催しなどは新型コロナウイルス感染防止対策をとって実施します。来場の際はマスクの着用をお願いします。 発熱や咳などの症状がある場合は、参加をお控えください。なお、状況により中止や延期とする場合があります。 お知らせ タイトル 総合教育会議を傍聴できます  区長と教育委員会による教育行政の推進を図る会議です。 【日時】 10月29日(木曜日) 午後2〜3時 【会場】 区役所7階会議室 【定員】 20人 【申込方法】 10月16日(金曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申し込み・担当課】政策企画課 電話03(5654)8185 タイトル 国民健康保険 あなたの医療費をお知らせします  医療機関などへの受診内容を確認し、健康への関心を深めていただくため、医療費のお知らせ(医療費通知)を10月下旬に送付します。令和元年11月〜2年5月受診分(令和2年7月までに医療機関・施術所から区に請求があった分)全てを記載しています。  通知を受け取った後に、区への手続きは必要ありません。この通知は、確定申告の医療費控除に利用できます。大切に保管してください。 【担当課】 国保年金課 電話03(5654)8212 タイトル 国民健康保険料・後期高齢者医療保険料休日納付相談  保険料の納付などでお困りの方はご相談ください。 【日時】 10月25日(日曜日) 午前9時〜正午 【会場・担当課】 国保年金課(区役所3階315番) 電話03(5654)8213 タイトル 献血にご協力ください 【日時】 10月29日(木曜日) 午前10時〜11時15分、午後0時45分〜4時 【会場】 区役所正面玄関前 【対象】 16歳以上で体重が男性45s以上、女性40s以上の方(65歳以上の方は60〜64歳の間に献血の経験がある方) 【持ち物】運転免許証・健康保険証など本人確認ができる物 【問い合わせ】東京都赤十字血液センター 電話03(5272)3523 【担当課】 健康づくり課 タイトル 行政書士による無料相談会  新型コロナウイルス感染症に関する各種支援制度、遺言・相続、成年後見、許認可などの相談に応じます。 【日時】 10月30日(金曜日) 午前10時〜午後4時  直接会場へ。 【会場】区民ホール(区役所2階) 【問い合わせ】 東京都行政書士会葛飾支部(田中) 電話03(6326)1968 【担当課】 すぐやる課 タイトル サークルや団体が開催する学習会を支援します 生涯学習援助制度  団体が希望する講師の謝礼金を援助します。 【対象学習会・募集数】 ▽1回コース 令和3年3月までに1回開催/60団体 ▽連続学習会コース 令和3年3月までに4回以上開催(1回は人権に関する学習会を行う)/6団体 わがまち楽習会  防災、子育て、健康など、まちの課題についての学習会を開催する際、講師謝礼を負担し、企画へのアドバイスなどを行います。 【対象学習会・募集数】地域の方が一緒に参加でき、令和3年3月までに3回以上開催/4団体 いずれも 【対象団体】区内で活動する5人以上の団体  詳しくは募集案内または区ホームページをご覧ください。 【募集案内・申請書配布】生涯学習課、学び交流館、図書館、地区センター  区ホームページからも取り出せます。 【申請方法】 所定の申請書と団体の会則・会員名簿(わがまち楽習会は過去1年間の活動報告書も添付)を持参か郵送。 【申請・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課(区役所4階430番) 電話03(5654)8512 タイトル 新小岩創業支援施設入居者を募集します 【所在地】 新小岩3‐25‐1(旧松南小学校内) 【入居条件】 次のいずれかの事業を創業予定または創業後5年未満の方 ▽研究開発型の事業 ▽新たな分野の開拓を図る事業 ▽区内の雇用または取引の拡大に寄与する事業 【募集室数・使用料(月額)】 ▽67・50uの居室 2室 5万8800円(1室当たり) ▽33・75uの居室 5室 2万9300円(1室当たり)  駐車場もあります(1台当たり8600円)。 【入居期間】 令和3年2月以降、入居日から3年間 【入居審査】 入居審査会により決定し、順位上位者から順次入居。 【申込方法】 所定の申込書を、11月11日(水曜日)(必着)までに持参か郵送。  申込書は区ホームページからも取り出せます。 【その他】 現地説明会を11月5日(木曜日)午前9時30分から行います。参加を希望する方は、11月4日(水曜日)正午までに産業経済課へ電話で。 【申込書配布・申し込み・担当課】〒125‐0062青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内産業経済課 電話03(3838)5554 子育て・子ども タイトル 来春高校に進学の方、現在高校1・2年生の方へ 奨学資金貸付金(無利子)の申請を受け付けます 【対象】 令和3年4月1日現在、区内に6カ月以上在住し、経済的に修学が困難で、次のいずれかに該当する方 ▽来春、高校に進学する方 50人程度 ▽現在、高校1・2年生の方若干名 【貸付額】 ▽学費(月額) 国・公立 1万8千円以内 私立 3万円以内 ▽入学準備金(来春入学の方) 国・公立 5万円以内 私立 10万円以内 【申請期間】 10月15日(木曜日)〜11月16日(月曜日)(必着) 【申請方法】 区立中学3年生の方は在籍校で配布する申請書を在籍校へ提出。  