葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp お知らせ タイトル 基本構想・基本計画策定委員会(分科会)を傍聴できます 【日時・会場・内容】 ▽健康・福祉など 12月20日(金曜日)午前10時〜正午/区役所7階会議室 ▽街づくり、防災・安全、産業など 12月24日(火曜日)午前10時〜正午/ウィメンズパル(立石5‐27‐1) ▽子ども・家庭支援、教育など 12月26日(木曜日)午後1時30分〜3時30分/ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 【定員】 各日15人程度 【申込方法】 12月16日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申し込み・担当課】政策企画課 電話(5875)6834 タイトル 確定申告をする方へ 国民健康保険料は社会保険料控除の対象となります 口座振替の方  12月下旬に区から送付する「国民健康保険料口座振替済等のお知らせ」をご利用ください。 特別徴収(年金天引き)の方  1月下旬に各年金保険者から「公的年金の源泉徴収票」が郵送されます(障害年金、遺族年金を除く)。本人が確定申告する場合のみ控除対象となります。 納付書でお支払いの方  支払時の領収証書をご利用ください。  領収証書を紛失した方で、社会保険料控除の資料が必要な方には、郵送または国保年金課窓口で資料を交付します。窓口交付の際は、本人確認ができる物(運転免許証など)をお持ちください。なお、納付額は電話ではお答えしていません。 【担当課】 国保年金課(区役所3階315番) 電話(5654)8213 タイトル 健康づくり推進員を募集します  区長から委嘱を受け、保健所・保健センターと協力しながら、無償ボランティアとして地域で健康づくり活動を行います。  活動日など、詳しくはお問い合わせください。 【申込方法】 電話で1月10日(金曜日)午後5時まで。 【申し込み・担当課】健康づくり課 電話(3602)1268 タイトル 高砂地区センター まちの作品展の作品を募集します 【展示期間】1月31日(金曜日)〜2月2日(日曜日) 【対象】区内在住・在勤の方 【募集作品】 絵画、書、写真、生け花、手工芸品など 【申込方法】 往復ハガキに「まちの作品展」・住所・氏名・電話番号、作品の種類・数量・大きさを書いて、1月10日(金曜日)(必着)まで(会場の都合で、出品数を制限することがあります)。 【主催・会場・申し込み・問い合わせ】〒125‐0054高砂3‐1‐39 高砂地区センター内 高砂地区まちづくり懇談会 電話(3659)3350 【担当課】高砂地区センター タイトル 家賃債務保証制度の保証料の一部を補助します  家賃債務保証制度とは、あらかじめ保証料を納付することで、家賃の滞納などが生じた場合に保証が受けられる制度です。  区内の民間賃貸住宅に住み替える際に連帯保証人が見つからず、一般財団法人高齢者住宅財団または家賃債務保証事業者協議会の加盟事業者の家賃債務保証制度を利用した場合に、保証料の一部を補助します。 【対象】 区内に1年以上居住し、新たに区内の民間賃貸住宅に転居する、次のいずれかに該当する世帯の方 ▽高齢者世帯(60歳以上の方または介護保険制度の要介護・要支援の認定を受けている60歳未満の方)  同居者は、配偶者か60歳以上の親族、または介護保険制度の要介護・要支援の認定を受けている60歳未満の親族に限ります。 ▽障害者世帯(身体障害1〜6級、精神障害1〜3級、知的障害1〜3度のいずれかに該当する方の居住する世帯) ▽ひとり親世帯(18歳以下の扶養義務のある方と同居する世帯) 【補助限度額】 3万円  初回の保証委託契約時に限ります。  申込方法など、詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 住環境整備課 電話(5654)8353 タイトル 葛飾区育児休業代替任期付職員を募集します @福祉U類 【職務】 保育士・児童指導 【対象】 平成12年4月1日までに生まれ、次のいずれかに該当する方 ▽保育士の資格を有し、都道府県知事の登録を受けている方、または令和2年3月31日までに登録を受ける見込みの方 ▽児童指導員の資格を有する方、または令和2年3月31日までに資格を取得する見込みの方 【勤務場所】区立保育園・児童館  児童指導員の資格のみの方は児童館。 【選考日程】1月18日(土曜日)に課題式作文・面接 A事務V類 【対象】 日本国籍を有し、平成14年4月1日までに生まれた方 【選考日程】1月25日(土曜日)または26日(日曜日)に課題式作文・面接 いずれも 【募集人数】 若干名 【採用予定時期】4月1日以降  任期はおおむね6カ月以上3年未満(職員の育児休業期間による)。 【募集要項・申込書配布場所】人事課、人材育成課(立石5‐27‐1ウィメンズパル内)、区民事務所、区民サービスコーナー、図書館、学び交流館  区ホームページからも取り出せます。 【申込方法】 所定の申込書と返信用封筒2枚(84円切手貼付・宛先記入)を、@は1月8日(水曜日)、Aは1月10日(金曜日)(必着)までに持参か簡易書留で郵送(封筒に「任期付職員採用選考申込書在中」と朱書き)。 