区の情報を スマホで入手しよう! 葛飾区総合アプリ 右のQRコードからココシルをインストールし、葛飾区総合アプリを選択。 催し タイトル プラネタリウムミニライブ  満天の星の下、歌手の菊地マリコさんによる宇宙をイメージしたオリジナルの歌を楽しみます。 【日時】10月18日(金曜日)・25日(金曜日)午後7時〜7時20分。直接会場へ(先着順。当日午後6時30分から観覧券を配布)。 【対象】小学生以上の方140人 【費用】大人100円(小・中学生50円) 【会場・担当課】郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話(3838)1101 タイトル 葛飾元気野菜即売会 【日時】10月19日(土曜日)午前10時から(売り切れ次第終了) 【会場・問い合わせ先】都立葛飾商業高等学校(新宿3‐14‐1) 電話(3607)5178 【担当課】産業経済課 タイトル 南綾瀬地区センターまつり  小・中学生による楽器演奏や模擬店、葛飾元気野菜の即売などを行います。 【日時】10月19日(土曜日)・20日(日曜日)午前9時〜午後5時15分(20日は午後3時30分まで) 【会場】南綾瀬地区センター(堀切7‐8‐22)、南綾瀬中央公園(堀切7‐8‐7)。車での来場はご遠慮ください。 【担当課】南綾瀬地区センター 電話(3604)7126 タイトル 柴又どんたく  柴又学び交流館で活動している皆さんが、日頃の活動成果を発表します。 【日時】10月26日(土曜日)・27日(日曜日)午前11時〜午後3時30分(27日は午後3時まで) 【会場】柴又学び交流館(柴又5‐33‐8)。車での来場はご遠慮ください。 【内容】ステージ公演、展示、体験講習、模擬店、フリーマーケット(27日のみ) 【その他】主催/柴又学び交流館利用団体協議会 【担当課】生涯学習課 電話(5654)8479(当日の問い合わせは柴又学び交流館 電話(3671)8611) タイトル 山本亭 錦秋茶会 【日時・内容】11月10日(日曜日)▽薄茶席/午前10時・11時、午後2時▽濃茶席/午後1時 【定員】各回8人 【講師】吉田宗和氏(裏千家) 【費用】1200円 【申込方法】10月17日(木曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申込先】山本亭(柴又7‐19‐32) 電話(3657)8577 【担当課】観光課 タイトル 葛飾舞祭  子どもから大人まで参加するダンスのお祭りです。 【日時】10月27日(日曜日)午前9時〜午後3時 【会場】江戸川河川敷、柴又帝釈天・参道、寅さん記念館(柴又6‐22‐19)。雨天の場合は寅さん記念館・柴又小学校体育館(柴又4‐30‐1) 【問い合わせ先】葛飾舞祭実行委員会(國井) 携帯電話090(4910)2906 【担当課】地域教育課 タイトル 日中友好バスハイク汽車郊游  日本の原風景を感じる町並みの散策と旬のリンゴ狩りを体験しながら、日中の友好を深めます。 【日時】11月23日(土・祝)午前8時〜午後5時30分。集合・解散/葛飾区役所 【会場】たくみの里(群馬県利根郡みなかみ町)他 【対象】区内在住の日本人・中国人の方各40人 【費用】小学生以上3千円・3歳以上就学前のお子さん2千円(昼食代込み)。3歳未満は無料 【申込方法】往復ハガキに「日中バスハイク」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、10月30日(水曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・問い合わせ先】〒125‐0032水元1‐14‐6松丸音楽企画内葛飾区日中友好協会 電話(3609)0875 【担当課】文化国際課 タイトル 東立石緑地公園で中川に親しむ集い  川底探査カメラの実演やはしご車体験搭乗、放水体験、釣り体験などを行います。 【日時】10月27日(日曜日)午前10時〜午後3時。直接会場へ(荒天中止)。 【会場】東立石緑地公園(東立石4‐6‐10) 【問い合わせ先】公益社団法人葛飾法人会(瀧澤) 携帯電話090(3144)2426 【担当課】環境課 タイトル 葛飾柴又まち歩き 銭湯大使ステファニーさんが観た柴又の魅力 【日時】11月10日(日曜日)午前10時〜11時45分。集合・解散/柴又駅 【会場】柴又帝釈天・参道他。 【定員】30人 【申込方法】往復ハガキに「柴又案内」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・当日連絡可能な電話番号を書いて、10月28日(月曜日)(必着)まで(多数抽選。同一住所の家族は連名可)。 【問い合わせ先】主催/葛飾区浴場組合連合会(石倉) 電話(3602)1447 【申込先・担当課】〒125‐0062青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内商工振興課 タイトル 水元公園さんま祭り  炭火で香ばしく焼き上げたサンマを無料で振る舞います(数量3千匹。無くなり次第終了)。物産販売や屋台もあります。 【日時】10月27日(日曜日)午前9時30分から(小雨決行)。荒天の場合は11月3日(日・祝)に順延(順延の場合は10月25日(金曜日)に区ホームページでお知らせします)。 【会場】水元公園花菖蒲広場 【その他】運営/さんま祭り実行委員会 【担当課】水元地区センター 電話(3607)4231 講座・講演会 タイトル 園芸教室 芋づるでクリスマスリースを作ろう 【日時】10月31日(木曜日)午後2〜3時 【会場】区役所2階屋上緑化見本園(雨天の場合は区役所7階会議室) パンジー・ビオラのハンギングバスケット 【日時】11月1日(金曜日)午後2〜3時 【会場】清水農園(南水元2‐8‐20) いずれも 【対象】区内在住の方20人 【費用】500円 【申込方法】10月16日(水曜日)午前8時から電話で(先着順)。 【申込先】はなしょうぶコール 電話(6758)2222 【担当課】環境課 タイトル かつしかの伝統工芸 江戸木彫刻能面づくり体験教室 全3回  区民大学単位認定講座。  翁面の色付けや、顎などへのひげ植えを体験できます。 