「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 お知らせ タイトル 葛飾酒作り本舗 新規会員を募集します;  自然に恵まれた福島県で、本格的な日本酒造りを米作りから体験します。会員にはでき上がった日本酒を差し上げます。  参加を希望する方は、3月16日(土)午後1時30分から郷土と天文の博物館で行う説明会に出席してください。 【日程】4月27日(土)・28日(日)、6月1日(土)・2日(日)、7月6日(土)・7日(日)、10月5日(土)・6日(日)、11月16日(土)・17日(日)、平成32(2020)年1〜2月の土・日曜日(予定)  この他、郷土と天文の博物館などで勉強会を数回行います。 【活動場所】郷土と天文の博物館、福島県塙町・矢祭町 【費用】年会費5千円(交通費・宿泊費各回1万6千円程度は別途負担) 【申込方法】 往復ハガキに「酒作り」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、3月8日(金)(必着)まで。電子申請可。 【申し込み・担当課】〒125‐0063白鳥3‐25‐1 郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 タイトル 元気いきいき体操会  区歌に合わせて体を動かす「かつしかはつらつ体操」やストレッチ、健康体操などを行います。 【日時】 4月15日(月)から月1回(月) 午前9時30分〜11時 【会場】新小岩北地区センター (東新小岩6‐21‐1) 【対象】区内在住で、90分程度運動のできる方15人 【講師】 伊藤浩子氏 (健康づくり推進員) 【申込方法】 往復ハガキに「元気いきいき」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、3月7日(木)(必着)まで(多数抽選)。 【申し込み・担当課】〒124‐0025西新小岩4‐21‐12新小岩保健センター 電話(3696)3781 催し タイトル 山本亭イベント 若柳吉三郎ジプシーギター演奏 3月2日(土)午後1時30分〜2時・2時30分〜3時 生田流箏演奏 3月3〜31日の(日)午後1〜2時 百々亭さてん独演会  落語や日本舞踊を披露します。 3月16日(土)午後2時〜3時30分 春琴会大正琴演奏会 3月23日(土)午後1時30分〜2時30分 ギターの調べ 3月30日(土)午後1時〜1時30分・2時〜2時30分 いずれも  直接会場へ。 40人程度 100円(中学生以下無料) 山本亭(柴又7‐19‐32) 電話(3657)8577 観光課 タイトル 立石安心フェア 3月2日(土)午前11時〜午後3時30分(雨天決行) 立石駅通り商店会アーケード内 春の防災防犯運動キャンペーン、起震車体験、地域防災クイズ、AED(自動体外式除細動器)講習会、ぴいこ音楽祭、抽選会(午前11時から立石一丁目児童遊園(立石1‐21‐6)で先着3千人に抽選券配布) 抽選券裏側に被災地応援メッセージを書いた方に、宮城県石巻市雄勝地区のとろろこんぶを差し上げます(無くなり次第終了)。 立石駅通り商店会(細谷) 電話(3697)4410 商工振興課 タイトル 水元フラッとコンサート  水元学び交流館で活動しているバンド、オカリナ、フルート、合唱などのサークルによるコンサートです。 3月16日(土)午後2時〜3時30分。直接会場へ。 水元学び交流館(南水元2‐13‐1) 生涯学習課 電話(5654)8512 タイトル 立石図書館 いちにち図書館員体験  本の並べ方やカバーの掛け方などを体験します。 3月24日(日)午後2時〜4時30分 中学生以上18歳以下の方10人 2月26日(火)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 立石図書館(立石1‐9‐1) 電話(3696)4451 講座・講演会 タイトル 公開セミナー 大腸がんについて 3月9日(土)午後2〜4時。直接会場へ(午後1時30分から整理券配布)。 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 130人 柵山尚紀氏(東部地域病院外科医員)他 東部地域病院地域医療連携室 電話(5682)5111 地域保健課 タイトル 自然学習講座 水元の災害の歴史を学ぶ  区民大学単位認定講座。  カスリーン台風による水害など水元の災害の歴史について、現地を歩きながら学びます。 3月23日(土)午後1〜3時(雨天決行) 水元公園 15歳以上の方30人 2月27日(水)午前9時から電話で(先着順)。 水元かわせみの里 電話(3627)5201 環境課 タイトル 経営者必見! 