すぐやる課 電話03−5654−8448 すぐ行く!よく聴く!よい対応! 皆さんからの相談に迅速に対応します。 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前8時30分〜午後5時 タイトル かつしかの元気食堂 おうちで作ろう!元気食堂メニュー 【担当課】 健康づくり課 電話03−3602‐1268 ホウレン草と根菜のからし酢みそ和え ホウレン草とニンジン・大根をからし酢みそでさっぱりといただきます。 色鮮やかでそれぞれの野菜の異なる食感が楽しめる1品です。 ポイント ◎冬にかけて、ホウレン草が旬を迎えます。免疫力を高める効果があるといわれるビタミンCは、夏採りの物と比べて、3倍にもなります。 ◎噛み応えのある生のニンジン・大根を使用することで、満足感を得られ、食べ過ぎ防止につながります。 【材料】4人分 ●ホウレン草…1/2束 ●ニンジン…1/2本 ●大根…4p ●塩…少々 A ▲酢大さじ1 ▲みそ大さじ1 ▲砂糖大さじ1.5 ▲練りからし適量 献立作成:東京聖栄大学 【作り方】 @ ホウレン草を茹で、4pの長さに切る。 A ニンジンと大根の皮をむき、4pの長さに千切りする。 B Aに塩をふり塩もみし、水で流してからよく搾る。 C ボウルに調味料Aを入れ、混ぜ合わせる。 D Cに@とBを加え、和える。 【栄養成分表示】 1人分 エネルギー 45kcal たんぱく質 1.5g 脂質 0.7g 炭水化物 8.6g 食塩相当量 0.7g やさいから食べよう! 1日350gを目標に タイトル おうちで学ぼう栄養情報 5つの健康習慣の実践でがんになるリスクを減らしましょう 【担当課】 水元保健センター 電話03‐3627‐1911 @ タバコを吸わない・喫煙者の煙を避ける  喫煙者は非喫煙者に比べ、がんになるリスクが1.5倍に上がります。また、受動喫煙によっても肺がんのリスクが1.3倍に上がります。 A 飲酒は一日の量を決める  飲酒をすると肝臓・大腸がんなど、がん全体のリスクが上がります。飲酒するなら1日の量を決めましょう。  1日当たりの飲酒量の目安(次のいずれか)  ▲日本酒 1合  ▲ビール 1本(大瓶633ml)  ▲ワイン ボトル1/3本  ▲ウイスキー・ブランデー 1杯(60ml) B 食生活  減塩は胃がんや高血圧、循環器疾患のリスク低下につながります。また、野菜・果物の適量摂取によって、食道・胃・肺がんのリスク低下も期待できます。  塩分(食塩相当量)摂取量の目安(1日当たり)  男性 7.5g未満 女性 6.5g未満(日本人の食事摂取基準2020年版) 食生活相談を受け付けています  各保健センター 健康部(保健所) (代表)電話03‐3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話03‐3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話03‐3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話03‐3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話03‐3627‐1911 東水元1‐7‐3へお問い合わせください。 C 運動をする  活動量が多い人は、がんだけでなく心疾患のリスクも低くなり、死亡リスクが低くなります。  1日の活動量の目安  歩行または歩行と同程度の運動 1日60分  +  息がはずみ汗をかく程度の運動 1週間に60分程度 D 適正体重(BMI値)を維持  男性 BMI値 21.0〜26.9kg/u(がんになるリスクが低い)  女性 BMI値 21.0〜24.9kg/u(がんによる死亡リスクが低い) を維持するようにしましょう。 BMI値(肥満度を表す指標)の計算方法  体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)  【例】 身長165cm 体重60kg      60kg÷1.65m÷1.65m=BMI値22.0  この他、区ホームページで栄養や健康について詳しく紹介しています。 タイトル 葛飾区明るい選挙 ポスターコンクール優秀作品が決まりました 区内小・中学校、高校の27校、全367点の応募の中から、次の方々の作品が選ばれました(敬称略)。 【担当課】選挙管理委員会事務局 電話03(5654)8495 小学生の部 最優秀賞 渡邊 綾香(花の木小5年) 優秀賞 齊藤 瑠璃(中青戸小4年) 清水 彩瑛(綾南小6年) 中学生の部 最優秀賞 五十嵐 礼乃(青葉中3年) 優秀賞 山ア 獅(本田中2年) 村野 友里衣(本田中2年) 阿部 陽菜子(本田中2年) 中山 裕翔(本田中2年) 清水 利静(東金町中3年) 橋 葉多(桜道中1年) 高校生の部 最優秀賞 岡室 克海(深川高3年) 優秀賞 吉田 蓮恩(葛飾商業高3年) 優秀作品の展示 12月22日(火曜日)〜28日(月曜日) 高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 1月4日(月曜日)〜13日(水曜日) 区民ホール(区役所2階) 1月14日(木曜日)〜20日(水曜日) 新小岩北地区センター(東新小岩6‐21‐1) 1月21日(木曜日)〜28日(木曜日) 堀切地区センター(堀切3‐8‐5) 1月29日(金曜日)〜2月5日(金曜日) 金町地区センター(東金町1‐22‐1) いずれも初日は午前9時から。最終日は正午まで。 展示時間は各会場の開館時間です。 タイトル 薬物乱用防止ポスター・標語入賞作品が決まりました 区内の中学生による、ポスター全41点・標語全155点の応募の中から、次の方々の作品が選ばれました(敬称略)。 【担当課】 地域保健課 電話03(3602)1231 ◆ポスターの部 最優秀賞 伊尻 由羅(青葉中3年) 優秀賞 猪股 歩美(綾瀬中2年) 上野 陽翔(綾瀬中3年) 石井 優(桜道中2年) 佳作 山根 みづほ(綾瀬中2年) 相貝 千尋(桜道中2年) 吉田 真緒(桜道中2年) 日名田 晴楓(四ツ木中3年) 山口 琴音(青葉中1年) ◆標語の部 最優秀賞 田中 姫奈乃(青戸中1年) 好奇心 そこから始まる 恐怖の時間 優秀賞 東條 虎ノ助(青戸中1年) 野中 遥音(青戸中1年) 渡邉 侑暉(青戸中1年) 佳作 姉川 ひなか(青戸中1年) 細川 莉理子(青戸中1年) 湊谷 さくら(青戸中1年) 村澤 都吾(青戸中1年) 吉田 萌生(青戸中1年) タイトル 「ダメ。ゼッタイ。」薬物乱用 10・11月は「麻薬・覚せい剤乱用防止運動強化月間」です  麻薬や覚せい剤は、心身をむしばむだけでなく、凶悪犯罪や重大な交通事故を引き起こすなど、大きな社会問題になっています。  あなたや、あなたの家族、そして大切な人の人生を守るために、薬物の乱用は絶対にしないでください。