スマートフォンアプリ「カタログポケット」で電子書籍版広報かつしかを、多言語で読んだり聞いたりすることができます。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紙面に掲載している催しなどを中止や延期とする場合があります。 来場の際はマスクの着用や手指の消毒にご協力をお願いします。発熱や咳などの症状がある場合は、参加をお控えください。 夏の子ども向け環境講座 タイトル おがくず粘土工作 直接会場へ  おがくず粘土を型枠に入れて、マスコットを作ります。 【日時】7月18日(土曜日)午前10時〜正午 【対象】区内在住の小学生50人程度(受付は午前11時30分まで。ただし、材料がなくなり次第終了) タイトル リサイクル消しゴム工作 直接会場へ  工場で出たゴムを利用して、リサイクル消しゴムを作ります。 【日時】7月18日(土曜日)午前10時〜正午 【対象】区内在住の小学生40人程度(受付は午前11時40分まで。ただし、材料がなくなり次第終了) タイトル 布ぞうり作り  古布を使用した布ぞうりを作ります。 【日時】7月18日(土曜日)午後1時〜4時15分 【対象】区内在住の小学3〜6年生12人(小学3年生は保護者同伴) 【申込方法】7月8日(水曜日)午前9時から電話で(先着順)。 タイトル ペン立て作り  木材や木片、木の実などを自由に組み立て、色を塗って自分だけのペン立てを作ります。 【日時】7月18日(土曜日)@午前9時30分〜10時30分A午前10時45分〜11時45分、7月25日(土曜日)B午前9時30分〜10時30分C午前10時45分〜11時45分 【対象】区内在住の小学生各回5人(小学1〜3年生は保護者同伴) 【申込方法】7月7日(火曜日)午前9時から電話で(先着順)。 タイトル バランス迷路作り  廃材や端材を利用し、ビー玉を使って遊ぶバランス迷路を作ります。 【日時】7月18日(土曜日)@午後1時〜2時30分A午後2時45分〜4時15分、B7月25日(土曜日)午前10時〜11時30分 【対象】区内在住の小学3〜6年生各回6人(小学3年生は保護者同伴) 【費用】30円 【申込方法】7月7日(火曜日)午前9時から電話で(先着順)。 タイトル エコ手芸 ロゼット作り  使わなくなったリボンなどを使って、かわいいロゼットを作ります。 【日時】7月25日(土曜日)@午前10時〜10時50分A午前11時〜11時50分 【対象】区内在住の小学生各回5人(小学1〜3年生は保護者同伴) 【申込方法】7月8日(水曜日)午前9時から電話で(先着順)。 タイトル 新聞紙でちぎり絵 うちわ作り  新聞紙をちぎって貼り付け、トンボの模様のうちわを作成します。 【日時】7月25日(土曜日)@午後1時〜1時45分A午後2時〜2時45分 【対象】区内在住の小学生各回6人(小学1〜3年生は保護者同伴) 【申込方法】7月8日(水曜日)午前9時から電話で(先着順)。 いずれも 【会場】 かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 【申し込み・担当課】 リサイクル清掃課 電話03‐5654‐8273 タイトル エコキャンドル作り  使用済みや賞味期限切れの食用油を使って、キャンドルを作ります。 【日時】7月26日(日曜日)午後2時30分〜4時 【会場】かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 【対象】区内在住の小学生10人(小学1〜3年生は保護者同伴) 【持ち物】廃食用油(お持ちの方のみ) タイトル 竹の水鉄砲で打ち水体験  竹で水鉄砲を作り、地面の温度を下げる打ち水を体験します。 【日時】8月12日(水曜日)@午前9時30分〜10時30分A午前11時〜正午 【会場】ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 【対象】区内在住の小学生各回10人(小学1〜3年生は保護者同伴) タイトル 雨水環境学習講座たねダンゴづくり  雨水についてのお話の後、新しい種まきの手法「たねダンゴ」を作ります。 【日時】8月15日(土曜日)@午前10時〜11時30分A午後1時30分〜3時 【会場】かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 【対象】区内在住の小学1〜3年生と保護者各回10組20人 タイトル 間伐材を使ったマイ箸づくり  間伐材を使って箸を作りながら、環境について学びます。 【日時】8月18日(火曜日)午前10時〜11時30分 【会場】かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 【対象】区内在住の小学生10人(小学1〜3年生は保護者同伴) いずれも 【申込方法】 往復ハガキに希望講座名(1講座につき1人1枚)、雨水環境学習講座と打ち水体験は希望時間(@かA)、住所、お子さんの氏名・年齢(学年)、保護者の氏名、電話番号を書いて、7月17日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申し込み・担当課】 〒124‐8555葛飾区役所環境課 電話03‐5654‐8227 タイトル 毎月5日は「ごみ減量の日」です。買い物前は冷蔵庫をチェックして、無駄な物を買わないよう心掛けましょう。 買い物には、マイバッグを持参しましょう。【担当課】 リサイクル清掃課 電話03‐5654‐8273