事業承継における税制対策セミナー 3月19日(火)午後2〜4時 テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 40人 城所弘明氏(公認会計士) 東京商工会議所ホームページ(http://event.tokyo-cci.or.jp)の申込フォームかファクス(「税制対策セミナー」、事業所名・所在地・業種・電話番号・ファクス番号、参加者全員の氏名・役職を記入)で(先着順)。 東京商工会議所葛飾支部 ファクス(3838)5657 電話(3838)5656 産業経済課 タイトル 家族介護者教室 嚥下(飲み込み)のしくみと食事介助のポイントについて  嚥下の仕組みや誤嚥を防ぐための食事介助のポイントを、実演を交えながらお話しします。 3月27日(水)午後2時〜3時30分 区内在住で高齢者を介護している方15人 外谷靖之氏(第一病院理学療法士) 2月28日(木)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター水元(水元1‐26‐20) 電話(3826)2419 高齢者支援課 タイトル セルロイド人形 染付体験教室  人形の生地に着色して、自分だけのセルロイド人形を作ります。 3月23日(土)@午前10時〜10時50分A午前11時〜11時50分 各回20人(小学4年生以下は保護者同伴) 平井英一氏(セルロイド職人) 入館料大人100円(中学生以下無料) 汚れてもよい服装 往復ハガキに「セルロイド」、希望時間(@かA)、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、3月14日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 タイトル 川漁講演会 命の川  飼えなくなった魚や亀を預かり、里親を探す施設「おさかなポスト」の活動や、環境・生物の保護についてお話しします。 3月23日(土)午後2〜4時 100人 山崎充哲氏(おさかなポスト創設者) 200円 往復ハガキに「川漁講演会」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、3月14日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 タイトル 立石図書館 ビジネスセミナー 2時間で知るSDGs(持続可能な開発目標)  事例を交えて中小企業や地域が伸びるヒントをお話しします。 3月23日(土)午後2〜4時 30人程度 横山由香氏(中小企業診断士) 2月27日(水)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 立石図書館(立石1‐9‐1) 電話(3696)4451 タイトル 事業者向け 環境経営セミナー  環境に配慮した経営を推進するための国や都、区の制度、事業所の省エネの取り組みについてお話しします。 3月27日(水)午後1時30分〜3時30分 テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 区内事業者の方40人 共催/東京商工会議所葛飾支部 2月27日(水)午前9時から電話かファクス(「環境経営セミナー」・住所・氏名・電話番号・会社名を記入)で(先着順)。 環境課 電話(5654)8531 ファクス(5698)1538 タイトル よみがえった江戸の酒蔵〜1世紀の時を経て復活した港区芝の酒造り〜  港区芝の酒蔵における酒造りの歴史や文化を学びます。  日本酒の試飲があります。車での来館はご遠慮ください。 3月30日(土)午後2〜4時 100人 齊藤俊一氏(東京港醸造代表) 200円 往復ハガキに「日本酒講演会」・住所・氏名・電話番号を書いて、3月21日(木・祝)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 タイトル 関係機関のお知らせ 葛飾清掃工場個人見学会 【日時】3月16日(土)午後1時30分〜3時 【定員】50人 【申込方法】電話で3月14日(木)午後3時まで(先着順)。 【会場・申し込み】葛飾清掃工場(水元1‐20‐1)電話(5660)5396 タイトル 図書館映画会(3月分) 【担当課】 中央図書館 電話3607‐9201 中学生以上の方 午後2時から (▲は午後6時から) ▲3月9日(土) 中央図書館 雨に唄えば(1952年/ジーン・ケリー) 3月17日(日) 立石図書館 ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年/市原隼人)※音声ガイド付き 3月23日(土) 中央図書館 ローマの休日(1953年/オードリー・ヘプバーン) 子ども映画会 小学生以下のお子さんと保護者 午後2時から 3月24日(日) 立石図書館 おまえうまそうだな(2010年) タイトル 税・保険料などのお支払いは便利な口座振替で。口座名義人本人がキャッシュカードをお持ちいただくとその場で登録手続きが可能です。 詳しくはお問い合わせください。【担当課】 収納対策課 電話5654‐8186