その他の方は教育総務課で配布する申請書を教育総務課へ持参か郵送。 【申請・担当課】〒124‐8555葛飾区役所教育総務課(区役所4階427番) 電話03(5654)8447 タイトル 産後ケア デイケア利用者募集  産後のお母さんの心とからだの休息や赤ちゃんのケアを、日帰りで受けることができます。助産師による個別相談も実施します。 【日時】11月6日(金曜日)午前10時〜正午、午後1〜3時 【対象】区内在住の生後1〜4カ月未満のお子さんと母親各8組 【申込方法】10月19日(月曜日)午前8時30分から電話で(先着順)。 【会場・申込先・担当課】青戸保健センター(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話03(3602)1284 タイトル 親子向け講座 リユース容器でアロマのレスキューコロン作り  かゆみ止めなどに使えるスプレーを作ります。 【日時】11月5日(木曜日)午前10時30分〜11時10分 【会場】新水元児童館(東水元3‐5‐7) 【対象】区内在住の保護者と乳幼児10組 【申込方法】10月19日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先・担当課】リサイクル清掃課 電話03(5654)8273 タイトル 秋のクラフト教室  木の実や枝などを使い、オリジナル作品を作ります。 【日時】▽10月31日(土曜日)午前10時〜11時30分、午後1時30分〜3時▽11月1日(日曜日)午前10時〜11時30分、午後1時30分〜3時 【定員】各回20人(小学3年生以下は保護者同伴)。 【申込方法】10月16日(金曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申込先】水元かわせみの里(水元公園8‐3) 電話03(3627)5201 【担当課】環境課 タイトル 元校長先生とスクールカウンセラーによる小学校ってこんなところ教室 全2回  小学校の様子や子どもが入学までに身に付けたいことなどを学びます。お子さんは小学校生活の体験もできます。 【日時】12月14日(月曜日)午前9時30分〜11時、12月19日(土曜日)午前10時〜11時30分 【会場】高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 【対象】区内在住で、令和3年度に小学校入学予定のお子さんとその保護者35組。19日は保護者のみの参加となります。 【保育】1歳6カ月以上就学前のお子さん20人 【申込方法】ハガキに「小学校ってこんなところ教室」・住所・参加者全員の氏名(フリガナ)・電話番号、保育を希望する方はお子さんの名前(フリガナ)と生年月日を書いて、11月2日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所地域教育課 電話03(5654)8589 タイトル 子育てに役立つ生と性のおはなし 子どもの命と体と心の守り方〜パパママのための家庭で出来る命と性の教育〜 全2回  区民大学単位認定講座。 【日時】11月12日(木曜日)・19日(木曜日)午前10時〜正午 【会場】高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 【対象】就学前のお子さんの保護者10人 【費用】500円 【保育】2歳以上就学前のお子さん6人(2歳未満のお子さんは同席可) 【申込方法】ハガキかファクスに「生と性」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)、お子さんの氏名(フリガナ)・年齢・性別・保育希望の有無を書いて、10月30日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 ファクス03(5698)1541 電話03(5654)8475 タイトル 山本亭 七五三着付け  七五三用の着物の貸し出しと着付けをします。 【日時】11月14日(土曜日)・15日(日曜日)・21日(土曜日)・22日(日曜日)。午前9時〜午後4時の間で、応相談。 【会場】山本亭(柴又7‐19‐32) 【費用】▽3歳児/1万2千円▽5歳児/1万5千円▽7歳児/1万8千円(いずれも着物代・小物代・着付代込み) 【その他】保護者の方の訪問着も貸し出し・着付けできます(有料・要予約)。 【申込方法】各実施日の一週間前までに電話で。 【申込先】寅さん記念館 電話03(3657)3455 【担当課】観光課 タイトル 粗大ごみの受け付けを一時停止します  システムメンテナンスのため、次の期間受け付けを一時停止します。 【停止期間】 電話 10月18日(日曜日)終日 インターネット 10月17日(土曜日)午後8時〜18日(日曜日)午後7時 【問い合わせ】 粗大ごみ受付センター 電話03‐5296‐4400 【担当課】 リサイクル清掃課 タイトル 10月16日(金曜日)は「世界食糧デー」です。家庭での「食品ロス」を減らす取り組みを実践しましょう。 ▼買い物は必要な分だけ ▼食材を無駄なく使いきる ▼おいしく食べきる 【担当課】 リサイクル清掃課 電話03‐5654‐8273