KKPTV Katsushika Koho Public TV 区内のイベントや区からのお知らせなどを、毎週金曜午後3時からライブ配信中! 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 子育て・子ども 講座・講演会 タイトル 3歳児絵本よみの会 もうすぐ3歳になる子もあつまれ  わらべうたを取り入れながら、絵本の読み聞かせをします。 8月26日(日)午後3時30分〜4時。直接会場へ。 3歳児健診のお知らせに同封の「セカンドブック引換券」と母子健康手帳をお持ちいただくと、5種類の中から希望の絵本と引き換えできます(絵本は各図書館でいつでも引き換えできます)。 中央図書館(金町6‐2‐1) 電話(3607)9201 タイトル 昆虫標本作り  区内に生息する昆虫で、自分だけの標本箱を作ります。 9月22日(土)午後1〜4時(小雨決行) 水元公園グリーンプラザ(水元公園7‐2) 区内在住・在学の小学生以上のお子さんと保護者10組20人 1組100円 ハガキかファクスに「昆虫標本作り」、住所、電話番号、参加者の氏名・年齢を書いて、9月7日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所環境課 ファクス(5698)1538 電話(5654)8237 タイトル パパといっしょに絵本ライブ〜家族みんなでニコニコしよう!〜  区民大学単位認定講座。  絵本の読み聞かせと歌や音楽の演奏を行います。 9月30日(日)午前10時〜正午 お子さんと父親30組 安藤哲也氏(NPO法人ファザーリング・ジャパン代表)他 往復ハガキに「絵本ライブ」、住所、電話番号、参加者の氏名・年齢、母親や兄弟姉妹などの家族も参加希望の場合はその人数を書いて、9月7日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内男女平等推進センター 電話(5698)2211 タイトル 元校長先生とスクールカウンセラーによる小学校ってこんなところ教室 全2回  小学校について知りたいことや、子どもが入学までに身に付けておきたいことなどを学びます。授業見学の他、お子さんは学校生活の体験もできます。 ▽10月20日(土)午前9時30分〜11時/中青戸小学校(青戸4‐24‐1)▽10月27日(土)午前10時〜11時30分/青戸地区センター(青戸5‐20‐6) 区内在住で、平成31(2019)年度に小学校へ入学予定のお子さんと保護者30組。10月27日(土)は保護者のみの参加となります。 1歳6カ月以上就学前のお子さん20人 ハガキに「小学校ってこんなところ教室」、住所、参加者の氏名(フリガナ)・電話番号、保育を希望する方はお子さんの氏名(フリガナ)と生年月日を書いて、9月14日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所地域教育課 電話(5654)8589 タイトル 子育て講演会 子育ての窓をひらく社会へ 家庭で 私は  子育て期の生き方を学び、周囲とのつながりを大切にする人生の基礎づくりを考えます。 9月13日(木)午前10時30分〜正午 30人程度(お子さんの同伴可) 天童睦子氏(宮城学院女子大学教授) 8月27日(月)午前10時から電話か窓口で(先着順)。 子育てひろば「いろは」(健康プラザかつしか内) 電話(6240)7591 子ども家庭支援課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) タイトル 畑作物の収穫体験 全5回  サツマイモ、大根、大豆、小豆などを収穫します。 ▽講議/10月6日(土)午前10時〜正午。郷土と天文の博物館▽収穫体験/10月14日(日)、11月25日(日)、12月9日(日)、平成31年1月14日(月・祝)午前8時〜午後6時。茨城県つくばみらい市 小・中学生と保護者40人 小・中学生9千円、大人9500円(昼食代別途負担) 往復ハガキに「収穫体験」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、9月18日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 タイトル ご利用ください 妊娠・子育て支援アプリ 【担当課】 情報政策課 電話5654‐8133 主な機能 電子母子手帳  お子さんの身長・体重などの記録や予防接種のスケジュール管理ができます。 