電話で気軽に健康相談ができる窓口 健康ホットラインかつしか 電話3602-1244 午前8時30分〜午後5時(水のみ午後7時30分まで) 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 健康部(保健所)(代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3 講座・講演会 タイトル さき織り布でミニトートバッグ作り 全2回  布を裂いて横糸にするさき織り布を使い、ミニトートバッグ(縦28p・横24p)を作ります(ミシン使用)。 @11月4日(水)午後1〜4時・12月2日(水)午後1〜5時A11月18日(水)午後1〜4時・12月16日(水)午後1〜5時 かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 区内在住・在勤・在学16歳以上の方各回8人 2400円 往復ハガキに「さき織り」・@かA・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、10月26日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所リサイクル清掃課 タイトル 天文学体験学習 天体観測事始め  小型望遠鏡を使って科学的な天体観測を体験します。 ▽11月14日(土)/恒星の観測▽11月21日(土)/月の観測▽12月5日(土)/天王星の観測。いずれも午後5時45分〜7時15分。 16歳以上の方各日8人 往復ハガキに「天体」、希望日(複数可)、参加者全員の住所・氏名・電話番号を書いて、11月4日(水)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 タイトル 生きがい支援講座 ラテンのリズムを楽しもう 全6回  中南米の打楽器を使い、演奏を楽しみながら心と体をリフレッシュします。 11月19日〜12月24日の(木)午後2〜4時 区内在住55歳以上の方30人 白石啓太氏(打楽器奏者) 2千円 往復ハガキに「ラテン」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、10月27日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル 布ぞうり作り 初心者教室 10月31日(土)午前10時〜午後3時 シニアIT・活動情報サロン(立石6‐38‐11) 区内在住55歳以上の方10人 千円 往復ハガキに「布ぞうり」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、10月23日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0062 青戸5‐33‐1‐103NPO法人葛飾アクティブ.COM 電話(5680)2964 シニア活動支援センター タイトル 知的障害のある方へ パソコン講習会 全7回  キーボード操作や文字入力を学びます。 12月2日(水)・16日(水)、平成28年1月13日(水)・27日(水)、2月10日(水)・24日(水)、3月9日(水)。いずれも午後5時〜6時30分 区内在住で知的障害のある18〜69歳の方4人 往復ハガキに「知的パソコン」・住所・氏名・生年月日・電話番号を書いて、11月18日(水)(必着)まで(新規の方優先・多数抽選)。 〒124‐0006堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内地域活動支援センター 健康・介護予防 タイトル 長寿(後期高齢者) 医療健康診査の受診はお早めに  後期高齢者医療制度に加入している区民の方を対象に、無料で実施しています。  対象の方には8月下旬に受診券とご案内をお送りしています。受診期間終了間際は混み合いますので、お早めに受診してください。 【受診期間】10月31日(土)まで (医療機関の休診日を除く) 【受診場所】区内指定医療機関 (172カ所) 【担当課】 長寿(後期高齢者)医療健康診査の制度について 国保年金課  電話(5654)8173 長寿(後期高齢者)医療健康診査の内容について 健康づくり課  電話(3602)1268 タイトル 献血および骨髄ドナー登録会 10月30日(金)午前10時〜午後4時。直接会場へ。 区役所正面玄関前 ▽献血/16歳以上で体重が男性45s以上、女性40s以上の方▽骨髄ドナー登録/18〜54歳で体重が男性45s以上、女性40s以上で骨髄提供の内容を十分理解している方 運転免許証・保険証など本人確認ができる物 ▽献血/東京都赤十字血液センター電話(5534)7550▽骨髄ドナー登録/(公財)日本骨髄バンク電話0120(445)445 健康づくり課 タイトル 難病医療相談  神経難病専門医による医療相談です。 10月26日(月)午後2〜5時 パーキンソン病や脊髄小脳変性症などの神経難病の方や、神経難病の恐れがあり転倒しやすい、手足の震えなどがある方5人 10月19日(月)午前9時から電話で(先着順)。 保健予防課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1274 タイトル 講演会 うつ病と双極性障害  近年増加しているうつ病との付き合い方を考えます。 10月24日(土)午後2〜4時。直接会場へ(先着順)。 100人程度 野村總一郎氏(元防衛医科大学校病院長) 手話通訳あり 保健予防課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1274 タイトル 歯ッピースマイル 健口教室 歯周病・口臭は防げる!  口臭や全身疾患と関わりのある歯周病を学びます。 