3面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 電話6758−2222 午前8時から午後8時 年中無休 ファクス6758−2223 電話番号の表記のない記事に関する問い合わせは、はなしょうぶコールへお問い合わせください。 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 お知らせ タイトル 家庭で不用となった小型家電の回収を始めます 12月15日(月曜日)から区内6カ所に回収ボックスを設置します。  回収した小型家電は再資源化し、金・銀・銅・レアメタルなどの金属の有効利用をします。 【回収できる物】  携帯電話、デジタルカメラ、ポータブルビデオカメラ、電卓、携帯ゲーム機、携帯用音楽プレーヤー、ポータブルカーナビ、電子辞書、ACアダプターなどのコード類 【注意事項】 ▽家庭で使用した製品が対象です。投入された物は返却できません。 ▽個人情報は必ず消去してください。 ▽回収ボックスの大きさは、30センチメートル×15センチメートルです。回収ボックスに入らない30センチメートル以上の製品は粗大ごみの扱いとなり、回収できません。 ▽乾電池は取り外してください。 【回収ボックス設置場所】 ▽清掃事務所(立石5−13−1) ▽南綾瀬地区センター(堀切7−8−22) ▽イトーヨーカドー金町店(東金町1−10−8) ▽イトーヨーカドーアリオ亀有店(亀有3−49−3) ▽イトーヨーカドー高砂店(高砂3−12−5)  ▽西友新小岩店(新小岩1−29−1)  回収できる時間はそれぞれの施設の開館時間内です。 【担当課】リサイクル清掃課 電話(5654)8271 タイトル 年末の粗大ごみの申し込みはお早めに  年末は粗大ごみの申し込みが集中します。早めにお申し込みください。  12月29日(月曜日)から平成27年1月3日(土曜日)は、収集・持ち込みはできません。 【申し込み】 粗大ごみ受付センター ▽電話受付(午前8時から午後7時・年末年始を除く) 電話(5296)4400 ▽インターネット(24時間受け付け・年末年始を除く) http://sodai.tokyokankyo.or.jp/ 【担当課】 清掃事務所 タイトル フリーマーケット出店者募集 【日時】 1月17日(土曜日)午前10時から午後0時30分 【会場】 かつしかエコライフプラザ(立石1−9−1) 【対象】 区内在住・在勤・在学20歳以上の方 【出店数】 1区画180センチメートル×45センチメートルのテーブル2台16店 【出品物】 新品同様の衣類・小物・おもちゃ(食品、医薬品、貴金属、手作り品、電子ゲーム類、その場で動作確認のできない物を除く) 【申込方法】  往復ハガキに「フリーマーケット(1月分)」・主な出品物・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、12月25日(木曜日)(必着)まで(多数抽選。1世帯1枚・重複申込は無効。11月15日に出店した方の申し込みは無効)。  会場に駐車場はありません。出店場所は、当日抽選で決定します。 【申し込み・担当課】 〒124−8555葛飾区役所リサイクル清掃課 電話(5654)8273 タイトル 児童扶養手当の受給要件が変わります  平成26年12月から、遺族年金や障害年金など公的年金の受給額が児童扶養手当額より低い場合、申請により、その差額分の児童扶養手当を受給できるようになりました。  ひとり親家庭などで遺族年金や障害年金など公的年金を受給し、児童扶養手当を受給していない方は、お問い合わせください。 【担当課】 子育て支援課 電話(5654)8298 タイトル 調理師業務従事者届の該当年です  都内で調理業務に従事する調理師は、調理師法に基づき12月31日現在の就業状況を届け出る必要があります。 【届出期限・届出方法】  1月15日(木曜日)までに郵送で。 【届出先】  業種により届出先が異なります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。 【届出用紙配布場所】 都内の保健所・東京都福祉保健局  区ホームページからも取り出せます。 【問い合わせ】 東京都福祉保健局健康安全部健康安全課 電話(5320)4358 【担当課】保健所生活衛生課 タイトル 皆さんの地域へ伺います 葛飾区職員出前講座 区民の皆さんのご要望に応じて指定の場所に伺い、区の現状や取り組みについて区職員が直接お話します。  さまざまな講座を用意しています。ご利用ください。 【対象】 区内在住・在勤・在学で10人以上の団体・グループ 【利用時間】 午前9時から午後9時の2時間以内(年末年始を除く) 【会場】 講座を受講する団体・グループが区内に準備してください。 【申込方法】 受講希望日の20日前までに、講座の担当課に、直接お問い合わせください(希望日は3日程度お伝えください)。受講希望日を確認後、講座の担当課へ所定の申込書を持参か郵送してください。 講座一覧・申込書配布場所 区民事務所・地区センター・図書館  区ホームページからも取り出せます。  一覧に希望講座がないときは、政策企画課協働推進担当までご相談ください。 【担当課】 政策企画課協働推進担当 電話5654−8252  政治・宗教団体・営利活動を目的とした催しには利用できません。また、区への陳情などをお受けする目的で行うものではありませんので、ご理解ください。 子育て・子ども  タイトル 27年4月に小・中学校へ新入学する方へ就学通知書をお送りします 【対象】 区立小学校に入学する方  12月上旬に自宅へ郵送します。 区立中学校に入学する方 ▽葛飾区立小学校に通っている方は、12月上旬に小学校を通じてお渡しします。 ▽葛飾区立以外の小学校に通っている方は、12月上旬に自宅へ郵送します。 国・都・私立など入学試験のある小・中学校に入学する方  学務課での手続きが必要です。入学する学校の入学許可証(入学承諾書)の原本(コピー不可)を学務課にお持ちください。 外国籍の方  区立小・中学校に入学するには手続きが必要です。 手続きが済んでいない方は、窓口へおいでください。 【入学説明会】  日程などは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 特別な理由で入学校を変更する必要がある方  特別な理由(身体的な理由など)がある方は、入学校を変更できる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 学務課(区役所4階428番) 電話(5654)8457 タイトル いろんなことばのおはなし会  ドイツ語・韓国語・英語でのお話、英語遊び、いろいろな言葉でのクリスマスソングなどを楽しみます。 12月14日(日曜日)午後3時30分から4時30分。直接会場へ。 5歳以上のお子さんと保護者 中央図書館(金町6−2−1) 電話(3607)9201 タイトル 官公署だより 消防署をかたって個人情報を聞き出す電話にご注意!  一人暮らしの高齢者の方に「防災グッズを配布するので、住所と名前を教えてほしい」という電話が相次いでいます。消防署では電話で個人情報を聞くことはありません。 【問い合わせ】 本田消防署 電話(3694)0119 金町消防署 電話(3607)0119 【重要】地デジ難視対策の各支援は、平成27年3月末で終了します  期限までに地デジ対策工事を完了するためには、平成26年12月中の申し込みが必要です。申し込みはお早めにお願いします。 【問い合わせ】総務省地デジコールセンター 電話0570(07)0101 タイトル 水元公園メタセコイアの紅葉と防災祭り  メタセコイアの紅葉を楽しみながら、防災に関するプログラムを体験します。 【日時】12月7日(日曜日) 午前11時から午後3時(雨天中止) 【内容】 水元・新宿中学校吹奏楽部他演奏 防災スタンプラリー けんちん汁の炊き出し 火おこし体験 他 【主催】 (公財)東京都公園協会 【問い合わせ】 水元公園サービスセンター 電話3607−8321 【担当課】防災課 タイトル 区内で二輪車・自転車による交通死亡事故が多発しています。交差点では一時停止と安全確認を必ず行いましょう。 また夕暮れ時は、早目にライトを点灯しましょう。 【担当課】 道路管理課 電話5654−8386