お知らせ タイトル 葛飾区社会教育委員の会議を傍聴できます  「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」を契機とした文化の創造と継承について協議します。 【日時】 12月20日(金曜日) 午後2〜4時  午後1時45分までに直接会場へ(先着順)。 【会場】 区役所7階会議室 【定員】 10人程度 【担当課】 生涯学習課 電話(5654)8479 タイトル 消費生活対策審議会を傍聴できます  消費者の安全・安心に関する審議を行います。 【日時】 12月16日(月曜日) 午前10時〜正午 【会場】 ウィメンズパル (立石5‐27‐1) 【定員】 10人程度 【申込方法】 12月6日(金曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申し込み・担当課】消費生活センター 電話(5698)2316 タイトル 難病医療相談  神経難病専門医による医療相談です。 【日時】 12月26日(木曜日) 午後2時〜4時30分 【会場】 健康プラザかつしか(青戸4‐15‐14) 【対象】 パーキンソン病や脊髄小脳変性症などの神経難病の方や神経難病の恐れがあり転倒しやすい方、手足の震えなどがある方5人 【申込方法】 12月9日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申し込み・担当課】保健予防課 電話(3602)1274 タイトル かつしかプレミアム付商品券の有効期限は12月31日(火曜日)までです  有効期限を過ぎた商品券は無効となり、使用することができませんので、ご注意ください。 【その他】 住民税非課税者・子育て世帯主向け「かつしかプレミアム付商品券」の有効期限は2月29日(土曜日)までです。 【問い合わせ】 かつしかプレミアム付商品券運営事務局 電話0120(015)136 (月〜金曜日/午前9時〜午後5時) 【担当課】 商工振興課 タイトル 高齢の方・障害のある方へ 紙おむつなどを支給します 紙おむつなどの支給  申請後、支給決定者に郵送するパンフレットの中から、希望のおむつなどを選んで注文してください。 【対象】 高齢の方 次の全てに該当する方 ▽区内在住65歳以上で常時失禁状態にあり、要介護度が2以上の方 ▽本人および同居する世帯員全員の住民税が非課税の方 障害のある方 区内在住3〜64歳で常時失禁状態などにあり、次のいずれかに該当する方 ▽身体障害者手帳1・2級か愛の手帳1・2度をお持ちの方 ▽脳性まひまたは進行性筋萎縮症の方 おむつ使用料の一部補助  紙おむつの支給対象者で、入院などにより区が支給する紙おむつが使用できない方が対象です。  高齢の方は要介護度によって補助額が異なります。  12月はおむつ使用料の請求月のため、おむつ使用料の補助を受けている方は、12月19日(木曜日)までに請求してください。 いずれも 【申請方法】 所定の申請書を持参か郵送してください。  障害のある方は申請の際、身体障害者手帳または愛の手帳、印鑑をお持ちください。本人(20歳未満の方は扶養義務者)の所得制限などがあります。  申請月分から支給または補助します。詳しくはお問い合わせください。 【申請書配布・申請・担当課】 高齢の方 〒124‐8555葛飾区役所高齢者支援課(区役所2階201番) 電話(5654)8259 障害のある方 〒124‐8555葛飾区役所障害福祉課(区役所2階201番) 電話(5654)8301 タイトル 国民健康保険料 休日納付相談  保険料の納付などでお困りの方はご相談ください。 【日時】 12月15日(日曜日) 午前9時〜正午 【会場・担当課】国保年金課(区役所3階315番) 電話(5654)8213 タイトル 東金町一丁目西地区市街地再開発事業 環境影響評価書案に係る見解書の縦覧など 見解書の縦覧・閲覧 【縦覧・閲覧期間】12月6日(金曜日)〜25日(水曜日) 午前9時30分〜午後4時30分(土曜日・日曜日を除く) 【縦覧場所】 環境課(区役所4階410番)、東京都環境局総務部環境政策課(新宿区西新宿2‐8‐1東京都庁第二本庁舎19階)、東京都多摩環境事務所管理課(立川市錦町4‐6‐3東京都立川合同庁舎3階) 【閲覧場所】 金町地区センター(東金町1‐22‐1)、東金町地区センター(東金町5‐33‐6)、水元地区センター(水元3‐13‐22)、西水元地区センター(西水元5‐3‐1)、新宿地区センター(新宿4‐1‐10) 都民の意見を聴く会を傍聴できます  見解書の内容について、公述人が意見を述べます。 【日時】 1月28日(火曜日) 午後1時30分から 【会場】 中央図書館 (金町6‐2‐1)  申込方法など、詳しくはお問い合わせください。 都民の意見を聴く会 公述人募集  1人15分以内で環境保全の見地から意見を述べていただきます。 【定員】 25人程度 【応募期間】 12月12日(木曜日)〜26日(木曜日)(消印有効) 【応募方法】 「東金町一丁目西地区市街地再開発事業」・住所・氏名(法人などの場合は、代表者の氏名・事業者名・所在地)・電話番号・意見を書いた紙(様式自由)を持参か郵送(多数抽選)。 いずれも 【応募先・問い合わせ】〒163‐8001新宿区西新宿2‐8‐1東京都環境局総務部環境政策課 電話(5388)3406 【担当課】 環境課 タイトル 台風15・19号で被災した世帯の方へ 災害援護資金の申し込みはお済みですか  生活の立て直しを目的とした貸付制度です。 【対象】 次のいずれかに該当する世帯 ▽世帯主が全治1カ月以上の負傷をした ▽家財が3分の1以上損害を受けた ▽住居が半壊または全壊した ▽住居全体が滅失した  いずれも所得制限あり。 【貸付限度額】 被害に応じて、150〜350万円 【利子】 ▽保証人有り 無利子 ▽保証人無し 年1% 【返済方法】3年間の据置期間経過後、7年間で全額返済 【申込期限】 ▽台風15号の被害世帯 12月27日(金曜日) ▽台風19号の被害世帯 令和2年1月31日(金曜日)  申込方法など詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【申し込み・担当課】福祉管理課 電話(5654)8244 タイトル 障害のある方へ チャレンジ雇用事業非常勤職員を募集します  区役所で一定期間の就労経験を積み、一般企業への就職をめざします。  12月11日(水曜日)午前11時からウィメンズパルで説明会を開催します(直接会場へ)。 【職務内容】 事務補助や軽作業を中心とする業務 【対象】 区内在住で、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 【募集人数】 1人 【勤務期間】 令和2年2月1日〜3月31日 【勤務日時】 月〜金曜日 午前9時30分〜午後3時30分 【報酬など】月額11万500円(予定)  交通費・有給休暇あり。  健康保険・厚生年金・雇用保険加入。 【申込方法】 所定の申込書を、12月25日(水曜日)午後5時までに本人が持参。 【選考日・選考方法】 1月中旬に筆記試験・面接試験などを実施。 【申込書配布・申し込み・担当課】障害者就労支援センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(3695)2224 タイトル 年金生活者支援給付金の手続きはお済みですか  年金収入などが一定基準額以下の方の生活を支援するため、年金に上乗せして支給される給付金です。  受給対象と思われる方には、日本年金機構から請求書を送付しています。12月27日(金曜日)(必着)までに手続きをしてください。  令和2年1月以降に請求した場合は、請求した月の翌月分からの支給になり、10月分〜令和2年1月分は受け取れません。 【問い合わせ】 ▽年金生活者支援給付金専用ダイヤル 電話0570(05)4092 電話が050から始まる場合 電話(5539)2216 (月〜金曜日/午前8時30分〜午後5時15分(月曜日は午後7時まで)。第2土曜日/午前9時30分〜午後4時) ▽葛飾年金事務所 (立石3‐7‐3)  電話(3695)2181 【担当課】 国保年金課 タイトル 特別区職員採用 23区合同説明会  各区・組合の特色や業務内容などをお話しします。  技術・専門職の受験希望者を対象に、個別相談も実施します。 【日時】 1月12日(日曜日) 午前10時〜午後4時  直接会場へ。 【会場】立教大学池袋キャンパス (豊島区西池袋3‐34‐1) 【対象】 令和2年度以降の特別区職員採用試験・選考の受験希望者  受験資格は特別区人事委員会ホームページをご覧ください。 【内容】 ▽各区・組合(23区で共同処理する特別区人事・厚生事務組合など)ブース ▽技術・専門職の個別相談ブース ▽コラボブース  複数の区が互いに協力して、それぞれの特色などについて説明を行います。 ▽採用試験・選考概要説明 【問い合わせ】特別区人事委員会事務局任用課採用係 電話(5210)9787 【担当課】 人事課 タイトル 「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」を策定しました  都と特別区および26市2町は協働で、優先整備道路などを除く未着手の都市計画道路について、計画変更などの対応方針を示しました。 【閲覧場所】調整課(区役所3階301番)、東京都庁第一本庁舎3階都民情報ルーム(新宿区西新宿2‐8‐1)  東京都都市整備局ホームページ(http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/)や、区ホームページからもご覧になれます。 【担当課】 調整課 電話(5654)8372 タイトル 12月の日曜開庁は12月15日(日曜日)午前9時〜正午です。第4日曜日は開庁しませんのでご注意ください。 取扱業務など詳しくは1面上欄をご覧ください。【担当課】 戸籍住民課