水元かわせみの里季節の自然紹介

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1023067  更新日 令和6年5月7日

印刷 大きな文字で印刷

水元かわせみの里周辺の「旬」な季節情報を紹介します。

キムネクマバチ

キムネクマバチ

解説

 ずんぐりとした丸い体と大きな羽音で飛び回るクマバチの一種。オスは顔に三角形の黄色い模様があります。動くものをメスと勘違いして近づいてくることがありますが、オスは毒針を持っていないので、刺されることはありません。

 

コハコベ

コハコベ

解説

 春の七草としてもお馴染みの可愛らしい野草で、野草園では4月中旬ごろから咲き始めます。一見花びらが10枚に分かれているように見えますが、切れこみが入っているだけで、じつは花びらは5枚です。

ナミテントウ

ナミテントウ

解説

 約200種類もの模様があるといわれているナミテントウですが、野草園でも様々な模様を観察することができます。野草園で咲いているハルジオンなどの花に集まるアブラムシを食べる姿や、成虫だけでなく幼虫の姿も見られています。

ミスジマイマイ

ミスジマイマイ

解説

 雨あがりの野草園の手すりで姿を見せてくれました。殻の部分が平たく、右巻きになっているのが他のカタツムリとの見分けポイントです。殻に3つの筋模様が入っていることが名前の由来ですが、筋が1本のみの個体や、筋が無い個体もいます。

カワセミ飛来回数(水辺のふれあいルームから観察できた回数です)

令和5年度

令和4年度

4月

58回 179回
5月 10回 10回
6月 65回 28回
7月 130回 119回
8月 120回 150回
9月 191回 109回

10月

94回 165回
11月 83回 127回

12月

120回 79回
1月 59回 67回
2月

99回

34回
3月

207回

239回
合計

1236回

1,306回

 

過去5年間のカワセミ飛来回数(水辺のふれあいルームから観察できた回数です)

 

年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度 平成29年度
飛来回数 1,761回 1,598回 3,466回 1,676回 1,834回

 

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

水元かわせみの里 水辺のふれあいルーム
〒125-0034 葛飾区水元公園8番3号
電話03-3627-5201

環境課 自然環境係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 410番窓口
電話:03-5654-8237 ファクス:03-5698-1538