タイトル 子どもの笑顔と仕事しよう! 私立保育施設への就職をサポートします 全国的に保育施設で働く人材の需要が高まる中で、区では区内の私立保育施設が保育士を確保し、保育士が職場に定着できるように、保育施設に就職を希望する方の就職相談などさまざまな取り組みを行っています。【担当課】 子育て支援課 タイトル 自分に合った職場が見つかりました! 青戸福祉保育園 細井翔子さん  以前から子どもと関わることが好きで、保育士として働いていました。その後仕事を離れていた時期もありましたが、再び保育士資格を生かしたいと思い、自宅の近くで働ける場所を探していました。そんなときに、区で就職支援相談を行っていることを知り、利用してみることにしました。コーディネーターの方はとても親身に相談に乗ってくださり、紹介していただいた希望条件に合った保育園に就職することができました。  今は毎日元気な子どもたちに囲まれながら楽しく働いています! タイトル 就職支援相談  相談者の意向に合わせて求人情報を提供し、希望する私立保育施設の見学や面接などのマッチングを行います。保育士資格をお持ちでない方の相談も受け付けています。  希望する方は、子育て支援課に電話でお申し込みください。 【相談場所・申し込み】 子育て支援課 (区役所4階401番) 電話5654‐8606 相談から就職までの流れ @電話予約 A就職相談 B施設見学 C採用面接 D内定・採用 就職支援コーディネーター 今井恵子さん 資格を生かして働く意欲がある方の思いに寄り添いながら、希望にかなう保育施設を見つけられるよう心がけています。 タイトル 就職支援研修  保育士資格をお持ちの方、保育士資格取得見込みの方、これから区内の私立保育施設で働きたいと考えている方向けの研修です。 タイトル 先生が輝く・園児が輝く保育 【日時】 8月29日(水)午後2〜5時 【会場】 ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 【定員】 50人 【講師】 瀬川文子氏(コミュニケーションアドバイザー) 【保育】 1歳以上就学前のお子さん8人 【申込方法】 8月7日(火)午前9時から電話で(先着順)。 【申し込み】 子育て支援課 電話5654‐8606  9月28日(金)にも就職支援研修を行います。申込方法など詳しくは、広報かつしかなどでお知らせします。 タイトル 支援制度  区内の私立保育施設に就職した場合、住宅費用の支援制度や私立保育施設で働きながら保育資格を取得するための支援制度などがあります。詳しくは子育て支援課(電話5654‐8606)までお問い合わせください。 タイトル 就職フェア  保育の仕事に興味を持つ方向けに、区内私立保育施設への就職案内を行います。 【日時】 11月11日(日)午前10時〜午後4時 【会場】 東京聖栄大学     (西新小岩1‐4‐6)  詳しくは、広報かつしかなどでお知らせします。 タイトル 保育士募集冊子を配布しています 【配布場所】子育て支援課(区役所4階401番)、区内私立保育園、保健センター健康部(保健所) (代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3、図書館、区民事務所、区民サービスコーナー  区ホームページ(トップ→くらしのガイド→子育て→葛飾区保育人材募集サイト)でもご覧になれます。 タイトル 葛飾区事業承継支援事業 若手経営者・後継者向け かつしか経営塾 全5回  自分の経営を把握し、刻々と変化する情勢に対応できる経営改革プランを作成します。 【日時・内容】 9月5日(水) 経営の考え方と技術、経営改革プランの作成手順 9月12日(水) 経営戦略、販路開拓 9月19日(水) 経営者のリーダーシップ、人材育成 9月26日(水) 財務、収支計画の作成 10月3日(水) 経営改革プランのプレゼンテーション いずれも午後6時30分〜9時。 【対象】 区内所在企業の後継者(後継予定者を含む)、経営幹部(候補者)、経営者のうちおおむね50歳未満の方12人 【その他】 協力/(同)葛飾区中小企業診断士会  【申込方法】 8月7日(火)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申し込み・担当課】 産業経済課(青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内) 電話3838‐5556 タイトル 子育て応援とうきょうパスポート事業 ●子育て世帯・妊婦の方へ  子育て応援とうきょうパスポート事業のサービスの利用には、東京都が発行するパスポートが必要です。パスポートは都内だけでなく、全国の協賛店で利用できます。  8月1日〜31日は夏休みキャンペーンとして、賛同する協賛店が夏休み限定の割引やプランなどを実施します。 【パスポート配布場所】 育成課(区役所4階401番)、児童館  子育て応援とうきょうパスポートホームページ(https://kosodate.pass.metro.tokyo.jp/)からも取り出せます。 ●協賛店を募集します  東京都は子育て世帯・妊婦の方に対して、企業や店舗などがさまざまなサービスを提供する「子育て応援とうきょうパスポート事業」を実施しています。平成30年7月現在、計2,493店が登録しています。  協賛店には、中学生以下のお子さんのいる世帯や妊婦の方に対して、調乳用のお湯や商品の割引サービスなどを提供していただきます。 いずれも  協賛店の登録など、詳しくは子育て応援とうきょうパスポートホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【問い合わせ】 東京都福祉保健局少子社会対策部計画課 電話5320‐4115 【担当課】 育成課 タイトル 毎月10日は「ノーテレビ・ノーゲームデー」です。テレビやゲーム、インターネットを休み、家族で会話や触れ合いの時間をつくりましょう。 【担当課】 地域教育課 電話5654‐8589