お知らせ タイトル 明るい選挙推進委員を募集します 【対象】葛飾区の選挙人名簿に登録されている方60人程度(特定の政党や候補者などを支持・応援する活動を行っている方を除く) 【活動内容】 ▽政治や選挙への関心を深める話し合い活動 ▽駅前などでの投票参加のキャンペーンの実施 ▽中学校、高校などで行われる模擬選挙への協力 ▽研修などへの参加 ▽期日前投票所の投票管理者または投票立会人従事 ▽成人式や花火大会など、区内イベントでの啓発活動 【任期】 令和2年4月1日〜4年3月31日 【応募方法】 電話かハガキ(住所・氏名・生年月日・電話番号を記入)で、1月31日(金曜日)(必着)まで。 【選考方法】 要件などを確認の上、面接を実施します。  詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【応募・担当課】〒124‐8555葛飾区役所選挙管理委員会事務局 電話(5654)8495 催し タイトル 秋野菜品評会・即売会  区内農家の優れた技術で生産された農産物をご覧になれます。  展示終了後、出品された野菜と鉢植えの即売会を行います。 【日時・内容】12月11日(水曜日)▽展示/午後1〜3時▽即売会/午後3時30分から(売り切れ次第終了。鉢植えの販売は午後3時15分から) 【会場】テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 【その他】共催/農業協同組合東京スマイル 【担当課】産業経済課 電話(3838)5554 タイトル 柴又学び交流館 クリスマスロビーコンサート  柴又学び交流館で活動しているハンドベルサークルのコンサートです。 【日時】12月21日(土曜日)午後1時30分〜3時30分 【会場】柴又学び交流館(柴又5‐33‐8)。車での来場はご遠慮ください。 【担当課】生涯学習課 電話(5654)8479 タイトル 葛飾元気野菜即売会 区役所会場 【日時】12月12日(木曜日)午前10時から(売り切れ次第終了) 【会場】葛飾区役所正面玄関前(立石5‐13‐1) 葛飾商業高等学校会場 【日時】12月14日(土曜日)午前10時から(売り切れ次第終了) 【会場・問い合わせ先】都立葛飾商業高等学校(新宿3‐14‐1) 電話(3607)5178 いずれも 【担当課】産業経済課 電話(3838)5554 講座・講演会 タイトル 親族後見人等の方へ成年後見人等の集いを開催します  講演会「身上保護の実務〜本人の意思を尊重した契約・手続きを行うために知っておくべきこととは」の他、参加者同士で情報交換会を行います。 【日時】1月25日(土曜日)午後1時30分〜3時30分 【対象】区内在住の親族後見人(成年後見人、保佐人、補助人)の方(区外在住でも被後見人などが区内在住の場合は可)、または区内在住で親族後見人として活動予定の方40人 【申込方法】12月9日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申込先】葛飾区成年後見センター(堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内) 電話(5672)2833 【担当課】福祉管理課 タイトル 漫才で理解を深める成年後見制度 【日時】2月8日(土曜日)午後2〜4時 【会場】ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 【対象】区内在住の方150人 【講師】青空一風・千風(漫才師)、野守道氏(司法書士) 【申込方法】12月9日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先】葛飾区成年後見センター 電話(5672)2833 【担当課】福祉管理課 タイトル 亀有図書館講演会 図書館×講談+忠臣蔵の世界  講談師の一龍斎貞花先生から忠臣蔵にまつわるお話と講談を聞きます。 【日時】12月14日(土曜日)午後2時〜3時30分。直接会場へ(先着順)。 【対象】中学生以上の方50人程度 【会場・担当課】亀有図書館(亀有1‐17‐5) 電話(3690)1901 タイトル 赤ずきんとオオカミで考えるDV防止講座 傷ついた心の回復  トラウマケアやDVが子どもに与える影響などについてお話しします。 【日時】1月24日(金曜日)午後1時30分〜3時30分 【定員】30人 【講師】白川美也子氏(こころとからだ・光の花クリニック院長) 【保育】1歳以上就学前のお子さん10人 【申込方法】12月9日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申込先・担当課】男女平等推進センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2211 タイトル 高次脳機能障害のある方へ パソコン講習会 全5回  キーボード操作や文字入力の方法を学びます。 【日時】1月8日〜2月5日の(水曜日)午前10時〜11時30分 【対象】区内在住69歳以下で高次脳機能障害のある方4人 【申込方法】往復ハガキに「高次脳」・住所・氏名・生年月日・電話番号を書いて、12月20日(金曜日)(必着)まで(新規申し込みの方優先・多数抽選)。 