KKPTV Katsushika Koho Public TV 区内のイベントや区からのお知らせなどを、毎週金曜午後3時から約10分間ライブ配信中! タイトル 10月は乳がん月間 がん検診の申し込みは、はなしょうぶコールへ 電話6758‐2222 (午前8時〜午後8時・年中無休) または、下記のQRコード・ハガキでお申し込みください 【ハガキ申し込み・担当課】〒125‐0062青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内健康づくり課 近年、日本では乳がんが40・50歳代の女性の死亡率の第1位となり、年間約14,000人の方が乳がんで亡くなっています。 乳がんは早期に発見し、治療することで、ほぼ治るがんといわれています。 早期発見のため、2年に1度、乳がん検診を受けましょう。 がんの進行 早期 無症状 がんを完治できる可能性が高い ここががん検診の受けどころ! 症状が出てくる 症状が出てから見つかるがんの多くは進行がんです。進行がんは治療の選択肢が少なくなったり、治療が見込めなくなったりする場合があります。 末期 治療不能に… 次の項目に1つでも該当する方は、乳がん検診を待たずに、すぐに医療機関を受診してください。 □乳房や脇の下にしこりがある □分泌物が出る □乳房の表面にえくぼのようなくぼみやひきつれがある 【対象】 区内在住の令和2年3月31日現在40歳以上(昭和55年3月31日生まれまで)の方で、平成30年度に葛飾区の乳がん検診(視触診検査)を受診していない女性 【内容・受診期間】 ▲視触診検査   令和2年1月31日(金曜日)まで ▲マンモグラフィ検査  令和2年3月17日(火曜日)まで 【会場】区内指定医療機関(マンモグラフィ検査は 保健所・保健センター 康部(保健所) (代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3など) 【費用】 ▲視触診検査 無料 ▲マンモグラフィ検査(視触診検査の結果「異常なし」の方)  1,000円 【申込方法】 はなしょうぶコール(電話6758‐2222)へ電話、またはハガキに「乳がん」・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号を書いて、12月31日(火曜日)(消印有効)まで。電子申請可。  受診票は2週間ほどで送付します。 タイトル 長引く咳、たん、熱は「結核」かも… 【担当課】 保健予防課 電話3602‐1238 結核とは、結核菌によって主に肺に炎症が起こる病気です。たんに結核菌がいる患者の咳やくしゃみによって空気中に飛び散った結核菌を直接吸い込むことで感染します。ただし、感染しても発病するのは1〜2割と言われています。 早期発見するために  2週間以上、咳やたんが続くときは、必ず医療機関を受診しましょう。症状がなくても定期健診で結核が発見されることがあります。  また、65歳以上の方は年1回の胸部レントゲン検査が法律で定められています。必ず受診しましょう。  結核の早期発見は本人の重症化を防ぐためだけでなく、大切な家族や職場などへの感染の拡大を防ぐためにも重要です。 タイトル チャレンジしませんか!介護のしごと 生活介護員養成研修 4日間の研修で生活支援サービスの基本を学び、介護サービス事業所で働くことをめざします。 研修を修了した方は「生活介護員」の資格が取得でき、生活支援サービス(訪問型・通所型サービス)を提供する事業所で働くことができる他、東京都が行う研修を受講する際に、研修時間の一部が免除される場合があります。また、来年度フォローアップ研修も実施します。 【日時】 10月28日(月曜日)〜31日(木曜日)午前9時〜午後5時 【会場】 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 【対象】 18歳以上で、介護サービス事業所への就業を希望・検討している方、または通所型住民主体サービスを運営されている方20人程度 【内容】 ▼介護に関する基礎知識  ▼介護の基本      ▼介護における安全確保  ▼認知症・障害の理解      ▼葛飾区の総合事業      ▼介護におけるコミュニケーション など 【申込期間】 10月7日(月曜日)〜18日(金曜日) 【申込方法】 電話かファクス(住所・氏名・生年月日・電話番号(ファクス番号)を記入)で(多数抽選)。 【申し込み・問い合わせ】 一般社団法人葛飾区介護サービス事業者協働組合 電話5654‐9517(午前10時〜午後4時/土・日曜日、祝日を除く) ファクス5654‐9518 【担当課】 高齢者支援課 タイトル 安全・安心なまちづくり 33 区民の皆さんが安全で安心して暮らせるまちづくりのためのさまざまな取り組みを紹介します。 【担当課】 生活安全課 電話5654‐8478 青色防犯パトロールカーの巡回を開始しました  犯罪を未然に防止するため、10月1日から区による青色防犯パトロールカーの巡回を開始しました。  今後、地域の青色防犯パトロール団体と連携して、合同パトロールなどを実施していきます。 【主な活動】 ▼犯罪発生地区を巡回 ▼金融機関での振り込め詐欺の啓発 ▼駅周辺での自転車盗難対策 ▼通学路の巡回 タイトル 暮らしを彩るパソコン教室 11月分 【対象】区内在住・在勤・在学の方各コース6人(◇のコースは20歳以上の方) 【申込方法】電話かハガキ・ファクス(希望番号・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号・ファクス番号を記入)で、10月21日(月曜日)(必着)まで(多数抽選・申し込み少数のコースは中止の場合あり)。 【申込先・問い合わせ先】〒124‐0012立石3‐30‐18NPO法人ユニコムかつしか「暮らしを彩るパソコン教室係」 電話6905‐8080(月・水・金曜日/午前9時〜午後5時。祝日を除く) ファクス6657‐6185 【担当課】生涯学習課 【日時・会場・内容】 番号40 やさしく学ぶパソコン基礎 マウス操作、文字入力全2回コース 11月6日・13日(水曜日)午前10時〜正午 費用 2,700円 6人【会場】たつみ憩い交流館(西新小岩2‐1‐4) 番号41※ やさしく学ぶワード基礎 文書入力、図形・画像添付全2回コース 11月2日・9日(土曜日)午前10時〜正午 費用 2,700円 6人【会場】たつみ憩い交流館(西新小岩2‐1‐4) 番号42※ やさしく学ぶワード基礎 文書入力、図形・画像添付全2回コース 11月15日・22日(金曜日)午前10時〜正午 費用 2,700円 6人【会場】たつみ憩い交流館(西新小岩2‐1‐4) 番号43※ やさしく学ぶエクセル基礎 データ入力、表作成全2回コース 11月1日・8日(金曜日)午前10時〜正午 費用 2,700円 6人【会場】たつみ憩い交流館(西新小岩2‐1‐4) 番号44※ やさしく学ぶエクセル基礎 データ入力、表作成全2回コース 11月16日・23日(土曜日)午前10時〜正午 費用 2,700円 6人【会場】たつみ憩い交流館(西新小岩2‐1‐4) 番号45 ネット入門 インターネットの仕組み、操作・検索方法全2回コース 11月20日・27日(水曜日)午前10時〜正午 費用 2,700円 6人【会場】たつみ憩い交流館(西新小岩2‐1‐4) 番号60 楽しくパソコン体験 パソコンでできることの紹介、パソコン教室のコース説明コース 11月5日(火曜日)午前10時〜正午 費用 無料 6人【会場】ユニコムかつしか立石教室(立石3‐30‐18) 番号61 やさしく学ぶパソコン基礎 マウス操作、文字入力全2回コース 11月5日・12日(火曜日)午後1時30分〜3時30分 費用 2,700円 6人【会場】ユニコムかつしか立石教室(立石3‐30‐18) 番号62※ やさしく学ぶワード基礎 文書入力、図形・画像添付全2回コース 11月2日・9日(土曜日)午前10時〜正午 費用 2,700円 6人【会場】ユニコムかつしか立石教室(立石3‐30‐18) 番号63※ やさしく学ぶワード基礎 文書入力、図形・画像添付全2回コース 11月21日・28日(木曜日)午後1時30分〜3時30分 費用 2,700円 6人【会場】ユニコムかつしか立石教室(立石3‐30‐18) 番号64※ やさしく学ぶエクセル基礎 データ入力、表作成全2回コース 11月7日・14日(木曜日)午後1時30分〜3時30分 費用 2,700円 6人【会場】ユニコムかつしか立石教室(立石3‐30‐18) 番号65※ やさしく学ぶエクセル基礎 データ入力、表作成全2回コース 11月16日・23日(土曜日)午前10時〜正午 費用 2,700円 6人【会場】ユニコムかつしか立石教室(立石3‐30‐18) 番号66 ネット入門 インターネットの仕組み、操作・検索方法全2回コース 11月12日・19日(火曜日)午前10時〜正午 費用 2,700円 6人【会場】ユニコムかつしか立石教室(立石3‐30‐18) 番号67※ ワードで名刺・ラベル作成コース 11月9日(土曜日)午後1時30分〜3時30分 費用 2,000円 6人【会場】ユニコムかつしか立石教室(立石3‐30‐18) 番号68◇ スクラッチプログラミング基礎コース 11月2日(土曜日)午後1時30分〜3時30分 費用 2,000円 6人【会場】ユニコムかつしか立石教室(立石3‐30‐18) 使用ソフト/ウインドウズ10、オフィスは2016年版。 ※のコースはローマ字入力ができる方が対象。講座を受講した方へ、上記コース以外のリクエスト講座も開催します。詳しくは暮らしを彩るパソコン教室ホームページ(http://uc-k.net/kpc/)をご覧いただくか、お問い合わせください。