【申し込み・担当課】〒124‐8555葛飾区役所人事課(区役所内郵便局上) 電話(5654)8151 タイトル 千代田区立神田一橋中学校通信教育課程生徒を募集します  義務教育未修了者などへの就学対策として実施している通信教育の中学校です。 【対象】都内在住・在勤で、次の全てに該当する方 ▽尋常小学校か国民学校初等科を修了したが、高等学校の入学資格のない方 ▽現行制度での義務教育が未修了で、学齢相当年齢を超過した方 【定員】 若干名 【選考日時・選考方法】 2月1日(土曜日)午前10時から小学校卒業程度の学力調査(算数・国語)、面接。 【申込方法】 所定の願書を1月24日(金曜日)(消印有効)までに持参か郵送。 【願書配布・申し込み・問い合わせ】〒101‐0003千代田区一ツ橋2‐6‐14 千代田区立神田一橋中学校 電話(3265)5961 【担当課】 学務課 タイトル 介護サービス事業者の方へ 事業計画を募集します  定期巡回・随時対応型訪問介護看護を整備するため、事業計画を募集します。 【受付期間】2月10日(月曜日)〜3月13日(金曜日)  詳しくは12月13日(金曜日)から配布する募集要項をご覧ください。区ホームページからも取り出せます。 【募集要項配布・計画提出・担当課】 介護保険課(区役所2階201番) 電話(5654)8251 子育て・子ども タイトル 産後ケア デイケア利用者募集  産後のお母さんの心とからだの休息や赤ちゃんのケアを、日帰りで受けることができます。  助産師による個別相談も実施します。 【日時】 1月8日(水曜日) 午前10時〜午後3時 【対象】 区内在住の生後1〜4カ月未満のお子さんと母親15組 【申込方法】 12月18日(水曜日)午前8時30分から電話で(先着順)。 【会場・申し込み・担当課】金町保健センター(金町4‐18‐19) 電話(3607)4141 タイトル 親子クッキング  みかん大福や椿の練りきりを作ります。 【日時】1月19日(日曜日)午前10時〜午後0時30分 【会場】ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 【対象】区内在住・在学の小学生と保護者8組16人 【費用】1組千円 【申込方法】往復ハガキに「親子クッキングパル」・住所・参加者全員の氏名(フリガナ)・学年・電話番号を書いて、1月6日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 電話(5654)8512 タイトル 竹細工教室 手作り竹あんどん  LEDライトで光る竹あんどんを手作りします。 【日時】1月19日(日曜日)午後1〜4時 【対象】小学4年生〜中学生のお子さんと保護者20人 【費用】1人200円 【申込方法】往復ハガキに「竹細工」、参加者全員の住所・氏名・学年・電話番号を書いて、1月7日(火曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【会場・申込先・担当課】〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 催し タイトル 冬至はゆず湯に入りませんか  区内公衆浴場(銭湯)でゆず湯を行います。中学生以上の方は230円で入浴できます。小学生は100円、幼児は無料です。  各銭湯の実施日時など、詳しくは葛飾銭湯ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【日時】12月22日(日曜日) 【問い合わせ先】葛飾区浴場組合連合会(石倉) 電話(3602)1447 【担当課】商工振興課 タイトル 水元生きものガイドウオーク  冬に見られる野鳥などを専門員が解説します。 【日時】▽午前の部/午前11時〜11時30分▽午後の部/午後1時30分〜2時。直接会場へ(雨天中止)。月曜日(祝日の場合は翌平日)およびイベントのある日は開催しません。詳しくはお問い合わせください。 【定員】各回10人程度 【会場・問い合わせ先】水元かわせみの里(水元公園8‐3) 電話(3627)5201 【担当課】環境課 タイトル オーストリア大使館共催コンサート ウィーンからの贈りもの  新進音楽家トリオ・クラヴィスがピアノ、ヴァイオリン、サクソフォンの組み合わせで、さまざまな楽曲を演奏します。 【日時】2月15日(土曜日)午後2時開演 【対象】小学生以上の方200人 【申込方法】往復ハガキに「ウィーンからの贈りもの」・住所(区内在勤・在学の方はその所在地も)・氏名(フリガナ)・電話番号・希望人数(2人まで)を書いて、1月24日(金曜日)(必着)まで(区内在住・在勤・在学の方優先。多数抽選)。 【会場・申込先】〒124‐0012立石6‐33‐1かつしかシンフォニーヒルズ「ウィーンからの贈りもの」係 電話(5670)2222 【担当課】文化国際課 タイトル 政治家は有権者に寄附を「贈らない」 有権者は政治家に寄附を「求めない」 政治家から有権者への寄附は「受け取らない」 寄附禁止のルールを守って明るい選挙を実現しましょう。 【担当課】 選挙管理委員会事務局 電話5654‐8493〜6