【会場・申込先・担当課】〒124‐0006堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内地域活動支援センター 電話(5698)1336 タイトル 医療講座 膝の痛み改善予防体操 【日時】12月26日(木曜日)午前11時〜正午 【定員】50人 【講師】瀧澤彩香氏(イムス東京葛飾総合病院理学療法士) 【申込方法】12月6日(金曜日)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 【会場・申込先】イムス東京葛飾総合病院地域医療連携室(西新小岩4‐18‐1) 電話(5670)9901 【担当課】地域保健課 タイトル 冬のバードウオッチング 初心者向け  水元小合溜周辺に集まる野鳥を観察しながら、その生態や他の生き物との関係について解説します。 【日時】1月11日(土曜日)午前10時〜正午(雨天決行) 【定員】30人(小学3年生以下は保護者同伴) 【持ち物】双眼鏡(お持ちの方) 【申込方法】12月7日(土曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申込先】水元かわせみの里(水元公園8‐3) 電話(3627)5201 【担当課】環境課 タイトル かつしかの伝統工芸つるし雛教室 全2回  区民大学単位認定講座。  キットを組み立てて、つるし雛を作ります。 【日時】1月22日・29日(水曜日)午後2〜4時 【会場】葛飾区伝統産業館(立石7‐3‐16) 【定員】20人 【講師】菊地之夫氏(葛飾区認定伝統工芸士) 【費用】2500円 【申込方法】往復ハガキかファクスに「つるし雛」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)を書いて、12月24日(火曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 電話(5654)8475 ファクス(5698)1541 タイトル 東京スイソミル&がすてなーに見学会  施設の見学を通して、水素エネルギーについて学ぶバスツアーです。 【日時】1月29日(水曜日)午後0時30分〜5時(集合・解散/葛飾区役所) 【会場】水素情報館東京スイソミル(江東区潮見1‐3‐2)、がすてなーにガスの科学館(江東区豊洲6‐1‐1) 【対象】区内在住の方20人 【申込方法】メールかハガキ・ファクスに「スイソミル見学会」・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号を書いて、1月7日(火曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所環境課 ファクス(5698)1538 メールアドレス060400@city.katsushika.lg.jp 電話(5654)8228 タイトル 100歳まで元気で暮らす幸齢社会  区民大学単位認定講座。 【日時・内容・講師】 1月12日(日曜日) 人生100年時代の生き方と働き方 【講師】 松本すみ子氏(シニアライフアドバイザー) 1月19日(日曜日) スマートフォン・タブレットなどを活用した幸齢社会におけるコミュニティづくりについて 【講師】 澤岡詩野氏(公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団主任研究員) いずれも午後2〜4時 【会場】シニア活動支援センター(立石6‐38‐11) 【定員】各日60人 【申込方法】往復ハガキかファクスに「幸齢社会」・希望日(両日可)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)を書いて、12月25日(水曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 電話(5654)8475 ファクス(5698)1541 タイトル 広報かつしかを多言語・読み上げアプリ 「カタログポケット」で配信しています! 【担当課】 広報課 電話5654‐8116 主な機能 ●自動翻訳  日本語の他、英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・タイ語・ポルトガル語・スペイン語・インドネシア語・ベトナム語で読むことができます。 ●音声読み上げ  聞きたいところをタップすると、日本語を含めた10言語で読み上げます。 ●写真・動画表示  紙面に掲載されているもの以外の写真のスライドショーや関連動画を見ることができます。 ●発行日にお知らせ  アプリ上でマイコンテンツに追加すると広報かつしか発行時に通知が届きます。 「かつしか わたしの便利帳」も配信しています  区の手続きやサービス、ハザードマップなどの防災情報の他、病院のダイヤルガイドなど生活に必要な情報を掲載しています。  カタログポケットのアプリ内で、「かつしか わたしの便利帳」と検索してください。 右のQRコードから閲覧やアプリのダウンロードができます。