1面 広報かつしか2月25日号 〒124-8555葛飾区立石5-13-1 電話3695-1111 はなしょうぶコール 電話6758-2222 午前8時〜午後8時 年中無休 区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp タイトル 子育て応援区かつしか  区は、仕事と子育ての両立を一層支援するため、将来の保育需要を見通し、平成25年度からの10年間で定員約1,000人分の保育所を整備し、待機児童0をめざします。 【担当課】 育成課 電話5654-8595 子育て支援課 電話5654-8279 未就学児を持つ未就労の母親のうち、就労希望がある人は84.5% (平成21年3月「子育て支援に関する意向調査」より) 整備・充実が必要だと思う子育て・福祉施設第1位は保育園(認定こども園を含む) (平成25年(2013年)12月「葛飾区世論調査」より)  特に男性30歳代と女性20歳代の5割が必要だと回答しています。 待機児童0をめざします! 葛飾区の認可保育所整備率は23区中第2位 23区認可保育所の整備率(※) 1位 北区 42.59% 2位 葛飾区 40.52% 3位 荒川区 39.31% 4位 墨田区 38.59% 5位 板橋区 35.71% 23区平均 30.38% (※)整備率…就学前児童人口(平成25年1月1日現在)に対する認可保育所の定員数(平成25年4月1日現在)の率 区は計画的に保育所の整備を進めています 葛飾区の認可・認証保育所の定員数 平成23年 8,737人 平成24年 8,970人 平成25年 9,143人 平成26年 9,370人 平成27年 9,582人 区の待機児童は減少傾向です 葛飾区の待機児童数 平成21年 62人 平成22年 139人 平成23年 145人 平成24年 74人 平成25年 38人 平成25年は38人。待機児童数の少なさでは、葛飾区は千代田区、荒川区に次いで第3位!  地域や年齢に偏りがないよう考慮した上で、無作為に選んだ0〜5歳のお子さんの保護者に、子育てに対するニーズだけでなく子育てに関わる人とのつながりや働き方、職場の子育て支援などにも及ぶ「葛飾区子ども・子育て支援ニーズ調査」を行い、その結果を活用して必要な地域に必要な規模の保育所などを整備していきます。 平成26・27年度に整備する保育施設の定員 平成26年 立石 102人 南水元 109人 鎌倉 31人 計 242人 平成27年 東金町 90人 水元 101人 東新小岩 21人 計 212人 働きながら生活スタイルに合わせて利用できる保育サービス 区内初!家庭的保育事業所 資格や経験のある保育者3人が、3歳未満のお子さんをお預かりします。 アットホームな雰囲気の家庭福祉員(保育ママ) 資格や経験のある保育者が、保育者の自宅でお子さんをお預かりします。 パートタイムで働く方へ定期利用保育 3歳未満のお子さんを最長1年まで専用スペースでお預かりします。 病児保育・病後児保育・訪問型病後児保育 詳しくは6面をご覧ください。  保育施設に預けているお子さんを、病気の治療中や回復期にお預かりします。自宅への訪問型もあります。  子どもが病後の回復期で元気だけれど微熱がある時やぜいぜいして息が苦しそうな時などに利用しています。ごはんを軟らかくしてくれたり、専門のスタッフが症状に合わせて適切な処置をしてくれるので、安心してお任せしています。 新屋志穂さん(亀有在住) 皆さんの意見を取り入れました!  少子化対策で必要な施策の第1位は「子どもを短時間でも気軽に預けられる保育施設の充実」 (平成25年(2013年)12月「葛飾区世論調査」より) 保護者の入院や同居家族の看護などで一時的に保育してほしい 訪問型一時保育  保育士が自宅などに訪問して保育します。 保育時間 午前7時30分〜午後6時 緊急一時保育  保育園でお預かりします。 保育時間 午前8時30分〜午後5時 休日などにちょっと預かってほしい 休日保育  保護者が就労や病気のため、休日に保育ができないとき保育園でお預かりします。 保育時間 午前9時〜午後5時 一時保育  家庭での保育が一時的に困難なとき、理由を問わず保育園でお預かりします。 保育時間 午前9時〜午後5時 夜間や泊まりで預かってほしい ショートステイ  保護者の病気や出産、仕事などで保育が一時的に困難なとき、宿泊を伴った保育をします。 利用時間 1回につき7日以内 トワイライトステイ  保護者が親族の看護や仕事などで保育が一時的に困難なとき、夜間お預かりします。 保育時間 午後5〜10時 いずれも事前の登録や申し込みが必要です。 ▽ショートステイ・トワイライトステイ 子ども家庭支援課 電話3602‐1386 ▽その他の保育事業 子育て支援課 電話5654‐8279 詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。