マイナンバーに関するお問い合わせは 葛飾区個人番号カードインフォメーションセンター 電話0570-66-6754 午前8時30分〜午後5時 (土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く) タイトル 催し・講座などの開催について 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紙面に掲載している催しや講座などを中止する場合があります。 開催については区ホームページをご覧になるか、各問い合わせ先へ確認してください。 新型コロナウイルス感染拡大防止にご理解とご協力をお願いします。 お知らせ タイトル 都営・区営住宅の入居者を募集します  住宅に困っている所得の低い方が対象です。 【募集住宅】 @都営住宅(東京都公募) 3414戸 ▽世帯向(単身者向あり) ▽定期使用住宅(若年夫婦・子育て世帯向) ▽居室内で病死などがあった住宅 A都営住宅(地元割当) 3戸 世帯向(単身者向はありません) B区営住宅 18戸 世帯向(単身者向はありません) 【募集案内・申込書配布期間】6月8日(月曜日)〜16日(火曜日)(土曜日・日曜日を除く) 【募集案内・申込書配布場所】住環境整備課(区役所3階307番)、区民事務所、区民サービスコーナー、西生活課(区役所2階234番)、福祉事務所東庁舎(金町1‐6‐24)、東京都住宅供給公社新小岩窓口センター(西新小岩1‐1‐2・@のみ)  @は公社ホームページ(http://www.to-kousya.or.jp/)、AとBは区ホームページからも取り出せます。 【申込方法】 @は渋谷郵便局、AとBは葛飾郵便局に6月19日(金曜日)(必着)までに郵送で。窓口では受け付けできません。詳しくは、募集案内をご覧ください。 【問い合わせ】 @は東京都住宅供給公社都営住宅募集センター 電話03(3498)8894  いずれも土・日曜日を除く。 A・Bは住環境整備課 電話03(5654)8353 【担当課】 住環境整備課 タイトル 献血にご協力ください 【日時】 5月27日(水曜日) 午前10時〜11時15分、午後0時30分〜4時 【会場】 区役所正面玄関前 【対象】 16〜69歳で体重が男性45s以上、女性40s以上の方(65歳以上の方は、60〜64歳の間に献血の経験がある方) 【持ち物】 運転免許証・健康保険証など本人確認ができる物 【問い合わせ】東京都赤十字血液センター 電話03(5272)3523 【担当課】 健康づくり課 タイトル 環境保全団体の方へ 活動経費を補助します  申込方法など詳しくはお問い合わせください。 【対象団体】次の全てに該当する団体 ▽区内での活動を1年以上行っていること ▽会の規約があり、経理状況が明確であること ▽補助対象となる事業を実施することができること(政治、宗教、営利を目的とした団体を除く) 【対象事業】 次のいずれかに該当する事業 ▽生物や植物の調査、研究活動 ▽調査、研究活動に関する報告書の印刷、シンポジウムの開催など ▽区民を対象とした観察会、講演会、講習会の開催など 【補助額】対象事業経費の総額の2分の1以内(限度額10万円)  経費ごとに補助割合と上限額が異なります。 【申込期間】5月25日(月曜日)〜6月26日(金曜日) 【申し込み・担当課】環境課 電話03(5654)8237 タイトル ハクビシンやアライグマでお困りの方へ  ハクビシンやアライグマが天井裏などにすみ着き、ふん害などの被害がある場合はご相談ください。  捕獲が必要と判断した場合は、区が契約する専門業者が敷地内に箱わな(おり)を設置します。 【担当課】 環境課 電話03(5654)8237 タイトル 葛飾区子ども・若者計画の実施状況を公表しています  令和元〜6年度を計画期間とする「葛飾区子ども・若者計画」の実施状況を区ホームページからご覧になれます。 【担当課】 子ども応援課 電話03(5654)8578 タイトル 中学校教科書の見本を閲覧できます  令和3年度使用候補の教科書を展示します。 【期間】 5月29日(金曜日)〜7月1日(水曜日)(土曜日・日曜日を除く) 【会場】 総合教育センター(鎌倉2‐12‐1) 【担当課】 指導室 電話03(5654)8573 タイトル 介護予防・地域支えあい活動支援事業助成(前期)申請を受け付けます  会員自らのために介護予防事業を実施するシニア団体に対し、経費の一部を補助します。補助は1団体当たり1回限りです。 【対象団体】次の全てに該当する団体 ▽会員が10人以上で、その半数以上の方が60歳以上の区民である団体 ▽区内に活動拠点がある自主活動団体または特定非営利活動法人(NPO法人)  【対象事業】 会員の健康、身体機能の維持・向上のために、自主的、継続的に行う介護予防事業(他の補助を受けている事業を除く) 【補助対象経費・補助率】 ▽必要物品購入費など/3分の2 ▽施設使用料/10分の10 【補助限度額】 10万円 【申請方法】 所定の申請書と必要書類を、6月12日(金曜日)までに持参。  書類審査により補助の可否を決定します。申請する前に、必ずお問い合わせください。  申請書は区ホームページからも取り出せます。 【申請書配布・申請・担当課】 高齢者支援課(区役所2階201番) 電話03(5654)8256 タイトル 令和2年第2回区議会定例会 【日程】 6月4日(木曜日)〜22日(月曜日)(予定)  傍聴など、詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 区議会事務局 電話03(5654)8506 タイトル 動画でポイントがわかる! 子育て中の保護者に向けた動画を作成しました 【担当課】 健康づくり課 電話03‐3602‐1268 タイトル 離乳食の作り方、進め方 離乳食の教室(育児学級)で栄養士が話す内容を動画にしました。お子さんの離乳食づくりの参考にご覧ください。 ●離乳食の基本 離乳食の進め方、準備するもの、気をつけてほしいことについて ●初めての離乳食(5、6カ月頃) おかゆや野菜スープの作り方、月齢ごとの調理や量の目安、進め方などについて 離乳食に関する相談は各保健センター健康部(保健所)(代表)電話03‐3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話03‐3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話03‐3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話03‐3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話03‐3627‐1911 東水元1‐7‐3にて電話で受け付けています。 その他、乳幼児期の食事についてのポイントを区ホームページに掲載しています。右のQRコードからアクセスできます。 タイトル 1歳頃のお子さんの歯みがきの仕方 歯科健診や各種教室で歯科衛生士が話す内容を動画にしました。お子さんの仕上げみがきの参考にご覧ください。 お子さんのお口や歯みがきに関する相談は、健康づくり課にて電話で受け付けています。 【内容】 ▽1歳頃のお子さんのお口の中の様子 ▽仕上げみがきの仕方 ▽歯ブラシ選び など