広報かつしか 令和3年(2021年) 新年号 発行/葛飾区 編集/広報課 〒124−8555葛飾区立石5−13−1 電話03(3695)1111 1825 タイトル 年頭にあたって 葛飾区長 青木克コ  明けましておめでとうございます。  昨年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が日常生活や社会・経済活動などのあらゆる場面に深刻な影響を与え、今現在も大変厳しい状況が続いています。区では、相談窓口の設置やPCR検査体制の拡充、緊急融資や各種給付金の支給などによる経済・生活支援など、様々な対策に取り組んできました。年末も、厳しい医療体制を守るために病院等を資金面で緊急支援したり、都の飲食店への時短要請延長を受けて、区独自の協力金上乗せ支給期間を直ちに延長したりするなど、臨機応変に対応したところです。今後も状況に応じた施策を迅速に進めます。区民・事業者の皆様には、引き続き、感染症対策へのご協力をお願いいたします。  この新年号では、昨年、悲願の名人位を獲得された将棋の渡辺明名人と対談させていただきました。さらに、オリンピックでの活躍が期待される柔道のウルフアロン選手と競泳の松元克央選手、人気YouTuberのフィッシャーズさんに出演していただきました。葛飾育ちの若い皆さんが郷土愛を持ちながら第一線で活躍し、夢や希望や元気を届けてくれることを、大変うれしく、誇りに思っています。  本年も、感染症対策・災害対策をはじめ、高齢者支援や子育て支援、公共交通の充実やデジタル化の推進など、さまざまな課題に全力を挙げて取り組み、いつまでも住み続けたいと思う、魅力あるまちを築いてまいります。  結びに、新しい一年が、皆様にとりまして心豊かに安心して暮らせる年となりますことを祈念いたしまして、私からの年頭のあいさつとさせていただきます。 タイトル 新春対談 葛飾区長 青木 克コ 将棋棋士 渡辺 明 名人 プロフィール 渡辺 明(わたなべ あきら) 昭和59年4月23日生まれ。お花茶屋出身。15歳でプロ棋士となり「中学生棋士」として注目を集める。平成16年に初タイトル(竜王)を獲得後、数々のタイトル戦を制し、平成24年・令和元年に最優秀棋士賞を受賞。令和2年は自身初となる名人位を含む三冠(名人・棋王・王将)を獲得した。 平安時代にその原型がすでにあり、今から約400年前にはルールが確立され、令和の時代まで継承されている「将棋」。日本の伝統文化である将棋の世界で、昨年、最も歴史あるタイトル戦を制した渡辺明名人をお迎えしました。 2020年を振り返る 区長 昨年は新型コロナウイルスに対応する1年でした。心配する区民の皆さんから保健所へ問い合わせが多く来ましたし、学校や産業振興はどうするか、PCR検査をどう実施していくか、状況が変わる中で区民の皆さんと一緒に対策を進めていきました。 渡辺 将棋界も新型コロナウイルスの影響を受けました。4〜5月の対局は延期になり、経験したことのない生活でした。夏ごろから対局はできるようになりましたが、将棋の普及イベントなどは開催しづらい状況が続いています。個人としては、最年少でタイトル戦に挑んだ藤井聡太さんとの対局では負けましたが、その後の名人戦で良い結果を残せたのが昨年の出来事としては大きいです。 準備を積み上げて勝負に勝つ 区長 渡辺さんはもう20年以上、現役のトップ棋士として活躍されていますね。 渡辺 プロの棋士は年間40〜50局、週1回くらいのペースで対局があります。1週間のほとんどを準備に費やしているイメージです。とはいえ勝負は水ものなので、いくら準備しても負けることはありますし、逆にこちらがあまり準備できていなくても、相手がもっと準備していなければ勝つこともあります。それに頼らずに勝てるよう、波を作らないようにしています。 区長 たしかに準備を積み上げることは大切ですよね。私は新型コロナウイルスへの対応もそうですが、まずは日頃から区民の皆さんがどう考えているか、現場の声を聴くことが重要だと思っています。区民第一、現場第一で、そうしたことの積み重ねが、住みやすいまちにつながっていくと思います。 奥深さと年齢を問わず楽しめるのが将棋の魅力 区長 最近は将棋の若いファンの方も増えているそうですね。 渡辺 藤井聡太さんの効果もあってか、多くの方に将棋に興味を持ってもらっています。将棋は約400年間ルールが変わっていない、9かける9のボードゲームです。一見すぐ解明できそうなのに、今もプロが競いながらより良い指し手を見つけているという奥深さが魅力の一つです。AIも出てきて、ある程度良い手は示されますが、私も含めて模索し続けています。  もう一つの魅力は年齢に関係なく、日本全国で楽しめることでしょうか。将棋は3・4歳からできると言われています。私自身も5歳ごろから、堀切の将棋道場で指していました。家族以外の大人と初めて指したのもそこです。 区長 そういう魅力を発信することは大切ですよね。 渡辺 将棋の魅力を発信する場としては、解説などのいわゆる将棋ファン向けのイベントと、将棋をあまり知らない方向けのものがあります。