1816 令和2年 2020年 10/5 広報かつしか Katsushika 発行/葛飾区 編集/広報課 〒124−8555 葛飾区立石5―13―1 電話03−3695−1111 毎月5日・15日・25日発行 ▲新型コロナウイルス関連情報 → 10面 ▲イベント実施などの最新情報  区ホームページ(右のQRコード)  はなしょうぶコール(電話03‐6758‐2222) タイトル すくすく元気★ 子育てしやすいまち かつしか 区では保育施設の整備をはじめ、さまざまな子育て支援事業を行い、子育て環境を充実させています。 今回は、白鳥家※とともに子育て事業の一例を紹介していきます。 ※架空のキャラクターです。 タイトル 白鳥家の子育て奮闘記 1 葛飾区在住の白鳥家 初めての妊娠で不安がいっぱいの様子 あおと 育児にも参加したいけど、どのようにやっていけばいいのかな。 あやめ 周りに頼れる人が夫しかいないから不安だわ。葛飾区にはどんな支援があるのかしら。 妊娠中の支援 ゆりかご面接  助産師や保健師などが面接し、妊娠から子育てまでのサポートプランを作成します。面接を受けた妊婦の方にはタクシー運賃にも使える妊娠子育て応援券(2万円分)をお渡しします。 【担当課】 青戸保健センター 電話03‐3602‐1284 出産から子育てまでのイメージができて良かったわ。 マタニティパス  母子健康手帳の交付時、または初回のゆりかご面接時に交通系ICカード(5,500円分)をお渡しします。 【担当課】 育成課 電話03‐5654‐8293 妊婦訪問  自宅などに保健師・助産師が訪問して、出産に向けた準備などの相談に応じます。 【担当課】 青戸保健センター 電話03‐3602‐1284 母親学級(ハローベビー教室)、パパママ学級  出産に向けた準備や赤ちゃんとの接し方を、実習などを通して学びます。 【担当課】 子ども家庭支援課 電話03‐3602‐1387 パパママ学級で赤ちゃんのお風呂の入れ方やおむつ替えの体験ができて良かった。これから協力して頑張るぞ。 2 こうして、あやめは無事に出産 しかし、予想以上に子育ては大変! ふたば 夫がいないとき、家事をしながらの育児は疲れちゃう…どうしたらいいの? 出産後の支援 産後ケア  安心して子育てができるよう、さまざまな産後ケアを行っています。 【担当課】 青戸保健センター 電話03‐3602‐1284 宿泊ケア 出産後、「自宅で家族の援助が受けられない」「出産と育児の疲れから体調が良くない」「赤ちゃんのお世話の仕方が分からない」など、育児の支援が必要な方が契約施設に宿泊してサポートを受ける費用の一部を補助します。 乳房ケア 契約施設や助産師が行う乳房ケアに掛かる費用の一部を補助します。 デイケア 出産後のお母さんの心とからだの休息や赤ちゃんの適切なケアを、保健センターで日帰りで受けることができます。また、助産師による個別相談も実施します(5面参照)。 産後ケアを利用して、心もからだも楽になったわ。 こんにちは赤ちゃん訪問  赤ちゃんが生まれてから4カ月以内に助産師または保健師が家庭に訪問し、赤ちゃんの体重計測、育児や産後の体調などの相談を行います。【担当課】 子ども家庭支援課 電話03‐3602‐1387 タイトル お子さんの健康を守る!新型コロナウイルス対策 乳幼児健康診査の受診方法変更  集団で実施してきた一部の乳幼児健康診査を、区内医療機関での個別健康診査や、保健センターなどでの小グループ方式に変更しています。 【担当課】 青戸保健センター 電話03‐3602‐1284 子どものインフルエンザ予防接種費用助成  インフルエンザの重症化の防止や、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザが同時期に流行した場合の医療崩壊を防ぐため、生後6カ月〜中学3年生のお子さんの予防接種費用を1回当たり1,000円分助成しています。 【担当課】 保健予防課 電話03‐3602‐1238 白鳥家の子育て奮闘記の続きは4面をご覧ください。