします。都市での快適な暮らしを維持するためには、土地や資源への負担に配慮しながら、災害対策や交通機関へのアクセス確保などを進めていくことが大切です。 区の取り組み   区では、地域の特性を踏まえながら、良好な市街地を形成しつつ利便性の高い交通環境を整備し、災害に強く、いつまでも安全・安心で快適かつ文化的に暮らせるまちづくりを進めています。 私ができること  ▼住んでいる街について、その魅力や、どうなったらより住みやすいか考える ▼ローリングストック(日常生活で消費しながら備蓄すること)を実践する タイトル 熱中症に注意しましょう  暑さのピークを過ぎても、急に気温が上がった時などは、熱中症に要注意です。  家の中や夜でも熱中症は起こります。喉が渇いていなくても小まめに水分をとり、冷房を上手に使って熱中症を防ぎましょう。 【担当課】 青戸保健センター 電話03‐3602‐1284