【日時】11月6日〜20日の(水曜日)午後2〜4時 【会場】葛飾区伝統産業館(立石7‐3‐16) 【定員】6人 【講師】北澤秀太氏(葛飾区認定伝統工芸士) 【費用】5千円 【申込方法】往復ハガキかファクスに「能面」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)を書いて、10月24日(木曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 ファクス(5698)1541 電話(5654)8475 タイトル 企業採用担当者向け セミナー どうなる人材活用!外国人材採用の「基礎のキソ」 【日時】11月22日(金曜日)午前10時〜正午 【会場】テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 【対象】区内企業の人事・総務・経営管理部門担当の方20人 【申込方法】10月17日(木曜日)午前10時から電話で(先着順)。 【申込先】しごと発見プラザかつしか 電話(5680)8765 【担当課】産業経済課 タイトル さき織り講座 織りのみ(初心者も可)  家庭で余っている布を使って、さき織りをします。 【日時】11月6日(水曜日)午後1時〜2時30分、午後2時30分〜4時 【会場】かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 【対象】区内在住・在勤・在学16歳以上の方各回4人 【費用】千円 【持ち物】100p×100p程度の薄手の木綿または絹生地 【保育】各回2人 【申込方法】10月17日(木曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先・担当課】リサイクル清掃課 電話(5654)8273 タイトル さき織り布でトートバッグ作り 全2回  布を裂いて横糸にする織り機やミシンを使います。 【日時】 番号@ 11月13日(水曜日)午後1時〜2時30分 11月27日(水曜日)午後1〜5時 番号A 11月13日(水曜日)午後2時30分〜4時 11月27日(水曜日)午後1〜5時 番号B 11月14日(木曜日)午後1時〜2時30分 11月29日(金曜日)午後1〜5時 番号C 11月14日(木曜日)午後2時30分〜4時 11月29日(金曜日)午後1〜5時 いずれも同じ内容です。 【会場】かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 【対象】区内在住・在勤・在学16歳以上の方各回4人 【費用】2400円 【持ち物】100p×100p程度の薄手の木綿または絹生地、接着芯、バッグ生地など 【申込方法】10月17日(木曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先・担当課】リサイクル清掃課 電話(5654)8273 タイトル 認知症サポーター養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 【日時】11月21日(木曜日)午後2時〜3時30分 【会場】立石地区センター(立石4‐23‐17) 【対象】区内在住の方20人 【申込方法】10月17日(木曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先】高齢者総合相談センター立石 電話(6657)6140 【担当課】高齢者支援課 タイトル 認知症サポーター スキルアップ講座  認知症の方への理解を深め、事例を交えながら対応方法を学びます。 【日時】11月2日(土曜日)午後2時〜3時30分 【対象】区内在住・在勤・在学で、認知症サポーター養成講座を受講した方30人 【講師】河西真二氏(認知症ケア指導管理士) 【申込方法】10月18日(金曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申込先】高齢者総合相談センター堀切(堀切2‐66‐17葛飾ロイヤルケアセンター内) 電話(3697)7815 【担当課】高齢者支援課 タイトル シンポジウム 地域で共に生きる、支えあう  地域における高齢者や障害者の権利擁護ネットワークについて考えます。シンポジウム終了後、無料法律相談会を行います。 【日時】10月23日(水曜日)午後1〜4時。直接会場へ。 【内容】基調講演/上山泰氏(新潟大学教授)、パネルディスカッション 【その他】主催/東京弁護士会「オアシス」 【会場・問い合わせ先】弁護士会館2階講堂(千代田区霞ヶ関1‐1‐3) 電話(3581)2205 【担当課】福祉管理課 タイトル シルバーカレッジ 魅惑の若冲絵画 〜代表作・動稙綵絵を読む〜 全3回  区民大学単位認定講座。  伊藤若冲の絵画技法の秘密や魅力を探ります。 【日時】11月15日〜29日の(金曜日)午後2〜4時 【対象】区内在住55歳以上の方80人 【講師】斎藤陽一氏(美術ジャーナリスト) 【費用】350円 【申込方法】往復ハガキに「若冲絵画」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、10月29日(火曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【会場・申込先・担当課】〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター 電話(5698)6201 タイトル 東京聖栄大学公開講座 調理実習講座 一人で作る! パーティーメニュー  区民大学単位認定講座。 【日時】12月7日(土曜日)午前10時〜午後2時 【会場】東京聖栄大学附属調理師専門学校(西新小岩1‐7‐5) 【対象】18歳以上の方40人 【内容】カニクリームコロッケ、グラタン 【講師】村上匡氏(東京聖栄大学附属調理師専門学校教員) 【費用】3千円 【申込方法】往復ハガキに「調理実習講座」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号を書いて、11月18日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・問い合わせ先】〒124‐8530西新小岩1‐4‐6東京聖栄大学生涯学習センター 電話(3692)0211 【担当課】生涯学習課 タイトル 油・断・快適!下水道 下水道に油を流さないで! 【問い合わせ】 東京都下水道局東部第二下水道事務所 電話5680‐1314