新型コロナウイルスワクチン接種について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、新型コロナウイルスワクチン接種について、必要な体制の整備などを進めています。
接種期間
令和3年2月17日~令和4年2月28日
※令和3年2月17日から医療従事者等の接種が始まりました。今後の接種予定は下記の「接種順位・対象者など」をご覧ください。
接種順位・対象者など
接種順位 |
対象者 |
時期(予定) |
接種券の送付時期(予定) |
1 | 医療従事者等 | 3月 | |
2 | 高齢者(65歳以上) | 4月 | 3月下旬以降、順次発送 |
3 | 基礎疾患を有する者 | 未定 | 決まり次第ご案内します |
4 |
高齢者施設等の従事者 |
未定 | 決まり次第ご案内します |
5 | 一般(64歳以下)の方 |
未定 |
決まり次第ご案内します |
医療従事者等については、一部の医療機関で2月に接種を開始し、一般の医療従事者等への接種を3月から実施する予定です。高齢者への接種は4月以降になる見込みです。ワクチンの供給量などを踏まえ進めていきます。
接種場所
(1)個別接種
区内の病院・診療所
(2)集団接種
健康プラザかつしか、保健センター、区内公共施設など
※ワクチン供給量などの状況に応じて、検討していきます。
接種費用
無料
接種の流れ
(1)区から接種券が入った案内を送付
(2)接種券が届いたら次のいずれかの方法で接種予約
◎コールセンター ◎専用予約サイト
(3)予約した接種場所で接種
今後の予定
(1)コールセンター及び予約システムの整備
令和3年3月中旬の稼働に向けて準備しています。
(2)周知
区ホームページや広報かつしかなどで随時、お知らせします。
その他
令和3年2月15日より、新型コロナワクチンに関する厚生労働省の電話相談窓口が設置されました
<厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター>
電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間:9時00分~21時00分
このページに関するお問い合わせ
保健予防課 感染症対策担当係(ワクチン予防接種担当)
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1252 ファクス:03-3602-1298