タイトルを持つ者として、将棋で勝つことも大切ですが、広報的な役割も求められていると考えています。競馬やスポーツなど、将棋以外の自分の趣味の分野から取材や講演の依頼をいただくことも多く、違う分野の方に将棋の面白さを伝える場として、できるだけお受けするようにしています。最近はそういう違う分野の方を将棋の専門誌に招くこともあって、お互いの良さを伝えるような交流も進んでいます。 区長 葛飾でも、住みやすいですよ、と言うだけではなく、例えば「キャプテン翼」や「こち亀」といったキャラクターを通して葛飾を知ってもらおうという企画もしていています。  それがテレビに取り上げられたり、口コミで広まったりします。区の職員には、まずは自分の仕事を区民の皆さんに知ってもらえるように仕事をしてほしいと話しています。 離れてみて気づく葛飾の魅力 渡辺 葛飾で過ごした小・中学生時代は、自転車で行ける範囲にいくつか公園があったり、今思えば都内ではあまり見ない駄菓子屋さんがあったり、子ども心に楽しく過ごしました。離れてみて気づきましたが、葛飾には人情みたいなものがありますよね。 区長 そうですね、人柄の良さが住みやすさにもつながっています。下町人情を感じられるのか、最近は区外から葛飾へ転入する方も増えています。区外から葛飾へ来ると、空港や都心部へのアクセスの良さで、交通の便が良いと感じてもらえるようです。川に囲まれていることから水辺に近く、緑の多い地域でもあります。そうした葛飾の魅力をぜひ多くの方に知ってほしい。そのためには今後もさまざまな手段で発信していくことが大切だと考えています。 渡辺 15年ほど前まで葛飾に住んでいましたが、その頃と今とで変わったところはありますか。 区長 環境面で言えば、昨年スポーツクライミングの世界大会も開催できる施設が東金町にできました。その他にも病院や子育て関連の施設など、生活に直結する環境整備も進みました。最近は子育てしやすいまちとして評価をいただいています。 渡辺 観光目的だと葛飾へはどんな方が来るのですか。 区長 柴又の寅さん記念館や亀有のこち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)銅像めぐりなどで、ファンの方が来てくださいます。立石・四つ木のキャプテン翼は海外の方にも人気があります。今ある財産をどう生かすか、いつも考えています。 渡辺明杯 かつしか子ども将棋大会 区長 渡辺さんは「渡辺明杯かつしか子ども将棋大会」を先頭に立って開催されていますね。会場に行ったら、子どもたちが熱心に将棋に取り組んでいて、何より将棋を指すスピードが早くて驚きました。 渡辺 将棋の魅力を葛飾の子どもたちにも感じてもらえればと、2018年から開催しています。こういうものは何回かやっただけでは根づかないので、今後も開催していきたいですね。とはいえ、大会の運営自体は大変で、毎回たくさんの方にご協力いただきながら開催しています。これからも継続して、結果的に「葛飾区は将棋が強い人が多い」みたいなことになったら面白いですね。 区長 ありがとうございます。ぜひ続けてください。昨年秋に区民文化祭があったのですが、多くの方が参加しました。将棋をはじめ、文化やスポーツに熱心な区民の方が多いので、区としても力を入れています。 渡辺 残念ながら昨年の渡辺明杯は新型コロナウイルスの影響で開催できませんでした。区でもお子さん向けのイベントは多いと思うのですが、どうしているのですか。 区長 楽しみにしている方もいるので、感染症対策を行いながら、できるだけ開催していきたいと考えています。新型コロナウイルスに関する知識が徐々に増えていく中で、どうしたらできるか、どの程度できるか、皆さんと考えながら進めています。 多くの人が日常に戻れることを祈る新年 渡辺 将棋界でも昨年の10月ごろから、オンライン以外の一般向けイベントが開催されるようになってきました。多くの人が日常に戻れることを祈りつつ、将棋に楽しみを見いだしてもらえたらうれしいです。 区長 衣食住は大切ですが、生活には楽しみも必要ですからね。文化・スポーツは引き続き盛り上げていきたいです。今年は、感染症対策をはじめ、SDGs※やゼロエミッションなど環境問題への対応、デジタル化の推進など、先を見ながら区民生活がより良くなる事業を進めていきたいです。 渡辺 私自身は今春37歳で、タイトル保持者の中では最年長になります。1年でも長く今の状態を維持できるように、日々のモチベーションを保っていきたいです。 区長 応援しています。本日はありがとうございました。 渡辺 ありがとうございました。 ※経済・環境・社会などの観点で国連が掲げる持続可能な開発目標 タイトル 渡辺明杯かつしか子ども将棋大会  渡辺名人が審判長を務め、区内外から小・中学生が100人以上集まる子ども将棋大会。棋力別のクラスなどがあり、葛飾区在住・在学の方が対象の渡辺明三冠チャレンジクラスで優勝すると、渡辺名人と記念対局を行える。 タイトル 新型コロナウイルスに関する健康相談  咳や発熱、だるさなどがある方は、まずは地域のかかりつけ医に電話相談してください。