8面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 電話6758−2222 午前8時〜午後8時 年中無休 ファクス6758−2223 電話番号の表記のない記事に関する問い合わせは、はなしょうぶコールへお問い合わせください。 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp タイトル 快適で安全な地域コミュニティ施設へ  区は、区民の皆さんに快適で安全に施設を利用していただくため、平成26年4月から、集い交流館や地区センターなどの地域コミュニティ施設の内装の改修に取り組んでいます。  平成26年度は、集い交流館と一部の地区センターの改修を実施し、27年度以降は、地区センター、憩い交流館などを改修する予定です。 【担当課】 施設維持課 電話5670−8109  高砂北集い交流館 下駄箱・記載台設置、予定表を壁に設置  青戸高架下集い交流館 クロス修繕  木根川集い交流館 階段手すり設置 利用者の声  高砂北集い交流館利用団体 元気はつらつ健康体操 代表 西村真砂子(にしむらまさこ)さん  薄暗かった和室の障子を張り替えてもらい、明るい和室になりました。 玄関の使い勝手も良くなり、快適に利用できるようになりました。 いつまでも快適に使っていただくために  区民の皆さんの大切な施設です。区では、改修後も長く快適に使っていいただけるように点検を行っていきます。利用する皆さんも施設の汚れや傷みを防ぐための思いやりをお願いします。 タイトル みんなで参加して災害に強いまちに! 平成26年度 葛飾区総合防災訓練 11月9日(日) 午前9時から  防災意識と災害対応力を高めることを目的に、区民の皆さんと防災関係機関が一緒に取り組む総合防災訓練です。 【担当課】防災課 5654−8572 立石会場 立石中学校(立石6−3−1)・清和小学校(立石6−2−1)周辺 【訓練内容】 ▽学校避難所開設訓練、自衛隊の炊き出し訓練 ▽都立南葛飾高等学校・ボーイスカウトなどによる災害ボランティアとの訓練 ▽消防・警察・ライフラインなどの防災関係団体による訓練や展示 青戸会場 青戸小学校(青戸6−18−1)・東京慈恵会医科大学葛飾医療センター(青戸6−41−2)周辺  青戸小学校は、災害発生時に学校避難所とともに緊急医療救護所に指定されています。  今回の訓練では、青戸小学校緊急医療救護所から重症者などの収容・治療を担う東京慈恵会医科大学葛飾医療センターへの患者の搬送など、連携訓練を初めて実施します。 【訓練内容】 ▽学校避難所開設訓練 ▽医師会・歯科医師会・薬剤師会などの医療関係団体の協力の下、トリアージを中心とした緊急医療救護所開設・運営訓練 ▽トリアージ訓練や院内での災害時の対応訓練など(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター) 交通規制があります 11月9日(日)午前7時〜正午 【立石会場】立石さくら通りの一部 【青戸会場】青戸小学校および東京慈恵会医科大学葛飾医療センター周辺道路の一部 タイトル 同時実施 葛飾区いっせい防災行動訓練(シェイクアウト訓練)  総合防災訓練の開始時間(午前9時)にかつしかFM(78.9メガヘルツ)から流れる公式音源に従い、「身を低くする」「頭部を守る」など、命を守るために必要な行動をする訓練です。当日、総合防災訓練会場にお越しになれない方も、自宅や職場などでご参加ください。参加には事前の登録をお願いします。  詳しくは、区ホームページまたはかつしかFMホームページ(http://www.kfm789.co.jp/)をご覧ください。 防災ミニ情報 タイトル かつしかFMの役割 【担当課】 防災課 電話5654−8572  皆さん、区には「かつしかFM」という地域密着型のFMラジオ放送局があることをご存知ですか。  日頃は地域のさまざまな情報を発信していますが、区と「災害防災情報等の放送に関する協定」を結んでいて災害発生時には、区などからの緊急情報をいち早くお届けする非常に重要なラジオ局となります。  また、区でもいざという時に備え、放送訓練を兼ねて、毎週木曜日午後4時45分頃に、区役所にある緊急放送機器からかつしかFMを通して防災に関する情報を提供しています。  この他にも、かつしかFMは区と共に『いっせい防災行動訓練(シェイクアウト訓練)』を主催するなど、地域の防災力向上に取り組んでいます。  今すぐ、お持ちのラジオを「かつしかFM(78.9メガヘルツ)」に合わせて聴いてみてください。 タイトル 区役所本庁舎開庁 月〜金曜日/午前8時30分〜午後5時 延長・日曜開庁 水曜日/午後7時30分まで  第4日曜日/午前9時〜正午 戸籍・住民登録など一部の業務取り扱い。詳しくは、はなしょうぶコールへ 電話6758−2222