タイトル かつしかミライテラス 葛飾区認定製品販売会 かつしかミライテラス さまざまな工夫や熱意を込めて作られた工業・商業・伝統産業・農業の認定製品を一堂に集めた販売会です。【担当課】 商工振興課 電話03‐3838‐5559 日時 1月31日(日曜日)    午前10時〜午後2時 会場 テクノプラザかつしか    (青戸7‐2‐1) ※出店者が変更になる場合があります タイトル 葛飾区認定製品の一例 工業 葛飾ブランド「葛飾町工場物語」 ▲東京和晒株式会社 「東京本染手拭各種」 ▲ワタナベ食品株式会社 「旭カレー・ルウ」 商業 一店一品認定商品(洋生菓子・和菓子・パン・惣菜) ▲和菓子くまがい 「菖蒲あわせ(和菓子)」 ▲ナポリ「ヨモギスパイラル(パン)」 伝統産業 葛飾区伝統工芸品(一部実演あり) ▲きもの染色工房“ひょ” 「東京手描友禅」 ▲塩田彫刻店 「江戸木彫刻」 農業 葛飾元気野菜 ▲小松菜、大根、他冬野菜など ※天候などにより出品商品が変更になる場合があります タイトル 体験イベント 鉛筆つかみ取り 【費用】 400円(小学生以下300円) シリコンゴム粘土でお花のマイブローチを作ろう(4歳以下保護者同伴) 【費用】 500円 irodoを使ったデコレーション体験   (5歳以下保護者同伴) 【費用】 ▼エコバッグ 500円      ▼巾着 400円 らくなさらしマスク型体験 【費用】 1,000円 ハンカチ色さし体験(小学4年生以上対象) 【費用】 2,500円 伊勢形紙布バッグ柄つけ体験  (小学3年生以上対象) 【費用】 1,000円 根付つくり体験(中学生以上対象) 【費用】 1,000円 認定製品などが当たるくじ引き  500円以上お買い上げの方または体験イベント参加の方は、認定製品などが当たるくじ引きができます。 タイトル 初心者でも本格的な野菜作りが楽しめる! 新規利用者募集 農業体験農園  月に1〜2回程度、園主の農家から農作業を教わりながら多品種の野菜作りを体験できます(野菜の品目は園主が決定します)。種苗、肥料、農具など農作業に必要な物は園主が用意します。 【対象】 20歳以上の方 農園(園主) 大春農園(大畑一郎) 所在地 西水元3‐19 募集区画数 9 費用 45,000円/10カ月(入園料、講習、種苗・肥料・収穫野菜などの代金を含む) 面積 1区画 約30u 農園(園主) 中村農園(中村四一郎) 所在地 西水元3‐28 募集区画数 22 費用 45,000円/10カ月(入園料、講習、種苗・肥料・収穫野菜などの代金を含む) 面積 1区画 約30u 【利用期間】 3〜12月  園主と相談の上、最長3年間継続利用できます。 【申込方法】 往復ハガキに「体験農園」・希望農園名(第1・2希望どちらも)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、1月29日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。電子申請可。  当選者は、2月13日(土曜日)午前10時から水元学び交流館(南水元2‐13‐1)で開催する説明会への出席が必要です。 【申し込み・担当課】〒125‐0062青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内産業経済課 電話03‐3838‐5554 タイトル 1月24日〜30日は全国学校給食週間 学校給食を食べてみよう  区内の学校給食メニューを取り入れた日替わりランチを提供します(1日50食)。学校給食は、児童・生徒の健康や成長のために栄養バランスを考えています。また、食材や各地の郷土料理、世界の料理などを知ってもらうため、さまざまなメニューを取り入れています。 1月21日(木曜日) サクラエビのかき揚げ丼、つみれ汁 1月22日(金曜日) どんどろけ飯(豆腐入りかやくご飯)、いもこん煮 1月25日(月曜日) ガパオライス、タンザニア風サモサ 1月26日(火曜日) 魚のごま醤油焼き、小松菜と油揚げの煮びたし、団子汁 1月27日(水曜日) ビーフシチュー、温野菜 いずれも午前11時〜午後2時 【会場】 区役所内1階食堂(立石5‐13‐1) 【価格】 570円 【担当課】 学務課 電話03‐5654‐8463  毎月19日の食育の日(土曜日・日曜日、祝日の場合は前開庁日)にも学校給食メニューを取り入れた日替わりランチを提供しています。 タイトル 営業時間短縮要請に伴う協力金を申請予定の事業者の方へ  区の協力金の交付を受けるには、下のステッカーを申請し取得する必要があります。  必要書類など詳しくは区ホームページ(トップ→観光・産業情報→産業→商業→【緊急対策】感染症拡大防止対策ステッカーについて)をご覧になるか、お問い合わせください。 【対象】 次の全てに該当する店舗 ▽区内の飲食店・カラオケ店 ▽葛飾区新型コロナウイルス感染症拡大防止対策登録制度チェックリストの要件を満たす対策を実施している ▽風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の規定に抵触していないこと 【申請方法】 申請書類を1月29日(金曜日)までに持参か郵送、またはメールで。 【申請・担当課】〒125‐0062青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内商工振興課 電話03‐3838‐5559  メールアドレスtourokushinsei@city.katsushika.lg.jp 協力金(12月18日〜1月11日の営業時間短縮分)の申請方法などは広報かつしか2月5日号でお知らせします。