写真で見る葛飾



カテゴリから見る

祭り・行事 風 景 人物 建物
水害 学校 鉄道
  

祭り・行事

画像ギャラリー

夏祭りの風景(立石)
(昭和2年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
防火訓練時の集合写真(立石)
たすきをしている防火責任者が見える。
(昭和2年)
宇野貞司様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
江戸川稲荷鎮座一周年祭典(新宿)
(昭和6年)
江東登貴子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
紀元二千六百年記念祭①(新宿)
(昭和15年)
江東登貴子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
紀元二千六百年記念祭②(新宿)
(昭和15年)
江東登貴子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
愛国婦人会葛飾区分会による家庭の金属回収
(第2次世界大戦中)
関根一朗様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
疎開先の学校へ登校する児童(第2次世界大戦中)
戻る時は右上の×をクリックしてください
集団疎開に参加する金町国民学校の児童(現新潟県上越市)
(第2次世界大戦中)
板倉猛様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
高砂町会による防空演習(第2次世界大戦中)
関根一朗様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
バケツリレーによる防空演習(第2次世界大戦中)
関根一朗様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
入営兵士を送る(昭和20年)
田辺明信様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
京成高砂駅周辺での盆踊り(高砂)
(昭和23年)
青山弓理子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
四ツ木橋の完成を祝う神輿の渡御(昭和27年)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
大下の榊神輿(昭和29年)
木村博幸様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
青砥神社の祭り(昭和30年代)
吉川延太郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
上千葉の香取神社の祭り(昭和30年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
香取神社の祭礼(昭和31年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
子ども(七五三)(奥戸)①(昭和33年)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
子ども(七五三)(奥戸)②(昭和33年)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
葛飾公会堂(現かつしかシンフォニーヒルズ)での幼稚園の発表会(立石)
(昭和35年)
大橋美智子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
寒中水泳(奥戸橋下)(昭和35年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
水防訓練の様子(昭和36年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
五輪音頭の練習(区役所中庭)(昭和39年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
首都美化実践運動(新小岩駅前)(昭和39年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
東京オリンピック聖火ランナー(立石)
(昭和39年)
須磨裕子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
奥戸街道を走る東京オリンピックの聖火ランナー(昭和39年)
戸堀冨美雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
東京オリンピック聖火ランナー
(昭和39年)
戸堀冨美雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
延命寺の植木市(昭和30年代後半)
小川政秋様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
お宮参り(細田の稲荷神社)(昭和44年)
金児孝二様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
茅の輪くぐり神事(香取神社)(昭和50年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
宴席の女性
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
男衆と神輿
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
宴会
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください

