タイトル 協働のまち かつしか 地域の皆さん・事業者・区が「地域をより住みやすく、より良いまちにしよう」と考えて協力する『協働』の取り組みが、区内に広がっています。 【担当課】 政策企画課協働推進担当 電話(5654)8177 NPO法人葛飾アクティブ.COM  シニア世代が生きがいを持って楽しく元気に過ごすために活動している団体があるのをご存じでしょうか。  “シニアを元気に!”を合言葉に活動しているNPO法人葛飾アクティブ.COM(KAC)はその団体の1つです。  KACは、区内在住55歳以上の方を会員として、主にシニア活動支援センターや水元憩い交流館で活動しています。平成14年に、シニアの積極的な社会参加や介護予防の推進を目的に設立されました。当時の会員は21人でしたが、現在は、391人まで増えています。  KACの活動は多岐にわたります。パソコン・スマートフォン教室の開催、地域情報誌「かつしかまちナビ」やシニア向け情報誌「じぶんすたいる」の制作に加え、最近は介護予防教室として認知症の勉強会なども行っています。また、会員はフラダンスやウオーキング、健康麻雀など、現在14種類あるサークルに加入して活動をしたり、仲間を集めて新しいサークルを作ったりして交流を深めています。  この他、区から委託を受けて、シニア活動支援センター内のシニアIT・活動情報サロンや水元憩い交流館の運営も行っています。  代表の太田敬さんは「シニア世代の中には、定年や子育て後に『何かを始めたいがどこに行けばよいか分からない』という方がいらっしゃいます。そうした方の受け皿として、KACが居場所の提供をできればと思います。シニアの方の笑顔や『楽しかった』という声がやりがいです。イベントの運営や参加者を集めることは大変ですが、シニア世代が楽しく元気に過ごせるために、これからも“提案する協働”として、積極的に事業を行っていきたいと思います」と話してくれました。 会員を募集しています  参加方法など、詳しくはお問い合わせください。 【問い合わせ】 電話(5680)2964(代表:太田) タイトル かつしかを伝え隊 【担当課】 広報課 電話5654‐8115 区ホームページやフェイスブック、ツイッターで発信している区の出来事の一部を紹介します。 タイトル 「世界らん展2019」で都立農産高校の作品が受賞  2月15〜22日、東京ドームで開催された「世界らん展2019花と緑の祭典」の「ハンギングバスケット部門」で、西亀有にある都立農産高等学校定時制園芸部&創作造形部が制作した作品「ホップ ステップ ランラン蘭」がトロフィー賞を受賞しました。この賞は部門の中から優れた5作品に与えられるものです。 タイトル 町工場見本市2019  2月19・20日、東京国際フォーラムで「町工場見本市2019」が開催されました。区内外の町工場79社の製品の展示や技術を体験できるブースの他、かつしか観光大使の吉田照美さんによる講演会やパネルディスカッションも行われました。会場は技術を体験したり商談をしたりする人でにぎわいました。 タイトル かつしかグルメ選手権 Jaぱんカップ2019  2月23日、亀有リリオパークで「かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2019」が開催されました。初開催の今回はチーズをテーマに、区内のパン屋さんがさまざまなチーズパンを販売しました。当日は開会と同時に多くの方であふれ、売り切れが続出するほどにぎわっていました。 タイトル バルサアカデミー葛飾が表敬訪問  1月にインドのデリーで行われたサッカー大会「第一回アジア太平洋カップ」で優勝した、バルサアカデミー葛飾のU‐13メンバーが、2月25日に青木区長を表敬訪問しました。  この大会では日本やインドの他、中国やオーストラリアなどからの参加チームが激戦をくり広げました。 タイトル リカちゃんラッピングバス 車内装飾記念イベント  3月2日、区役所前バスロータリーで、リカちゃんラッピングバスの車内装飾見学会やスタンプラリー、リカちゃんとの写真撮影会が行われました。  ラッピングバスは、新小53系統の亀有駅⇔新小岩駅東北広場間で、2台が運行されています(車内装飾はピンクの車体のみ)。 タイトル 四ツ木駅特別装飾完成記念式典にイニエスタ選手登場  3月4日、四ツ木駅で「キャプテン翼」特別装飾完成記念式典が行われ、原作者の高橋陽一先生や、キャプテン翼のファンであるヴィッセル神戸のイニエスタ選手も登場しました。  四ツ木駅では、コンコース、階段などにアニメ「キャプテン翼」にちなんだ特別装飾が施されています。 タイトル 「葛飾柴又」国の重要文化的景観選定記念イベント  3月9・10日、「葛飾柴又」国の重要文化的景観選定記念イベントの一環として、柴又まち巡りスタンプラリーや柴又帝釈天でプロジェクションマッピングが実施されました。本堂がさまざまな色や模様に彩られると、観覧していた方々から拍手や歓声が起こりました。 タイトル 第5回かつしかふれあい RUNフェスタ2019  3月10日、堀切水辺公園で、「かつしかふれあいRUNフェスタ」が開催されました。この大会は幅広い層の方が参加できるように1・3・5・10q、ハーフとファミリーRUN2qの6種目に分かれています。当日は模擬店の出店もあり、ランナーや応援に来た方でにぎわいました。 タイトル 消費生活情報くらしのまど 賃貸住宅を退去する際のトラブルに気を付けましょう 引っ越しの多いこの時期は、賃貸住宅の退去時に費用負担でトラブルが多く発生しています。今回は事例とアドバイスを紹介します。 【担当課】 消費生活センター (立石5‐27‐1ウィメンズパル内)  電話(5698)2311 事例1  賃貸アパートを退去したら、敷金を超える高額な請求書が届いた。ルームクリーニング代や畳替えの費用まで請求されている。契約書の特約には借主負担と記載されているが、どうしたらいいか。 アドバイス  ルームクリーニング代や畳替えなどの費用は貸主負担が原則ですが、特約で借主負担になっていることもあります。特約の内容は契約としては一般的に有効ですが、内容によっては必ずしも有効というわけではありません。まずは契約書や請求内容を確認しましょう。  トラブルを防ぐためには、契約前に契約書の内容をよく確認することが重要です。内容に納得がいかない時は貸主と話し合い、変更できる場合もあります。また、入退去時の状況を比較できるように、入居前の汚れや傷、設備の状況などを写真などで記録しておくことも重要です。 事例2  賃貸アパートを退去することになったが、管理会社から喫煙をしているので壁紙の全面張り替えが必要になると言われた。喫煙する際は、台所で換気扇を回していたので、他の部屋に影響はないと思うが、台所のみの張り替えではいけないのか。 アドバイス  通常の使用状況でできた損耗や経年劣化については、借主の費用負担はありませんが、たばこのヤニによる壁紙などの変色や臭いの付着は、通常の使用状況でできた損耗とはいえず、借主負担となります。どの程度で全面張り替えにするかは貸主の判断となりますので、納得がいかない場合は、退去時に必ず立ち会い、どちらがどの程度負担するのか確認しましょう。 ◆  ◆  ◆  困ったことがあれば消費生活センター(電話(5698)2311)にご相談ください。