5面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 電話6758-2222 午前8時~午後8時 年中無休 ファクス6758-2223 電話番号の表記のない記事に関する問い合わせは、はなしょうぶコールへお問い合わせください。 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp タイトル 誰もが支え合える社会へ 12月3日~9日は障害者週間です 【担当課】 障害者施設課 電話5698-1301 ファクス5698-1337 障害者週間を通じて、障害や障害のある人について理解を深め、誰もが相互に人格と個人を尊重し、支え合える社会をつくりましょう。 障害者週間行事 【会場】ウェルピアかつしか(堀切3-34-1) 交通 〈京成線〉堀切菖蒲園駅・お花茶屋駅より徒歩13分 〈京成タウンバス〉ウェルピアかつしか下車すぐ堀切中学校下車徒歩3分 〈レインボーかつしかバス〉ウェルピアかつしか下車すぐ 障害者作品展  障害のある方が制作した、絵画・書道・手工芸などを展示します。 日時 12月4日(木)~10日(水)午前10時~午後5時(12月7日(日)・10日(水)は午後3時まで) ウェルピアまつり(ボランティアまつりと共催) 日時 12月7日(日)午前10時~午後3時 【内容】 ▽午前10時から 障害者福祉表彰・ボランティア表彰 ▽午前10時40分から バザー、模擬店、農産物直売、福祉相談コーナー、車いす体験、高齢者疑似体験、遊びコーナー(ダーツや輪投げなど) ▽午前11時20分から 地域活動団体・障害者施設の利用者・ボランティアグループの発表会 子ども発達センター (本園 堀切3-34-1 ウェルピアかつしか内) (分室 水元4-6-15 水元憩い交流館2階)  子ども発達センターは、知的障害、身体障害および発達に心配のある1歳6カ月から就学前までのお子さんを対象に通園事業、訓練事業を通して、発達を支援する施設です。  利用日、対象、申込方法など詳しくは、区ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 【担当課】子ども発達センター(堀切3-34-1 ウェルピアかつしか内) 電話5698-1324 ファクス5654-1853 通園による指導  日常生活の動作の指導(トイレ・食事の指導など生活習慣の確立)の他に、お子さんの課題に合わせて必要な活動を行います。プールでの指導や音楽療法、運動会などの行事にも取り組んでいます。 短時間の指導  保育園や幼稚園に通うお子さんに、課題に合わせた短時間の指導プログラムを行います。  ルールや役割のある遊び、遊具での運動、制作活動などを行いながら、幼稚園や保育園での集団生活に適応する力を養います。 タイトル 葛飾区立図書館 ハンディキャップサービス 【担当課】中央図書館(金町6-2-1) 電話3607-9201  ファクス3607-9200 文字が見えにくくなったなどの理由で、読書から遠ざかっていませんか? 区立図書館では、図書館の利用に支障がある方を対象にハンディキャップサービスを行っています。 活字での読書が難しくなったら 大活字本・朗読CDなどをご利用ください  大きな活字で書かれた大活字本や、朗読者が本を読み上げた朗読CD・デイジー図書(専用の機器などで読める音声図書)を用意しています。大活字本・朗読CDは、ハンディキャップサービスの利用登録の必要はありません。 子どもたちへのハンディキャップサービス 布の絵本・点訳絵本(点字シートを貼った絵本)・マルチメディアデイジー図書(パソコンの専用ソフトなどで読め、画像も表示される音声図書)を用意しています。 ハンディキャップサービスについて ハンディキャップサービスを利用登録した方の図書・CDなどの貸出期間は1カ月間です。また、図書館に来館することが困難な方への宅配サービス、点字・録音図書などの無料郵送サービスをご用意しています。 対象 ▽区内在住で、身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、要介護認定の方、または図書館のご利用に支障のある75歳以上の方。 ▽区内の福祉施設・介護保険施設・病院などに入所・入院中の方。 利用にあたっては要件がありますので、詳しくはお問い合わせください。 中央図書館 ハンディキャップサービスコーナー 音声対応の資料検索機  音声で、区内のデイジー図書などを書名や著者名から検索できます。また、本や録音図書を所定の位置に載せると、資料名や著者名などを読み上げます。 拡大読書機  台の上に本を置くと、画面上に紙面を大きく表示します。 音声・拡大読書機  紙面を読み取り、画面に大きく表示し、文章を読み上げます。 テルミー(活字文書読み上げ装置)  図書に付いている音声コードを機器に読ませ、音声で内容を読み上げます。 ハンディキャップ対応パソコン  文字の拡大と読み上げができるパソコンを設置しています。 対面朗読室  視覚障害者と、その家族やボランティアが、本を朗読するための部屋を用意しています。 障害者週間関連展示 12月3日(水)~9日(火) 中央図書館展示コーナーで布の絵本や点訳絵本などを展示します。 タイトル 大人のまなざしと地域の力で子どもを守る 「子どもを犯罪から守る」まちづくり活動 【担当課】生涯学習課 電話5654-8475  この活動は、まちの中で、子どもたちが危険に遭った場所をアンケートから明らかにして、危険な場所を改善するための対策を考え、実行していく活動です。小・中学校PTAが中心となり、青少年育成地区委員会や自治町会と連携した取り組みを、これまでに区内52校で行っています。 取組団体報告会  26年度活動に取り組んだ団体が活動内容を報告します。詳しくはお問い合わせください。 【日時】12月6日(土)午後2時~4時30分 【会場】ウィメンズパル(立石5-27-1) 子どもを犯罪から守るためには地域の大人の力が必要です 活動の3つの特徴 ▽大人が中心のまちづくり  安全な地域にするために、大人が先頭に立って取り組む活動です。 ▽地域の危険な箇所を知る  大人が危険だと考える場所と、実際に子どもが危険な目に遭う場所は違います。 ▽地域の輪が広がり、まちが変わる  活動を通して地域での交流が生まれ、また改善に向けた取り組みが行われています。 子どもの気持ちに寄り添い、活動を 木村美佐さん(上千葉小学校PTA・OB)  上千葉小学校では、「子どもを犯罪から守る活動」を地域の大人が取り組んでいることを子どもたちに知ってもらうため、『安全教室』を開催しています。改善した場所や子どもにもできる防犯などを写真や人形を使い伝えたり、危険を感じたときに助けを求められるよう、普段から地域の人とあいさつを交わし、知り合いになっておくことの大切さを伝えたりしています。  これからも子どもたちの気持ちに寄り添い、活動を続けていきたいと思います。 タイトル かつしかFM 78.9メガヘルツ 「かつしかインフォメーション(葛飾区提供ラジオ番組)」 月~金曜日/午前9時・午後4時 イベントや事業のお知らせなど、様々な区政情報をお届けしています。 【担当課】広報課 電話5654-8114