かかりつけ医がいない方は下記に相談してください。 東京都発熱相談センター 毎日/24時間 電話03‐5320‐4592 葛飾区新型コロナ受診相談窓口 月〜金曜日(祝日を除く)/午前8時30分〜午後5時15分 電話03‐3602‐1376 症状がない場合の健康相談 東京都 多言語相談(日・英・中・韓) 毎日/午前9時〜午後10時 電話0570‐550571 ファクス03‐5388‐1396 タイトル 休日応急診療 必ず事前に電話の上、マスク着用で受診してください。 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 車で来診される場合は、診療所の駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話03‐5272‐0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または電話03‐3212‐2323 本田消防署 電話03‐3694‐0119/金町消防署 電話03‐3607‐0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(東金町1‐22‐1金町地区センター内 金町休日応急診療所) 電話03‐3627‐0022  (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 金町休日応急診療所(東金町1‐22‐1金町地区センター内) 電話03‐3627‐0022 (受付時間)日曜日・祝日       午前10時〜11時30分・午後1時〜3時30分・5時〜9時30分       土曜日 午後5時〜9時30分 ※休日診療所ではインフルエンザ、溶連菌などの迅速検査、新型コロナウイルス感染症のPCR検査は行っていません。 ※立石休日応急診療所は休診しています。 ◆休日当番医(受付時間)午前9時〜11時30分、午後1時〜4時30分 1月10日 葛飾にいじゅくクリニック 内、消内、皮 新宿6‐2‐15 電話03‐3600‐7060 南塚医院 内、循、胃 東新小岩4‐3‐3 電話03‐5698‐3688 新小岩北口診療所 外、整、内、胃 西新小岩1‐8‐4 電話03‐5670‐2826 茅野外科内科 外 西亀有2‐37‐3 電話03‐3602‐0357 真田整形外科 整、リハ 東新小岩7‐15‐10 電話03‐3692‐9161 1月11日 ヴィナシス金町内科クリニック 内、胃 金町6‐2‐1‐2階 電話03‐5876‐9416 いしかわクリニック 内、胃、外 西新小岩4‐37‐3 電話03‐3691‐3715 加藤医院 内、皮 金町3‐20‐5 電話03‐3607‐1238 茅野外科内科 外 西亀有2‐37‐3 電話03‐3602‐0357 佐久間医院 耳鼻咽 東新小岩1‐7‐10 電話03‐3694‐3811 黒木整形外科内科クリニック 整、内、外、放、リハ 細田3‐29‐15 電話03‐3672‐9611 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 1月10日 水元歯科 水元4‐19‐12 電話03‐3600‐1989 小じま歯科医院 東新小岩5‐21‐10 電話03‐3696‐1761 1月11日 平野歯科医院 水元5‐16‐6 電話03‐3608‐7037 鈴木デンタルクリニック 東新小岩1‐13‐11‐2階 電話03‐3693‐3302 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 1月10日 渡辺接骨院 堀切7‐24‐6 電話03‐3601‐7768 吉原接骨院 東新小岩5‐17‐14 電話03‐3697‐3260 1月11日 丸山接骨院 青戸5‐20‐12 電話03‐3601‐8223 いけだ接骨院 宝町1‐2‐1 電話03‐5698‐2577 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 1月10日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話03‐3694‐0435 新小岩調剤薬局 東新小岩7‐15‐11 電話03‐3693‐4193 なの花薬局青戸店 青戸6‐17‐17 電話03‐5629‐5862 プライム薬局亀有店 亀有5‐21‐8‐103 電話03‐5682‐7060 水戸薬局本店 高砂5‐36‐7 電話03‐3607‐2562 フレンド薬局 西新小岩1‐8‐5 電話03‐5670‐9311 1月11日 ミサワ薬局新小岩北口店 東新小岩1‐7‐10 電話03‐5654‐9511 ポプラ調剤薬局 金町3‐20‐6 電話03‐3600‐2338 なの花薬局金町店 金町6‐2‐1‐2階 電話03‐3609‐8301 エース薬局 西新小岩4‐37‐14 電話03‐3694‐0939 秋山薬局第三支店 小菅2‐20‐13 電話03‐3603‐0301