各種お知らせ  妊娠中や出産後のお子さんの成長に合わせた申請・手続き、予防接種時期、講座や催し物などのお知らせが届きます。 施設マップ情報  保育園や保健センター、おむつ替えや授乳ができる場所などの施設が地図と連動して表示されます。 右下のQRコードから「ココシル」をインストールし、葛飾区総合アプリ内で利用できます。 タイトル 平成31年4月に区立小・中学校へ入学するお子さんと保護者の皆さんへ 【担当課】 学務課(区役所4階428番) ▼就学手続きについて   電話5654‐8457 ▼就学時健康診断について 電話5654‐8462 タイトル 入学準備のために 冊子「小・中学校の入学手続き」を配布します  8月末に対象の家庭に送付します。葛飾区立の小学校に通学しているお子さんには学校を通じて9月ごろに配布します。入学までの流れや、学校公開などの行事予定、中学校の標準服などを掲載しています。  また、各学校の教育活動や特色を紹介した冊子「小・中学校案内」は、9月上旬から区ホームページおよび区立小・中学校や幼稚園、保育園、図書館、区民事務所などで閲覧できます。 学校公開・入学説明会  開催日などは「小・中学校の入学手続き」をご覧になるか、各学校へお問い合わせください。  「葛飾教育の日」(原則、毎月第2土曜日の午前)には授業も公開しています。  各学校のホームページからも学校の特色や生活の様子がご覧になれます。 タイトル 就学手続き  自宅の住所に応じて指定された通学区域校の就学通知書などを、10月上旬に送付します。葛飾区立の小学校に通学しているお子さんには学校を通じて配布します。 通学区域校を希望する場合  手続きの必要はありません。就学通知書は入学式の際に必要です。 通学区域以外の学校を希望する場合  指定校変更承認基準に該当する学校を希望できます。「小・中学校の入学手続き」、または就学通知書に同封の一覧表をご覧ください。  区ホームページからもご覧になれます。  就学通知書の裏面にある申請用紙と必要書類を、10月31日(水)(消印有効)までに学務課(区役所4階428番)へ持参か郵送してください。  葛飾区立の小学校に通学しているお子さんは、学校へ提出してください。  各学校の受け入れ可能人数を超えた場合は、通学区域外からの希望者を対象に公開抽選を実施します。  原則、徒歩で通学可能な範囲で選んでください。車での送迎や自転車通学は認められていません。 葛飾区立小・中学校に入学しない予定の場合  私立小・中学校などへの受験を予定している場合や、他区市町村立小・中学校に入学する予定がある場合は、10月上旬に送付する就学通知書の下部にある「入学予定校調査票」を10月31日(水)(消印有効)までに学務課(区役所4階428番)へ持参か郵送してください。  葛飾区立の小学校に通学しているお子さんは、学校へ提出してください。  私立小・中学校などへの入学が決定した際は「区域外就学申請書」と入学承諾書または許可証(原本)の提出が必要です。詳しくは学務課(電話5654‐8457)へお問い合わせください。 【申請・担当課】〒124‐8555葛飾区役所学務課(区役所4階428番) タイトル 就学時健康診断について 【対象】平成31年4月に新小学1年生になるお子さん  10月上旬に郵送する就学時健康診断通知書に記載の通学区域校で受診してください(就学希望の学校とは異なる場合があります)。 タイトル 保護者の方へ 学校を希望できるのは、小・中学校入学時に一度だけです  入学後は理由なく学校を変更することはできません。学校公開などを通じて実際に学校の様子に触れ、家庭でよく相談して希望してください。  学校の部活動は、諸事情により休・廃部する場合もあります。部活動を希望理由とする場合は、事前に学校に問い合わせるなど、よくお調べください。  入学後は、学校の教育方針をご理解いただき、学校行事などへのご協力をお願いします。 外国籍のお子さんがいる保護者の方へ  外国籍のお子さんが、新入学生として区立小・中学校に入学するには手続きが必要です(葛飾区立の小学校に在籍し、平成31年4月に新中学1年生になるお子さんを除く)。  手続きが済んでいない方は、9月21日(金)までに学務課(区役所4階428番)へお越しください。 タイトル 東日本大震災などで被災し、住民票を異動しないで葛飾区に居住している方へ  葛飾区立小・中学校への就学を希望される場合は、手続きが必要です。詳しくは学務課(電話5654‐8457)へお問い合わせください。