区の情報を スマホで入手しよう! 葛飾区総合アプリ 右のQRコードからココシルをインストールし、葛飾区総合アプリを選択。 講座・講演会 タイトル 江戸川の漁法を学ぼう  江戸川の現役川漁師から漁の方法を学び、生き物を調査したり、生き物と触れ合ったりします。 【日時】9月14日(土曜日)午前8時〜正午。集合・解散/JR松戸駅西口(会場まで20分程度歩きます) 【会場】江戸川河川敷(千葉県松戸市古ヶ崎) 【定員】30人(中学生以下は保護者同伴) 【費用】300円 【申込方法】往復ハガキに「江戸川の漁法」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、9月3日(火曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 タイトル かつしか生きものめぐり 水元公園編  区内を巡って生き物を観察し、環境と生き物のつながりを学びます。 【日時】9月21日(土曜日)午後1〜3時(雨天決行) 【定員】20人(小学3年生以下は保護者同伴) 【申込方法】8月17日(土曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申込先】水元かわせみの里(水元公園8‐3) 電話(3627)5201 【担当課】環境課 タイトル 食品衛生実務講習会  食中毒予防、食品衛生などの情報についてお話しします。 【日時】9月12日(木曜日)午後2時〜3時30分 【会場】テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 【対象】食品関係営業や給食施設の食品衛生責任者の方など400人程度 【申込方法】電話で9月11日(水曜日)午後5時まで。 【申込先・担当課】生活衛生課 電話(3602)1242 タイトル 鎌倉図書館講演会 食の安全について賢く見分ける目を養おう  添加物や成分などの表示を中心に、消費者が見落としがちな食の安全についてお話しします。 【日時】9月14日(土曜日)午後2〜4時 【対象】中学生以上の方60人 【講師】垣田達哉氏(消費者問題研究所代表) 【申込方法】8月20日(火曜日)午前8時から電話で(先着順)。 【申込先】はなしょうぶコール 電話(6758)2222 【会場・担当課】鎌倉図書館(鎌倉2‐4‐5) タイトル 認知症サポーター養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 【日時】9月13日(金曜日)午後2時〜3時30分 【会場】南綾瀬地区センター(堀切7‐8‐22) 【対象】区内在住・在勤・在学の方20人 【申込方法】8月19日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先】高齢者総合相談センター堀切 電話(3697)7815 【担当課】高齢者支援課 タイトル 創業フォローアップセミナー全4回  創業後の経営安定、ステップアップを学びます。 【日時・内容】 10月4日(金曜日)午後6時30分〜8時30分 ・創業計画を振り返る 10月11日(金曜日)午後6時30分〜8時30分 ・補助金、助成金の活用 ・販売力強化ツールSNSを知る 10月18日(金曜日)午後6時30分〜8時30分 ・キャッシュフロー経営の基礎知識 ・決算書(確定申告書)の注意事項 10月25日(金曜日)午後4時〜6時30分 ・公庫の活用方法 ・認定支援機関の活用 ・創業者体験談 ・パネルディスカッション 各講座終了後、希望者には個別相談会を実施します。 【会場】立石地区センター別館(立石3‐12‐1) 【対象】創業5年未満の区内事業者、区内で創業予定の方30人 【申込方法】8月19日(月曜日)午前9時から電話かファクス・メール(「創業フォローアップセミナー」・事業所名・事業内容・住所・参加者名(フリガナ)・メールアドレス・電話番号(ファクス番号)を記入)で(先着順)。 【申込先・問い合わせ先】東栄信用金庫(田中・山ア) 電話(5607)1142 ファクス(3653)3118 メールアドレスk-support@toeishinkin.co.jp 【担当課】産業経済課 タイトル かつしか宙トーク 【日時・内容】▽8月17日(土曜日)/はやぶさ2ダイジェスト▽8月24日(土曜日)/世界の科学館に遊びに行こう。いずれも午後6時40分〜7時15分。直接会場へ(先着順)。 【定員】各日100人程度 【費用】入館料大人100円(土曜日は中学生以下無料) 【その他】プラネタリウムの上映はありません。 【会場・担当課】郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話(3838)1101 タイトル 亀有図書館講演会 図書館×講談+ 本当に怖い御話の会  大人も子どもも楽しめる、怖いお話を聞きます。 【日時】8月31日(土曜日)午後2〜4時。直接会場へ(先着順)。 【定員】60人(就学前のお子さんは保護者同伴) 【講師】五代目一龍斎貞花氏、一龍斎貞弥氏(講談師) 【会場・担当課】亀有図書館(亀有1‐17‐5) 電話(3690)1901 タイトル 就職セミナー 金町  応募書類作成のポイントについてお話しします。 【日時】9月4日(水曜日)午後1時30分〜3時30分 【会場】金町地区センター(東金町1‐22‐1) 【定員】15人 【その他】雇用保険受給中の方には、求職活動の実績となる証明書を発行します。 【申込方法】8月19日(月曜日)午前10時から電話で(先着順)。 【申込先】しごと発見プラザかつしか 電話(5680)8765 【担当課】産業経済課 タイトル 就葛! ジョブミーティング  若者と区内企業採用担当者の交流イベントです。  参加した企業へ面接の応募をすることもできます。 【日時・内容】9月18日(水曜日)▽午前10時〜正午/参加者準備セミナー▽午後1時〜3時30分/交流会 【会場】テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 【対象】39歳以下の方20人 【その他】雇用保険受給中の方には、求職活動の実績となる証明書を発行します。 【申込方法】8月19日(月曜日)午前10時から電話で(先着順)。 