11月17日(火)午後1時30分〜3時30分 区内在住の方20人 泉伸吾氏((公社)葛飾区歯科医師会公衆衛生理事) 電話で11月9日(月)午後5時まで(多数抽選)。 健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル 腎臓をまもるための講演会 糖尿病からの腎疾患について 11月1日(日)午後1時30分〜3時30分。直接会場へ(先着順)。 区内在住の方70人程度 西尾恭介氏(新小岩クリニック院長) 主催/葛飾区地域腎友会 健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル 医療情報セミナー いつまでも自分の足で歩くために 10月17日(土)午後2〜4時。直接会場へ(先着順)。 小岩アーバンプラザ(江戸川区北小岩1‐17‐1) 386人 泉田良一氏(江戸川病院慶友人工関節センター長)、中田由夫氏(筑波大学医学医療系臨床研究イノベーション学准教授) 江戸川病院地域連携室 電話0120(518)120 地域保健課 タイトル 精神保健講演会 成年期の発達障害 ▽10月26日(月)「発達障害を理解する」▽11月30日(月)「具体的な支援について」いずれも午後2〜4時。直接会場へ(先着順)。 健康プラザかつしか(青戸4‐15‐14) 区内在住・在勤の方各日80人程度 橋本大彦氏(橋本クリニック院長) 水元保健センター 電話(3627)1911 タイトル 骨密度検診 11月分  腕にエックス線を照射し骨密度を測定します。 11月12日(木)午後1時30分〜3時30分 区内在住18歳以上の方60人 1120円 電話で。 健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル 音楽療法 全10回  音楽活動を通して、言葉では表現できない楽しさを体感し、ストレスの軽減や記憶力の向上を図ります。 11月12日〜平成28年3月24日の第2・4(木)(2月のみ第1・4(木))午前10時30分〜正午 区内在住55歳以上の方30人 高橋多喜子氏(淑徳大学教育学部教授) 4600円 往復ハガキに「音楽療法」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、10月26日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル もの忘れ相談会  最近物忘れがひどくなった方や、認知症の相談をしたい方などの悩みに専門医が応じます。 11月5日(木)午後2〜4時 認知症の心配がある方や、その家族3人 稲葉敏氏(認知症サポート医) 10月19日(月)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター奥戸(奥戸3‐25‐1) 電話(5670)5212 高齢者支援課 タイトル 休日応急診療 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話5272‐0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または電話3212‐2323 本田消防署 電話3694‐0119/金町消防署 電話3607‐0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(立石5‐15‐12立石休日応急診療所) 電話3694‐9550 (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 立石休日応急診療所(立石5‐15‐12葛飾区医師会館内)   電話3694‐9550 金町休日応急診療所(東金町1‐22‐1金町地区センター内)   電話3627‐0022 (受付時間)日曜日・祝日 午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分・5時〜9時30分      土曜日    午後5時〜9時30分 ◆休日当番医(診療時間)午前9時〜午後5時 10月18日 高山整形外科病院 整 金町3‐4‐5 電話3607‐3260 間外科医院 整、外 亀有1‐15‐23 電話3604‐8407 矢作クリニック 内、小、産婦 新宿2‐2‐14 電話3607‐2516 遠藤医院 内、小 柴又3‐12‐18 電話3607‐1636 梶原医院 内、小  宝町2‐23‐3 電話3691‐1025 阿久津医院 内、肛 高砂2‐30‐21 電話3659‐1123 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 10月18日 ひるま歯科医院 亀有5‐34‐16‐4F 電話5616‐4030 柳澤歯科医院 東立石3‐24‐7 電話3691‐3979 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 10月18日 ふじもり鍼灸整骨院 南水元2‐18‐21 電話3607‐8623 とやま整骨院 奥戸2‐29‐10 電話3693‐8182 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 10月18日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 ハーブ薬局 柴又1‐29‐8 電話5648‐6861 ベル薬局 宝町1‐1‐7 電話5698‐1021 タイトル 狂犬病予防注射の注射済票の交付をまだ受けていない方は、保健所か区民事務所で手続きをお願いします。一部を除く区内動物病院では 注射と同時に注射済票の交付が受けられます。【手数料】 登録3,000円 注射済票550円 【担当課】 生活衛生課 電話3602‐1242