5面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 電話6758-2222 午前8時~午後8時 年中無休 ファクス6758-2223 電話番号の表記のない記事に関する問い合わせは、はなしょうぶコールへお問い合わせください。 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 タイトル 子どもたちを地域みんなで応援しよう 学校地域応援団 【担当課】地域教育課 電話5654-8589  学校地域応援団は、保護者や地域の方が、ボランティアとして学校支援に参加する仕組みです。学校地域応援団の設置により、学習環境の整備や、学校と地域の連携が強化されています。平成20 年度から実施し、現在、区内35 校(小学校23 校、中学校12 校)でさまざまな支援活動が行われています。区では小・中学校全校での設置をめざします。 学校地域応援団の仕組み 学校 学校長・副校長から必要な学習環境の整備、学習支援などを要請します。 地域教育協議会 地域の方、ボランティアの代表、保護者が集まり、学校地域応援団の支援活動計画や協力体制を話し合います。 地域コーディネーター 学校と話し合い、学校地域応援団の支援活動を調整します。学校長または地域教育協議会の推薦により選出されます。 保護者・地域の方(ボランティア) 支援活動内容  ▷学習活動 授業の補助や見守り、放課後学習教室や土曜学習教室、図書の読み聞かせ、模擬面接、職場体験の場所探し  ▷安全活動 登下校時の見守りや学校行事の時の見回り  ▷学習環境整備 校内・校外の清掃、校庭芝生の維持、花壇や畑の整備、学校図書館の整備  ▷部活動 楽器の搬出入、試合や演奏会の付き添い  ▷地域との交流 イベントへの参加協力、青少年育成地区委員会役員と生徒会との交流、地域防災訓練への参加 「楽しく・無理せず」学校のお手伝いを 高田 通江さん(末広小学校 地域コーディネーター)  地域コーディネーターに就いてから4年が過ぎました。学校の要請に応じ、ボランティアの方々に支援活動の参加を依頼する際、心掛けていることが3点あります。それは、ボランティアの方々が「楽しくできること」「できることをすること」「無理せず参加できること」です。 保護者や地域の方々とは、支援活動を通じて、つながりが強まり、日頃から子どもたちの話題で、さまざまな世代の方々と会話ができるようになりました。また、ボランティアの方々からも「子どもたちから元気をもらえています」と聞いています。 これからも地域コーディネーターとして、保護者や地域の方々が、楽しく学校支援活動を進めていけるようにしていきたいと思っています。 児童がたくさんの大人の目で見守られています 笹川 智恵美 先生(末広小学校 校長)  我が校の学校地域応援団の支援活動は、朝の自主学習やお父さんの授業、家庭科の補助をはじめとする学習支援、読み聞かせや図書室の整備、児童の見守りなどです。これらの支援活動を通じて、地域の方々と児童が顔見知りとなり、家族や教職員以外の大人から褒めてもらい、認めてもらえることが、児童の喜びや自信につながっています。学校地域応援団の設置が、学校と地域の方との距離を身近にし、学校を温かく見守り、支えてくれる結果につながっています。 「学校地域応援団」でのボランティアについて  学校地域応援団のボランティアを希望する方はお問い合わせください。希望する学校や地域、内容を確認した後、ボランティアとして登録します。登録後、地域コーディネーターを通じて学校に紹介します。 【担当課】 地域教育課(区役所4階407番)電話5654-8589 上小松小学校の学校地域応援団が表彰されました  平成25 年12 月に、「優れた『地域による学校支援活動』推進にかかる文部科学大臣表彰」を受賞しました。区内では木根川小学校に次いで2校目となります。かつしか郷土かるたを活用した授業の支援活動や、さまざまな世代の人材が学校の支援活動に参加している点が評価されました。 子育て・子ども タイトル 児童手当・児童育成手当を受給している方へ  2~5月分の児童手当と児童育成手当を支給します。個別の通知はしません。 【振込予定日】6月10日(火) 【担当課】子育て支援課 電話(5654)8294 タイトル 保田しおさい学校 夏の体験学習参加者を募集します  保田しおさい学校は、ぜんそく・肥満・虚弱などのお子さんが、健康回復をめざしながら学習を行う全寮制の学校です。 【日程】6月27日(金)~29日(日)の2泊3日 保護者は、28日(土)からの参加となります。 【対象】区内小学校に在籍する小学3~6年生のお子さんと保護者20組 【費用】 ▽児童 3千円 ▽保護者 6千円 【申込方法】対象者に配布した申込書を在籍校か総合教育センターへ6月16日(月)までに持参(定員を超えた場合は、保田しおさい学校への転入を考えている方を優先して抽選)。 【担当課】総合教育センター(鎌倉2–12–1) 電話(5668)7604 催し タイトル 花菖蒲展 地域の皆さんが育てた花菖蒲を展示します。 6月6日(金)~20日(金)午前9時~午後8時(20日は午後3時まで) 花菖蒲の株(苗)の配布 7月4日(金)午前10時から(先着100人) 主催/青戸地区まちづくり懇談会 いずれも 青戸地区センター(青戸5–20–6) 電話(3601)7441 タイトル 地域交流イベント ザ・にいじゅくフェスタ 6月8日(日)午前11時~午後3時30分。駐車場はありません。 にいじゅくプレイパーク(新宿5–21–10)雨天時は、新宿防災コミュニティセンター集い交流館(新宿5–20–18)。 新宿中学校吹奏楽部演奏、和太鼓ショー、みこし担ぎ体験、楽器演奏、模擬店他。雨天の場合は内容を変更して行います。 共催/新宿地域事業推進連絡会 生涯学習課 電話(5654)8476 タイトル 葛飾区立特別支援学級連合運動会・体育祭が参観できます 区立小学校特別支援学級連合なかよし運動会 区内8校の特別支援学級の児童による運動会です。 6月21日(土)午前9時40分~午後0時30分 区立中学校特別支援学級連合体育祭 区内7校の特別支援学級の生徒による運動会です。 6月20日(金)午前10時~午後3時 いずれも 総合スポーツセンター(奥戸7–17–1) 総合教育センター 電話(5668)7601