保育サービスなどを紹介しています。 スマートフォンアプリ「カタログポケット」で電子書籍版広報かつしかを、多言語で読んだり聞いたりすることができます。 タイトル 白鳥家の子育て奮闘記 (1面からの続き) 3 子育てに毎日奮闘中! でも、自分のことは後回しになりがちです 髪も伸びてきたし、そろそろ美容院に行きたいわ。でも夫は仕事で忙しいし、両親は離れて暮らしているし、息子を預けられる場所はあるかしら。 保育サービス  保育園などで行っている朝から夕方までの保育の他、利用者の生活に合わせた保育サービスがあります。実施施設など詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 一時保育 買い物や通院など家庭での保育が一時的に困難となったお子さんを保育園で預かります。申し込みは各実施施設で受け付けています。      【担当課】 子育て支援課 電話03‐5654‐8297 今回は一時保育を利用してみたわ。登録しておけば、少しの時間でも保育園に預けられるのは良いわね。 休日保育 就労などで日曜日・祝日に保育できないときにお子さんを保育園で預かります。申し込みは各実施施設で受け付けています。      【担当課】 子育て支援課 電話03‐5654‐8297 緊急一時保育 傷病や出産などで入院するなど一時的に保育が必要なときに一定の要件のもとでお子さんを保育園で預かります。申し込みは子育て支援課で受け付けています。 【担当課】 子育て支援課 電話03‐5654‐8297 訪問型保育 自宅などに保育士が訪問して、お子さんの保育を行います。申し込みは各実施施設で受け付けています。 【担当課】 子育て支援課 電話03‐5654‐8297 4 ふたばくんは、元気いっぱい すくすく成長中です 息子が楽しく遊べて、お友達がたくさんできたらいいな。葛飾区の子育て支援施設はどんなところがあるのかしら。 子育てに関する相談から、親子で交流できる遊びの場まで 新型コロナウイルス対策のため、おもちゃなどの定期的な消毒、換気や清掃、イベントなどの人数制限などの対応を行っています。 咳や発熱などの症状がある方は利用をお控えください。 子ども未来プラザ鎌倉(鎌倉1‐7‐3) 電話03‐3658‐1800  妊娠期の方から高校生世代までの子どもが利用できる総合的な子育て支援施設です。「いっときあずかり」も利用できます。 うんどう会の様子※催しへの参加は予約制です。 金町子どもセンター(東金町3‐8‐1) 電話03‐5699‐1224  乳幼児と保護者が楽しく遊びながら子ども同士、親同士が交流できる場です。子育てひろばの他、小・中学生、高校生が遊べる部屋もあります。 子育てひろば まるる※人数制限があります。 子ども総合センター(青戸4‐15‐14 健康プラザかつしか内) 電話03‐3602‐1386  子育て全般に関する相談ができます。また、乳幼児と保護者が気軽に集い、学び、支えあう場として子育てひろば、親子カフェを設けています。 子育てひろば いろは 電話03‐6240‐7591※利用には予約が必要です。 児童館(26館)  乳幼児と保護者、小学生などが楽しく遊べる施設です。各児童館の所在地など詳しくは区ホームページをご覧ください。 タイトル 「子育てひろば」について  お子さんや保護者の交流の場です。保育園内など、区内に39カ所あり、講座や催しを行っている他、子育てに関する相談にも応じています。 【担当課】 子育て支援課 電話03‐5654‐8297 タイトル 妊娠・子育てアプリをご利用ください 【担当課】 情報政策課 電話03‐5654‐8130  妊娠中や出産後のお子さんの成長に合わせ、申請・手続きなどのお知らせが届く他、身長・体重などの記録や予防接種のスケジュール管理もできます。また、保育園などの施設が地図と連動して表示されます。  右のQRコードから「ココシル」をインストールし、葛飾区総合アプリ内で利用できます。 お友達たくさん♪楽しいね! ママ友もできたよ。 葛飾区に住んで良かったね。 お友達ができた!