1面 広報かつしか11月25日号 〒124-8555葛飾区立石5-13-1 電話3695-1111 はなしょうぶコール 電話6758-2222 午前8時〜午後8時 年中無休 区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp タイトル 元気いっぱい!第二の青春  区では、高齢の方を対象に、社会参加や仲間づくり、ボランティアなど地域活動のための知識・技術の習得を目的としたさまざまな講座を開催しています。そういった取り組みが評価され、日経グローカル231号(平成25年11月4日発行)掲載の高齢化対応度調査で葛飾区は全国702市区の中で総合評価第6位に選ばれました。 バルーンアートボランティア養成講座  風船で動物などの形を作るバルーンアートを、保育園などで子どもたちに教えるボランティアを養成。  子どもたちと触れ合って若いエネルギーをもらい、気持ちが若返りました。  楽しい講師になって、仲間と一緒に子どもたちと交流したいと思います。 受講生 中辻 賀治朗(なかつじ かじろう)さん(77歳・高砂在住) 技術を社会に役立てたい 講師(葛飾バルーンクラブ) 松岡 晶子(まつおか あきこ)さん(58歳・青戸在住)  毎回、受講生の方が生き生きとした表情で講座に参加しています。自分の技術を社会に役立てることができてうれしいです。  これからも受講生の方に笑顔になってもらえるように頑張りたいです。 うんどう教室(参加無料)  日常生活の中で「つまずき」「ふらつき」を予防するための運動を、公園内にある専用の器具を使って実践。  専門的な知識がある方から指導が受けられます。実際、足が軽く感じるようになりました。 参加者 向原 哲雄(むかいはら てつお)さん(87歳・鎌倉在住) うんどう教室開催公園 高砂北公園(高砂4‐3‐1) 毎月第2・4(水) 午前10時30分〜11時30分 お花茶屋公園(お花茶屋1‐22‐1) 毎月第4(水) 午前10時30分〜正午 間栗公園(西新小岩2‐1‐4) 毎月第4(水) 午後2〜3時30分 同世代とともに楽しく生活したい 地域指導員 杉浦 勝利(すぎうら かつとし)さん(77歳・鎌倉在住)  うんどう教室では最初参加者でしたが、現在は参加者のお手伝いをする立場です。  健康増進はもちろんですが、同世代の仲間と交流できる機会があることは大切だと思います。今後も同世代の方が、葛飾区で元気に楽しく生活ができるよう、一緒に頑張っていきたいと思います。 シニアまち歩きコーディネーター養成講座  まち歩きの楽しさを実感するとともに、ふるさと葛飾の魅力を掘り起こして、区内外の方を案内する技術を習得。 1月15日(水)「新春初詣柴又七福神めぐり」開催(6面参照)。  受講生がまち歩きを楽しんでいる様子を見ることが生きがいです。  自分が持っている知識を、多くの方に伝えたいです。講師(まち歩きを創る会) 我妻 敬(あづま たかし)さん(82歳・東立石在住) 葛飾の魅力を再発見 受講生 加藤 美恵子(かとう みえこ)さん(69歳・金町在住)  講座に参加し、自分が住んでいるまちを歩いてみて、あらためてふるさとの魅力を再発見できました。  歩くことは健康にも良いですし、何よりも講座を通じて多くの方と接することができて楽しかったです。 今後の講座の予定は広報かつしかでお知らせします。 【担当課】 高齢者支援課 電話5654‐8256 シニア活動支援センター 電話5698‐6201 人口 448,374人(男224,661人 女223,713人) 世帯数 215,648世帯(平成25年12月1日現在)