風 景

画像ギャラリー

中川で行われていた漁(奥戸橋付近)(大正時代末期)
安井勝利様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
亀有駅から南へ向けて撮影されたもの(昭和5年頃)
古谷昌弘様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
区制施行80周年記念パネル
四ツ木駅ガード下から撮影(昭和10年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
水元付近の田園風景(昭和10年代頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
奥戸街道沿いの丸井呉服店(立石)
(昭和12年)
青栁薫様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
区制施行80周年記念パネル
四ツ木館(映画館)前を葛飾郵便局方面へ行く
タクシー(昭和12年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
渋江小学校に隣接した池(東四つ木)(昭和12年)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
やっから(総合スポーツセンター付近)(昭和12年)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
新堀川(東四つ木コミュニティ通り付近)(昭和12年)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
高砂~細田付近(魚を捕る筌を積んだ船が通る)(昭和12年)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
蓮根の水田(東立石)(昭和12年)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
四つ木1丁目付近(昭和12年)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
戦前の堀切の菖蒲園 (戦前)
大橋新也様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
新金貨物線(昭和23年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
漁の様子(昭和23年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
屋上から撮影した風景①(西亀有)
(昭和15年~25年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
屋上から撮影した風景②(西亀有)
(昭和15年~25年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
花見に興じる人たち(柴又)(昭和26年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
立石の様子(昭和26年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
新四ツ木橋開通(現四ツ木橋)(昭和27年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
幼児とこいのぼりと火の見やぐら(柴又)
(昭和27年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
綾瀬川(水戸橋付近)(昭和28年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
綾瀬川を航行する船(昭和28年)
張ヶ谷秀雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
区制施行80周年記念パネル
四ツ木駅より渋江小学校への道筋(昭和29年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
柴又ゴルフ場開場(昭和29年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
現在の総合スポーツセンター付近(昭和29年)
岡本正義様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
水田が広がる風景(西亀有)(昭和20年代)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
中川(立石8丁目から奥戸方面を望む)(昭和30年)
坂田岩郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
釣堀と旅館(天祖神社から)(昭和30年)
坂田岩郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
水元の大松(昭和31年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
お茶の販売店の様子①(昭和31年)
斉藤永江様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
お茶の販売店の様子②(昭和31年)
斉藤永江様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
お茶の販売店の様子③(昭和31年)
斉藤永江様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
蓮田(立石)①(昭和32年)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
蓮田(立石)②(昭和32年)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
葛飾赤十字産院前の道路①(立石)
雨が降った後に道がぬかるんでいる様子がわかる。
(昭和33年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
葛飾赤十字産院前の道路②(立石)
(昭和33年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
3段掛けの稲架が見える(立石)(昭和32年頃)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
平和橋通りを走る三輪自動車(昭和33年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
UR青戸第二団地付近(昭和33年)
山崎章吾様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
青戸公団周辺のパノラマ写真①(昭和33年~34年前後)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
青戸公団周辺のパノラマ写真②(昭和33年~34年前後)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
青戸公団から撮影した風景①(青戸)
(昭和34年前後)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
青戸公団から撮影した風景②(青戸)
(昭和34年前後)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
崇福寺の脇道(高砂)
(昭和35年)
大橋美智子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
平和橋の渡り始め式(昭和35年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
青戸都営住宅(昭和35年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
新小岩立体交差工事竣工(昭和37年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
中川を行く砂運搬船(奥戸付近)(昭和37年頃)
小川政秋様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
南綾瀬小学校付近(昭和38年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
都営高砂団地(昭和39年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
柴又河川敷での花見(昭和30年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
中川で行われていた漁(東立石)(昭和30年代)
菊田力雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
糸三つ葉の苗を育てる畑(東堀切)(昭和30年代)
杉浦新太郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
商店街(新小岩)(昭和30年代)
田中淑夫様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
立石6丁目から撮影したパノラマ写真①
(青戸)
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
立石6丁目から撮影したパノラマ写真②
(青戸)
京成電鉄が走っているのが見える。
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
立石6丁目から撮影したパノラマ写真③
(青戸)
青戸公団が見える。
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
立石6丁目から撮影したパノラマ写真④
(青戸)
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
立石6丁目から撮影したパノラマ写真⑤
(青戸)
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
立石6丁目から撮影したパノラマ写真⑥
(青戸)
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
渋江公園周辺(昭和40年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
亀有上空(昭和40年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
積荷を引いて奥戸橋を渡る様子(奥戸)
(昭和30~40年代)
奥田旭様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
中川土手近くの店(奥戸)
(昭和30~40年代)
奥田旭様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
子ども会で中川の土手づたいに青砥駅方面(諏訪神社)へ向かう子どもたち(昭和30~40年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
奥戸橋付近(昭和30~40年代)
奥田旭様提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
中川の布ざらし(高砂橋下流)(昭和40年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
平井大橋開通(西新小岩)(昭和42年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
商店街(立石)(昭和43年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
水苗代(奥戸)(昭和43年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
住宅地の中に取り残される田んぼ(奥戸)(昭和43年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
ミトラズの稲刈り(西亀有)(昭和43年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
自転車に乗った少年と自動車(奥戸)(昭和44年)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
細田の農家(昭和50年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
柴又帝釈天参道のダルマ店(柴又)
(昭和50年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
西亀有1丁目マンション屋上からの風景① (昭和55年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
西亀有1丁目マンション屋上からの風景② (昭和55年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
西亀有1丁目マンション屋上からの風景③ (昭和55年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
西亀有1丁目マンション屋上からの風景④ (昭和55年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
ふのり作り(西新小岩)(昭和58年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
今戸焼植木鉢(宝町)(昭和58年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
高速道路建設のようす① (2000年代)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
高速道路建設のようす② (2000年代)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
高速道路建設のようす③ (2000年代)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
高速道路建設のようす④ (2000年代)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
水元桜堤
戻る時は右上の×をクリックしてください
水元少年キャンプ
戻る時は右上の×をクリックしてください
怪無池(高砂)
戻る時は右上の×をクリックしてください
堀切橋(木橋)
戻る時は右上の×をクリックしてください
東水元小学校付近にあった池
戻る時は右上の×をクリックしてください
松原通り(小菅)
戻る時は右上の×をクリックしてください
水戸街道沿いの小菅の商店
戻る時は右上の×をクリックしてください
水戸橋付近(小菅)
張ヶ谷秀雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください

人物

画像ギャラリー

洗濯をする女性(東四つ木)(昭和10年頃)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
苗取りの様子(奥戸)(昭和12年)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
田植えの様子(奥戸)(昭和12年)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
桶を水路で洗う(奥戸)(昭和12年)
座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
お諏訪様前にて(東立石)
(昭和17年)
弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
江戸川土手の農場にて麦刈り(柴又)
(昭和19年)
斉藤永江様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
高砂北町会学童児童疎開記念写真
(昭和19年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
燃料商(堀切)(昭和20年代)
磯貝尚子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
墨の粉を水で練り固めて乾燥させた「たどん」作りの様子(堀切)(昭和20年代)
磯貝尚子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
和装の女性たち(昭和22年)
斉藤永江様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
中学校同窓会(立石)
(昭和27年前後)
戻る時は右上の×をクリックしてください
氷結した田んぼで遊ぶ子どもたち(奥戸)(昭和29年)
岡本正義様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
女性と赤ん坊(奥戸)(昭和29年)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
赤ん坊と茅葺屋根住宅(奥戸)(昭和29年)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
東京都水産試験場の金魚養殖池でミジンコを増やす作業をする人(昭和30年代)
市原みずよ様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
馬を使って田んぼを耕起する人(西亀有)(昭和30年代)
山口敏郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
人物写真(青戸)(昭和30年代)
奥田旭様提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
かまどでご飯を炊く(西水元)(昭和31年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
わらで縄をなう(西水元)(昭和31年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
堆肥を作る(西水元)(昭和31年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
子どもと茅葺住宅(奥戸)(昭和32年)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
着物姿の女性(高砂)
(昭和33年)
大橋美智子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
稲刈りの合間に(東金町)(昭和33年)
木村博幸様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
子どもと男性(奥戸)(昭和33年)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
オート三輪自動車と少年(柴又)
(昭和33~34年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
バドミントンの羽とラケットをもった女の子(高砂)
後方に見える線路は新金貨物線
(昭和35年)
大橋美智子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
小カブの出荷の準備(東堀切)(昭和35年)
杉浦新太郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
中川土手で遊ぶ子供たち(旧奥戸橋付近)(立石)
(昭和30年~40年代)
奥田旭様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
池で釣りをする人たち(新小岩)(昭和40年代)
田中淑夫様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
茅葺から新しい素材の屋根に交換作業をしている様子(西亀有)(昭和40年代)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
家族写真
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
出征前写真
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください

建物

画像ギャラリー

江戸川改修以前の料亭川甚(大正時代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
昭和12年に落成した葛飾区役所(昭和10~20年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
公益質屋(白鳥)(昭和27年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
浜野繊維工業(本奥戸橋より下流)(昭和30年)
坂田岩郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
西亀有1丁目個人宅敷地内
家屋解体写真①(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
西亀有1丁目個人宅敷地内
家屋解体写真②(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
西亀有1丁目個人宅敷地内
家屋解体写真③(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
西亀有1丁目個人宅敷地内
家屋新築工事写真①(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
西亀有1丁目個人宅敷地内
家屋新築工事写真②(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
西亀有1丁目個人宅敷地内
家屋新築工事写真③(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
葛飾赤十字産院の開院を祝う様子(立石)
(昭和33年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
落成記念に撮影された、“円筒めがね型産院”夜景(昭和33年頃)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
円型の葛飾赤十字産院(立石)
田園が広がる中珍しく、鉄筋高層建物だった。
(昭和34年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
幼稚園の園舎(青戸)
(昭和35年)
大橋美智子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
第十出張所(現南綾瀬区民サービスコーナー)(昭和35年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
上からみた葛飾赤十字産院(立石)
葛飾区役所庁舎建設とともに産院前の道路も舗装された
※舗装前の道路の様子は【風景】葛飾赤十字産院前の道路①、②を参照
(昭和38年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
3階部分がすべて病棟化された葛飾赤十字産院(立石)
(昭和43年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
葛飾メッキ工場アパート(昭和43年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
青年館(現亀有学び交流館)(昭和45年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
日本住宅公団金町駅前団地(昭和40年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
新宿長屋門(昭和57年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
ミヨシ油脂工場(堀切)
戻る時は右上の×をクリックしてください
本田町役場
戻る時は右上の×をクリックしてください

水害

画像ギャラリー

カスリーン台風により流失した上平井橋(昭和22年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
川の水かさが増し、水没している様子(高砂)
(昭和23年)
青山弓理子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
水かさが増した天祖神社付近の様子(高砂)
(昭和23年)
青山弓理子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
水害時の堀切銀座の様子(堀切)
(昭和33年)
大関恒雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
水没した堀切菖蒲園駅の改札口の様子(堀切)
(昭和33年)
大関恒雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
水害時の堀切菖蒲園駅付近の街の様子(堀切)
(昭和33年)
大関恒雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください

学校

画像ギャラリー

新宿小学校の入学式(昭和元年)
鈴木源七様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム①
(御真影奉安所と校長先生)(金町)
(昭和5年)
宇野貞司様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム②
(朝礼の様子)(金町)
(昭和5年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム③
(尋常科男組卒業生)(金町)
(昭和5)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム④
(尋常科女組卒業生)(金町)
(昭和5年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム⑤
(高等科女組卒業生)(金町)
(昭和5年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム⑥
(図工・理科の授業)(金町)
(昭和5年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム⑦
(唱歌・作法の授業)(金町)
(昭和5年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム⑧
(六女組)(金町)
(昭和9年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム⑨
(優勝記念・運動会)(金町)
(昭和9年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム⑩
(伊勢参宮・八幡遠足)(金町)
(昭和9年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム⑪
(授業風景)(金町)
(昭和9年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町町立尋常高等小学校卒業アルバム⑫
(伊勢・日光修学旅行)(金町)
(昭和11年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
堀切中学校(昭和20年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
渋江小学校校庭での集会(四つ木)
(昭和20年代)
弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
渋江小学校集合写真(多摩湖)(昭和20年代)
弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
渋江小学校集合写真(校庭)(昭和20年代)
弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
小学校卒業式後の集合写真①(四つ木)(昭和20年代)
弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
小学校卒業式後の集合写真②(四つ木)(昭和20年代)
弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
小学校卒業式後の集合写真③(四つ木)(昭和20年代)
弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
上平井中学校(昭和23年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
渋江小学校集合写真(日光)(昭和23年)
弓削悦子様
戻る時は右上の×をクリックしてください
渋江小学校集合写真(教職員)(昭和24年)
弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
半田小学校(昭和26年)
戻る時は右上の×をクリックしてください
亀有中学校(昭和27年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
綾瀬中学校(昭和27年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
金町中学校(昭和27年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
新宿中学校(昭和27年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください
学校給食の様子(昭和30年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください
運動会(幼稚園)南奥戸小学校にて
(昭和33年)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
修学旅行・1960年代奈良・薬師寺
『第二十二回 卒業記念』(昭和44年3月)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
運動会(南奥戸小学校)(昭和46年)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
水元中学校
戻る時は右上の×をクリックしてください
奥戸中学校
戻る時は右上の×をクリックしてください
宝木塚小学校
戻る時は右上の×をクリックしてください

鉄道

画像ギャラリー

区内を走る京成本線急行電車(堀切)
(昭和45年~55年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください
区内を走る京成本線快速電車(堀切)
(昭和45年~55年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください