葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp お知らせ タイトル 葛飾区社会教育委員の会議の傍聴ができます  「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした文化の創造と継承について」をテーマに協議します。 【日時】 9月27日(金曜日) 午後2時30分〜4時  午後2時15分までに直接会場へ(先着順)。 【会場】 水元総合スポーツセンター(水元1‐23‐1) 【定員】 10人程度 【担当課】 生涯学習課 電話(5654)8479 タイトル 建物や土地に関する無料相談  建物の設計や工事、耐震診断、アスベストなど建築に関することや、土地・建物の調査、測量、登記などの相談をお受けします。 【日時】 10月1日(火曜日) 午前10時〜午後4時  直接会場へ。 【会場】区民ホール(区役所2階) 【相談員】一般社団法人東京都建築士事務所協会葛飾支部員、東京土地家屋調査士会葛飾支部員 【担当課】 建築課 電話(5654)8355 タイトル 国民健康保険料 後期高齢者医療保険料 特別区民税・都民税 合同納付相談 【日時】 9月29日(日曜日) 午前9時〜午後4時30分  直接会場へ。 【会場・担当課】 ▽国民健康保険料・後期高齢者医療保険料について 国保年金課 (区役所3階315番)  電話(5654)8213 ▽特別区民税・都民税について 税務課 (区役所3階321番)  電話(5654)8280 タイトル 重症心身障害児(者)通所事業 令和2年4月からの利用者を募集します  生活介護や児童発達支援を受けられます。 【対象】重症心身障害のある方 【実施施設】 ▽東大和療育センターよつぎ療育園(東四つ木4‐44‐1‐101) ▽北療育医療センター (北区十条台1‐2‐3) ▽北療育医療センター城北分園 (足立区南花畑5‐10‐1) ▽東部療育センター (江東区新砂3‐3‐25) 【申込方法】 9月17日(火曜日)〜27日(金曜日)(土・日曜日、祝日を除く)に電話か窓口で。各施設の状況により、希望に添えない場合があります。 【申し込み・担当課】障害福祉課(区役所2階201番) 電話(5654)8302 タイトル 郷土と天文の博物館 天文ボランティアを募集します  望遠鏡を使った星の観察会や天文講座、展示解説などを行うボランティアです。天文の知識は問いません。 【活動日時】 原則、月1・2回。金・土曜日午後7〜9時 【対象】 16歳以上の方30人  11月〜令和2年1月(主に金・土曜日の午後7〜9時)に行う研修(7回程度)に参加する必要があります。 【その他】 事前説明会を郷土と天文の博物館で行います。申し込み前でも参加できます。 ▽10月4日(金曜日)午後7〜9時 ▽10月14日(月・祝) 午後3〜5時  いずれも直接会場へ。両日とも同じ内容です。 【申込方法】 往復ハガキに「天文ボランティア」・住所・氏名・年齢・電話番号・申込動機を書いて、10月18日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。電子申請可。 【会場・申し込み・担当課】〒125‐0063白鳥3‐25‐1 郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 タイトル 無年金の特別永住者の方へ 給付金を支給します  国民年金制度上、老齢基礎年金などを受けることができない特定の在日外国人(特別永住者)に給付金を支給します。申請方法など、詳しくはお問い合わせください。 【対象】 大正15年4月1日以前に生まれ、区内に2年以上在住している特別永住者の方(所得制限あり)  公的年金・生活保護・重度心身障害者特別給付金のいずれかを受給している方、特別養護老人ホームなどの施設に入所している方は対象になりません。 【給付額(月額)】1万5千円  4カ月ごと(4月・8月・12月)に支給します。 【申請・担当課】高齢者支援課(区役所2階201番) 電話(5654)8259 タイトル 区民文化祭川柳大会参加者を募集します 【日時】 10月14日(月・祝)午前11時〜午後4時 【会場】 金町地区センター (東金町1‐22‐1) 【内容】 宿題7題各3句詠 (「紙一重」「筒抜け」「痺れる」「勘違い」「分岐点」「片手間」「再利用」)、特別課題1句詠「下町育ち」を出句。  選者による選句、抜句披講など。 【費用】 2千円(昼食付き) 【申込方法】 当日、会場受付で参加費を支払い、句箋を受け取り、句を清書して提出してください。 【問い合わせ】葛飾川柳連盟(中嶋) 電話(3838)3554 【担当課】 生涯学習課 タイトル マイナンバー(個人番号)カードの申請をお手伝いします  申請に必要な顔写真を撮影し、申請をお手伝いします。 【日時】 月〜金曜日 午前8時30分〜午後4時 【会場】 マイナンバーカード臨時交付窓口(区役所1階)  9月30日(月曜日)まではマイナンバーカード申請補助コーナー(区役所2階)、区民事務所でも行います。 【持ち物】運転免許証・パスポートなど本人確認ができる物 【問い合わせ】葛飾区個人番号カードインフォメーションセンター 電話0570(66)6754 【担当課】 戸籍住民課 子育て・子ども タイトル 新しい(乳)・(子)医療証(淡いオレンジ色)を9月12日(木曜日)に発送しました  (乳)・(子)医療証の交付を受けている保護者の方へ発送しています。9月24日(火曜日)になっても届かない場合はお問い合わせください。  有効期限が切れた医療証は、子育て支援課(区役所4階401番)かお近くの児童館へお返しください。 (乳)・(子)医療証の交付を受けていない保護者の方へ  健康保険適用による自己負担分を助成する制度です。資格期間は原則、申請日から義務教育修了までです。  出生・転入などの場合は対象となった日から3カ月以内に申請すると出生・転入日からの資格取得となります。児童福祉施設に契約入所しているお子さんも対象です。  申請方法など、詳しくはお問い合わせください。 【申請・担当課】 子育て支援課 電話(5654)8294 タイトル 保田しおさい学校 秋の1日体験学習 参加者を募集します  ぜんそく・肥満・虚弱などを治したいお子さんのための全寮制の学校です。 【日程】 10月19日(土曜日) 【所在地】 千葉県安房郡鋸南町大六180‐2 (集合・解散/葛飾区役所) 【対象】 区内在学のぜんそく・肥満・虚弱などでお悩みの小学2〜5年生のお子さんと保護者20組 【費用(1人当たり)】500円 【申込方法】 在籍校で配布する申込書を、9月26日(木曜日)までに在籍校または総合教育センターに提出(多数選考)。 【申し込み・担当課】〒125‐0053鎌倉2‐12‐1 総合教育センター 電話(5668)7601 タイトル かっすいジュニア ゆかいでポップなファミリーコンサート  0歳から遊べる音楽会です。 【日時】9月22日(日曜日)午後2時30分開演。直接会場へ。 【会場】共栄学園中学高等学校講堂(お花茶屋2‐6‐1) 【内容】みんなで楽しく「ディズニーメドレー」、みんなで遊ぼう「手遊びうた・リズムにのって♪」他 【問い合わせ先】葛飾吹奏楽団ジュニアバンド事務局 携帯電話090(6117)8010 【担当課】文化国際課 タイトル いろんなことばのおはなし会  ポルトガル語、中国語、英語の絵本を日本語と交互に読みます。 【日時】9月23日(月・祝)午後3時30分〜4時30分。直接会場へ(先着順)。 【対象】5歳以上のお子さんと保護者40人程度 【会場・担当課】中央図書館(金町6‐2‐1) 電話(3607)9201 タイトル かつしかエコライフプラザ講座 紙コップでけん玉作り 【日時】9月18日(水曜日)午後3〜5時。直接会場へ。 【会場】かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 【対象】区内在住の小学生 【担当課】リサイクル清掃課 電話(5654)8273 タイトル 子ども・子育てフェスタ  乳幼児から小学生のお子さんがいる家庭が楽しめるイベントです。 【日時】9月23日(月・祝)午前10時〜午後4時。直接会場へ。 【会場】健康プラザかつしか(青戸4‐15‐14) 【内容】音楽ステージ、おもちゃのひろば、おはなし会、相談コーナー他 【問い合わせ先】かつしか子育てネットワーク 電話(5670)9101 【担当課】子ども家庭支援課 タイトル 児童講演会 たくさんの「うれしい」を届ける 〜私の絵本づくり〜  『あやちゃんのうまれたひ』や『わらう』などの著者である浜田桂子氏が、作品に対する思いや制作秘話をお話しします。  講演会終了後、浜田氏の絵本をお持ちの方を対象にサイン会を行います。 【日時】10月20日(日曜日)午後2〜4時 【対象】小学生以上の方100人 【保育】1歳以上就学前のお子さん6人 【申込方法】9月18日(水曜日)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 【会場・申込先・担当課】中央図書館(金町6‐2‐1) 電話(3607)9201 タイトル 飲食店の方へ 店内の喫煙状況の表示をお願いします 東京都受動喫煙防止条例の一部施行により、9月1日から飲食店において、店内の喫煙状況(喫煙室・喫煙席あり、全面禁煙など)の店頭表示が義務化されました。 対象の飲食店には、8月中旬に規制の内容などに関するパンフレットを送付しています。詳しくはパンフレットをご覧になるか、お問い合わせください。 また、令和2年4月1日からの原則屋内禁煙に向けた準備をお願いします。 【問い合わせ】 葛飾区受動喫煙対策事業相談窓口(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話5680‐2100 【担当課】 健康づくり課 タイトル 葛飾区へ転入した方または葛飾区内で転居した方へ 新しい住所に住み始めてから14日以内に、住民登録(転入届・転居届)が必要です。 戸籍住民課(区役所2階217番)または区民事務所で手続きをしてください。 【担当課】 戸籍住民課 電話5654‐8192