紙面上では市外局番03の表記を省略しています。 お知らせ タイトル 消費生活センター 平成27年度下半期のフリーマーケット出店登録者を募集します  登録者の中から、公開抽選会で出店日を決定します。出店時の手数料は無料です。 【登録期間】10月〜平成28年3月 【出店】 毎月第2土曜日 午前10時〜午後2時(変更になる場合あり) 【対象】区内在住の方(営利目的は除く。多数の場合は抽選の上、登録者36人と補欠登録者を決定) 【内容】 出店数 7店 日用品・衣類などの販売(食料品・医薬品・電化製品・貴金属・美術品・骨董品・動植物などは販売できません) 【公開抽選会】 登録者となった方を対象に、9月9日(水)午後2時からウィメンズパル(立石5‐27‐1)で、10月〜平成28年3月の各月の出店者を決定します。 【申込方法】 往復ハガキに「フリーマーケット」・出品物・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、8月5日(水)(必着)まで(多数抽選・1世帯1枚・重複申込無効)。  6カ月ごとに登録者を募集します。現在登録している方で、引き続き登録を希望する方も申し込みが必要です。 【会場・申し込み・担当課】〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内消費生活センター 電話(5698)2316 タイトル 就葛!ジョブミーティング 参加企業募集  若者(39歳以下)と企業採用担当者の交流イベントです。会社PRと若者の採用につなげる機会としてご参加ください。 【日時】 9月16日(水) 午後1時〜3時30分 【対象】 区内企業5社程度  業種・職種などにより参加できない場合があります。詳しくはお問い合わせください。 【申込方法】 8月14(金)午後5時までに電話で(多数抽選)。 【申し込み・問い合わせ】しごと発見プラザかつしか 電話(5680)8765 【会場・担当課】産業経済課(青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内) タイトル 東京都子育て支援員 研修受講者募集  保育や子育て支援分野の各事業に従事する際に必要な知識や技術などを有する「子育て支援員」の養成研修です。  募集人数や内容など、詳しくは申込要領か、東京都福祉保健財団ホームページ(http://www.fukushizaidan.jp/111kosodateshien/)、都ホームページ(http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/katei/kosodateshieninkensyuu.html)をご覧ください。 【対象】 都内在住・在勤で、子育て支援員としての就業を検討している方 【申込要領・申込書配布場所】子育て支援課(区役所4階401番)  東京都福祉保健財団ホームページ、都ホームページからも取り出せます。 【申込方法】 所定の申込書を、8月14日(金)までに郵送(簡易書留)。 【申し込み・問い合わせ】〒163‐0719東京都新宿区西新宿2‐7‐1小田急第一生命ビル19階 (公財)東京都福祉保健財団人材養成部福祉人材養成室・子育て支援員担当 電話(3344)8533 【担当課】 子育て支援課 タイトル TASKものづくり大賞応募製品を募集します  優れた技術や新しいデザイン・機能を取り入れた生活提案製品を募集します。  入賞者は、賞金の他、東京ギフトショーに出品する権利が得られます。  詳しくは、商工振興課にある応募要領またはTASKホームページ(http://www.task‐project.net/)をご覧ください。 【募集対象製品】平成26年12月〜平成27年11月6日(金)までに開発(試作品可)し、5区(葛飾・台東・荒川・足立・墨田)の事業者または個人が、主たる製作者である製品 【応募方法】 所定の応募用紙に製品の写真を添付し、11月6日(金)(必着)までに持参か郵送。  応募用紙はTASKホームページからも取り出せます。 【応募用紙配布・応募・担当課】〒125‐0062青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内商工振興課 電話(3838)5587 タイトル 都営住宅入居者募集  住宅にお困りの所得の低い方を対象とした住宅です。 【募集住宅】 @家族向(ひとり親・高齢者・心身障害者・多子・特に所得の低い世帯)1267戸、家族向(車いす使用者世帯)23戸 A単身者向215戸、単身者用車いす使用者向10戸 Bシルバーピア(単身者向・二人世帯向)75戸 C事業再建者向け定期使用住宅10戸  @は、書類審査・実態調査により、住宅に困っている度合いの高い順にあっせんします。その他は抽選です。 【募集案内・申込書配布期間】8月3日(月)〜11日(火)(土・日曜日を除く) 【募集案内・申込書配布場所】住環境整備課(区役所4階421番)、西生活課(区役所2階234番)、福祉事務所東庁舎(金町1‐6‐24)、区民事務所、区民サービスコーナー、東京都住宅供給公社新小岩窓口センター(西新小岩1‐1‐2)  Cは住環境整備課・新小岩窓口センターのみで配布します。  公社ホームページ(http://www.to‐kousya.or.jp/)からも取り出せます。 【申込方法】 郵送で、@・Cは東京都住宅供給公社都営住宅募集センター、A・Bは渋谷郵便局に8月14日(金)(必着)まで。窓口では受け付けできません。  詳しくは募集案内をご覧ください。 【問い合わせ】東京都住宅供給公社都営住宅募集センター ▽@〜Bに関すること(8月3日(月)〜11日(火)) 電話0570(010)810 ▽Cに関すること(8月3日(月)〜11日(火)以外は@〜Bに関することも受け付け) 電話(3498)8894 【担当課】 住環境整備課 タイトル 生ごみは水分をよく切ってから出しましょう  生ごみの水分をよく切ると、虫の発生や悪臭を防ぐだけでなく、ごみの減量にもつながります。ご協力をお願いします。 【担当課】 清掃事務所 電話(3693)6113 タイトル 防災ミニ情報 【担当課】 防災課 電話(5654)8572 台風シーズンに備えましょう  8月から9月にかけては台風が上陸する季節です。万が一のときにも、日頃からの備えにより、被害を少なくすることができます。  今回は、日頃からできる対策を紹介します。 ポイント1 情報収集をしよう  気象観測の精度の向上により、数日前から台風の強さや進路などの正確な情報を得ることができます。注意報や警報もテレビやラジオで放送されますので、小まめに情報を確認しましょう。 ポイント2 家の周りを点検しよう  家の周りに吹き飛ばされそうな物がないか、排水溝が詰まっていないかなどを確認し、早めに取り除くなどの対処をしておきましょう。 ポイント3 非常用持ち出し袋を準備しよう  食料や水の他、ラジオ、貴重品、常備薬など、必要最低限の物を日頃からリュックサックなどの袋に詰め、避難するときにすぐに持ち出せるようにしておきましょう。