【申込先】しごと発見プラザかつしか 電話(5680)8765 【担当課】産業経済課 タイトル 外国人労働者 雇用対策セミナー  社会保険労務士が事業者向けに、外国人雇用対策のポイントをお話しします。 【日時】9月24日(火曜日)午後6〜8時(講座修了後、希望者には個別相談会を行います) 【会場】テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 【対象】区内事業者・労務担当者30人程度 【講師】上原有美江氏(社会保険労務士) 【申込方法】電話またはファクス(「事業者向けセミナー・相談会」・事業所名・所在地・電話番号・参加者名を記入)で(先着順)。 【申込先・担当課】産業経済課 電話(3838)5556 ファクス(3838)5551 タイトル 大人の発達障害の特性とは?〜大人だからこそ生まれる人間関係や就労の悩み〜 第1回  人間関係や就労などについてお話しします。 【日時】9月11日(水曜日)午後2〜4時 【会場】健康プラザかつしか(青戸4‐15‐14) 【講師】松澤大輔氏(新津田沼メンタルクリニック副院長) 第2回  家族や支援者向けに、発達障害がある方への対応をお話しします。 【日時】10月2日(水曜日)午後2時30分〜4時30分 【会場】金町保健センター(金町4‐18‐19) 【講師】石ア朝世氏(公益社団法人発達協会王子クリニック院長) いずれも 【対象】発達障害がある方、その家族、支援者各日50人 【申込方法】8月19日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先・担当課】新小岩保健センター 電話(3696)3781 タイトル 夢起業セミナー 1DAY集中で事業計画を考えよう 【日時】9月15日(日曜日)午前9時30分〜午後5時 【対象】起業を計画している方、創業融資の活用を検討している方30人程度 【講師】森尾浩司氏・波多埜宏幸氏(中小企業診断士)、浜薗浩美氏(こども応援団マイカ主宰) 【持ち物】電卓 【申込方法】8月17日(土曜日)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 【会場・申込先・担当課】中央図書館(金町6‐2‐1) 電話(3607)9201 タイトル シニア活き活き教室 墨彩画初心者講座 全3回 【日時】9月14日〜28日の(土曜日)午前10時〜正午 【対象】区内在住55歳以上の方12人 【費用】1500円 【申込方法】往復ハガキに「墨彩画」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、8月30日(金曜日)(消印有効)まで(多数抽選)。 【会場・申込先・問い合わせ先】〒125‐0032水元4‐6‐15水元憩い交流館 電話(5660)3113 【担当課】シニア活動支援センター 健康・介護予防 骨密度検診・栄養指導 9月分  腕にエックス線を照射し骨密度を測定した後に、管理栄養士が栄養指導を行います(1時間30分程度)。 【日時】9月3日(火曜日)午前9〜11時、午後1〜3時 【会場】健康プラザかつしか(青戸4‐15‐14) 【対象】区内在住18歳以上で、平成31年4月以降に骨密度検診を受診していない方60人 【費用】1120円 【申込方法】8月16日(金曜日)午前8時30分から電話で(先着順)。 【申込先・担当課】健康づくり課 電話(3602)1268 タイトル もの忘れ相談会  認知症の相談をしたい方の悩みに専門医が応じます。 【日時】9月17日(火曜日)午後1時30分〜3時30分 【会場】高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 【対象】区内在住の認知症の心配がある方、またはその家族3人 【講師】浦田栄吉氏(認知症サポート医) 【申込方法】電話で8月23日(金曜日)午後5時まで(多数の場合、相談内容により決定)。 【申込先】高齢者総合相談センター高砂 電話(5889)8600 【担当課】高齢者支援課 タイトル 女性のための初心者 リンパ体操教室 全4回 【日時】9月7日〜28日の(土曜日)午前10時30分〜正午 【対象】区内在住55歳以上の女性15人 【講師】眞分正恵氏(体調改善インストラクター) 【費用】1500円 【申込方法】往復ハガキに「リンパ体操」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、8月26日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【会場・申込先・問い合わせ先】〒125‐0032水元4‐6‐15水元憩い交流館 電話(5660)3113 【担当課】シニア活動支援センター タイトル 心の健康学習会 中高年のひきこもり 8050問題を考える  ひきこもりの長期化、高齢化などによる当事者やご家族の課題を考えます。 【日時】8月24日(土曜日)午後2〜4時。直接会場へ(先着順)。 【会場】かつしかシンフォニーヒルズ別館(立石6‐33‐1) 【定員】60人 【費用】千円 【その他】協力/かつしか夢ぷらす 【問い合わせ先】NPO法人心のつばめ会事務局(竹内) 携帯電話080(3481)7943 【担当課】保健予防課 タイトル シニア版ポニースクール 全3回  ポニーに乗って楽しみながら全身の筋肉を鍛えます。 【日時】9月24日(火曜日)、10月7日(月曜日)・21日(月曜日)午前10時〜正午(天候により日程変更の場合あり) 【会場】ポニースクールかつしか(水元1‐19水元スポーツセンター公園内) 【対象】区内在住65歳以上で介護認定を受けておらず、乗馬による体調の悪化(腰痛・膝痛など)の恐れがない方20人 【申込方法】往復ハガキに「ポニースクール」・住所・氏名・生年月日・電話番号・ポニースクール参加経験の有無を書いて、8月30日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所高齢者支援課 電話(5654)8598 タイトル 葛飾区へ転入した方または葛飾区内で転居した方へ 新しい住所に住み始めてから14日以内に、住民登録(転入届・転居届)が必要です。 戸籍住民課(区役所2階217番)または区民事務所で手続きをしてください。 【担当課】 戸籍住民課 電話5654‐8192