「かつしかインフォメーション(葛飾区提供)」で 区からのお知らせを放送しています! ラジオのダイヤルはFM78.9MHzです。 月〜金曜日/午前9時・午後4時 パソコン・スマートフォンからも聴けます。 紙面上では市外局番03の表記を省略しています。 お知らせ タイトル 生涯学習援助制度 講師を招いて学習会を開きませんか  サークルや団体で学習会を開くときの講師謝礼を補助します(スポーツ・レクリエーション・娯楽を除く。ボランティア活動は可)。 【対象】次の全てに該当する団体 ▽区内で活動する5人以上の自主的団体 ▽区内在住・在勤・在学の方が半数以上いる団体 ▽公共団体などから学習活動に関わる補助金を受けていない団体 ▽営利・宗教・政治を目的としない団体  詳しくは、募集案内または区ホームページをご覧ください。 【補助内容・補助額】 講師謝礼の金額は、区の基準により決定します。 ▽連続学習会コース(令和3年3月までに学習会を4回以上開催し、そのうち1回は人権に関する学習を行う)  過去2年間に同コースを利用している団体は申請できません。 12万円(限度額) ▽1回コース(令和3年3月までに学習会を1回開催) 3万円(限度額) 【募集案内・申請書配布場所】生涯学習課、学び交流館、地区センター  区ホームページからも取り出せます。 【申請方法】 所定の申請書に団体の会則・会員名簿を添えて持参か郵送。 【申請・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課(区役所4階430番) 電話03(5654)8476 タイトル 昭和58年以前に建築されたマンションの管理組合へ 管理状況届出制度が始まります  分譲マンションの管理不全を予防し、適正な管理を促進するための制度です。  対象のマンションには東京都から制度の案内を送付します。届出方法など詳しくは案内、または東京都マンションポータルサイト(http://www.mansion‐tokyo.jp/index.html)をご覧ください。 【対象】 昭和58年以前に建築された6戸以上の分譲マンション 【届出期間】4月1日(水曜日)〜9月30日(水曜日) 【問い合わせ】公益財団法人東京都防災・建築まちづくりセンター分譲マンション総合相談窓口 電話03(6427)4900 【届出先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所住環境整備課(区役所3階307番) 電話03(5654)8352 タイトル 商店が共催して行うイベントの広報活動経費を一部補助します 【対象経費】 商店街の区域外にある3店舗以上の商店が共同で実施するイベントの広報活動経費 【補助額】 限度額20万円 (補助対象経費の2分の1) 【申請方法】 商工振興課窓口で配布する所定の申請書と必要書類を持参。  事業実施前に申請が必要です。必要書類など、詳しくはお問い合わせください。 【申請書配布・申請・担当課】商工振興課(青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内) 電話03(3838)5559 催し タイトル 陸上自衛隊中央音楽隊かつしかコンサートにご招待 【日時】6月13日(土曜日)午後2時開演 【会場】かつしかシンフォニーヒルズ(立石6‐33‐1) 【対象】区内在住・在勤・在学の方千人(未就学児不可) 【申込方法】往復ハガキに代表者の住所・氏名(フリガナ)・電話番号・参加人数(4人まで)を書いて、4月30日(木曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・問い合わせ先】〒124‐0012立石6‐33‐1かつしかシンフォニーヒルズ「陸上自衛隊中央音楽隊かつしかコンサート」係 電話03(5670)2233 【担当課】文化国際課 タイトル 山本亭イベント ギターの調べ 【日時】4月18日(土曜日)午後1時〜1時30分・2時〜2時30分 生田流箏演奏 【日時】4月19日(日曜日)・26日(日曜日)午後1〜2時 いずれも  直接会場へ(先着順)。 【定員】各回40人程度 【費用】100円(中学生以下無料) 【会場・問い合わせ先】山本亭(柴又7‐19‐32) 電話03(3657)8577 【担当課】観光課 タイトル 寅さん記念館イベント サロンde 寅 ハンドメイド講習会 ▽押し花でハガキ絵をつくる 【日時】4月18日(土曜日)午前10時〜正午 【定員】10人程度 【講師】北村とよこ氏(ふしぎな花倶楽部インストラクター) 【費用】1900円 【申込方法】4月1日(水曜日)午前9時から電話で(先着順)。 ▽ハーバリウムで花を飾る 【日時】4月19日(日曜日)午前10時〜正午 【定員】10人程度 【講師】星名清江氏(フラワーサロンmakyua主宰) 【費用】3千円 【申込方法】4月1日(水曜日)午前9時から電話で(先着順)。 雪駄飛ばしコンテスト  雪駄を飛ばして距離を競います。入館者が対象です(一人一回)。 【日時】4月25日(土曜日)午後1時30分から・午後2時30分から(各回20分前から受け付け。直接会場へ) いずれも 【会場・申込先・問い合わせ先】寅さん記念館(柴又6‐22‐19) 電話03(3657)3455 【担当課】観光課 講座・講演会 タイトル かつしか宙トーク スマホで望遠鏡の月を撮影しよう 【日時】4月4日(土曜日)午後6時40分〜7時15分。直接会場へ(先着順)。 【定員】100人程度 【費用】入館料大人100円(土曜日は中学生以下無料) 【会場・担当課】郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話03(3838)1101 タイトル 立石図書館ビジネスセミナー よくわかる あなたの商売を守る特許・商標の活用法  起業・経営に大切な知的財産権について、事例を交えてお話しします。 【日時】4月26日(日曜日)午後2〜4時 【定員】30人程度 【講師】小野貴久氏(中小企業診断士) 【申込方法】3月27日(金曜日)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 【会場・申込先・担当課】立石図書館(立石1‐9‐1) 電話03(3696)4451 タイトル 認知症サポーター養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 奥戸会場 【日時】4月11日(土曜日)午後1時30分〜3時 【会場】奥戸くつろぎの郷(奥戸3‐25‐1) 【申込先】高齢者総合相談センター奥戸 電話03(5670)5212 東四つ木会場 【日時】4月30日(木曜日)午前10時〜11時30分 【会場・申込先】高齢者総合相談センター東四つ木(東四つ木2‐27‐1) 電話03(5698)2204 いずれも 【対象】区内在住・在勤・在学の方20人 【申込方法】3月30日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【担当課】高齢者支援課 タイトル 認知症サポーター スキルアップ講座  認知症の方の気持ちを想像し理解することをめざします。 【日時】4月18日(土曜日)午後2時〜3時30分 【会場】亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 【対象】認知症サポーター養成講座を受講した方30人 【申込方法】3月30日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先】高齢者総合相談センター亀有 電話03(6240)7630 【担当課】高齢者支援課 健康・介護予防 タイトル 楽しく脳を鍛えよう コグニサイズ 全5回  全身運動と認知力の課題を組み合わせた認知症予防の脳トレです。 【日時】4月20日〜5月25日の(月曜日)(5月4日を除く)午後2時〜3時30分 【対象】区内在住65歳以上の方35人 【講師】中村真奈子氏(健康運動指導士) 【費用】1500円 【申込方法】往復ハガキに「コグニサイズ」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、4月6日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【会場・申込先・担当課】〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター 電話03(5698)6201 タイトル カワセミについて学ぼう 自然学習講座 区民大学単位認定講座。 カワセミ研究の第一人者が、カワセミの子育てなどについて解説します。【担当課】 環境課 【日時】 5月2日(土曜日)午後1〜3時(雨天決行) 【対象】 15歳以上の方30人 【講師】 矢野亮氏(国立科学博物館附属自然教育園名誉研究員) 【申込方法】 3月27日(金曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申し込み】 水元かわせみの里(水元公園8‐3)電話03‐3627‐5201