スマートフォンアプリ「カタログポケット」で電子書籍版広報かつしかを、多言語で読んだり聞いたりすることができます。 タイトル 未来へとどけよう 平和な世界 74年前の広島・長崎では、原子爆弾によって、多くの貴い命が一瞬にして奪われました。 今もなお後遺症に苦しんでいる方が多くいます。 区では核兵器廃絶と世界の恒久平和を願い、積極的に非核平和事業に取り組んでいます。 戦争の記憶を若い世代に語り継ぎ、平和への想いを受け継いでいきましょう。 【担当課】 総務課 電話5654‐8136 タイトル 非核平和祈念のつどい  8月1日、区民と共に非核平和を祈念するため、非核平和祈念のつどいを行いました。青戸平和公園でクスノキとクロガネモチへの献水を行った後、テクノプラザかつしかで参列者による黙とう、千羽鶴の献架および献花の他、青葉中学校の代表生徒が平和学習の成果として詩を発表し、「戦争のない平和な世界をつくろう」と呼び掛けました。 タイトル 青葉中学校生徒による詩の発表(要約) 戦争は絶対に忘れてはいけない この先ずっと語り継がれなければいけないことである 私たちが次の世代へ伝えていくことが使命 この先、平和な世の中が続くことを私たちは願う タイトル 非核平和に関する展示・企画 ●平和関連書籍コーナー  戦争、平和に関連する書籍の特集コーナーを図書館に設置しています。 【期間】 8月21日(水曜日)まで ●「原爆と人間展」  写真や図書資料を展示します。 【期間】 10月4日(金曜日)〜7日(月曜日) 【会場】 亀有地区センター (亀有3‐26‐1リリオ館7階) ●被爆体験講話DVDの貸し出し  被爆者の体験を風化させることなく、後世に伝えていくため、図書館で区民向けに貸し出しを行っています。 タイトル 施設からのお知らせ  証明書自動交付サービスの利用を停止します 【日時】 8月24日(土曜日)終日  電気設備定期点検のため、コンビニエンスストア(セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート、コミュニティ・ストア、ミニストップ)での証明書自動交付サービス(住民票の写し、印鑑登録証明書、特別区民税・都民税課税(非課税)証明書、納税証明書)を停止します。 【担当課】 戸籍住民課 電話5654‐8192  未来わくわく館 実験装置の利用を停止します  体験ブースの改修に伴い、実験装置の利用を停止します。  なお、リニアライナーなどの運行や科学教室などは通常どおり開催します。 【日程】 9月2日(月曜日)〜30日(月曜日) 【所在地・問い合わせ】 科学教育センター「未来わくわく館」(新宿6‐3‐2) 電話5876‐6790 【担当課】 指導室  青戸地区図書館休館します  全蔵書の点検・整理のため、次の期間休館します。 【日程】 9月3日(火曜日)・4日(水曜日) 【担当課】 青戸地区図書館(青戸5‐20‐6青戸地区センター内) 電話3838‐1273 タイトル 外出が困難な方へ 自宅への出張理美容 サービスをご利用ください 理容師・美容師がご自宅を訪問し、カットなどを行います。利用する際は、家族の方などの立ち会いをお願いします。病院に入院している方、介護施設などに入所している方は利用できません。詳しくはお問い合わせください。 【対象】 高齢の方 次の全てに該当する方      ・区内在住65歳以上で外出が困難な方     ・要介護3以上の介護認定を受けている方      障害のある方 次の全てに該当する方     ・区内在住65歳未満で外出が困難な方     ・身体障害者手帳1・2級または愛の手帳1・2度をお持ちの方 【利用回数】 1年間で6回以内  ただし、申請月により利用回数が異なります(8・9月に申し込みの方は4回以内)。 【利用料金】 1回500円 【利用方法】 申請受付後、決定通知書および出張券、利用店名簿を送付します。利用希望日の1週間ほど前までに、希望の理美容店に直接連絡して、出張日を予約してください。理容師・美容師が自宅を訪問したときに、出張券1枚と利用料金を渡してください。 【申請・担当課】 高齢の方 高齢者支援課(区役所2階201番) 電話5654‐8259 障害のある方 障害福祉課(区役所2階201番) 電話5654‐8301 タイトル 高砂地区センターまつり 【日時】 8月23日(金曜日)〜25日(日曜日)     午前9時〜午後9時     (25日は午後5時まで) 【内容】 作品展示・カラオケ・舞踊など発表 こども縁日・親子木工教室(24日午後1時から) 【主催】 高砂地区まちづくり懇談会 【会場・担当課】 高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 電話3659‐3350 タイトル 会場内でフードドライブを実施します  フードドライブとは「食品ロス」削減を目的に、家庭で余っている食品を持ち寄り、福祉団体や施設などに寄付するボランティア活動です。家庭で消費しない食品などがありましたらお持ちください。 【日時】 8月23日(金曜日)〜25日(日曜日)午前10時〜午後3時 【対象食品】 缶詰、インスタント・レトルト食品、調味料、嗜好品、乾物、乳幼児用食品、飲料、健康食品などで、次の全てに該当する物 ▼未開封の物 ▼瓶詰めの食品でないもの ▼8月25日(日曜日)時点で賞味期限(要明記)が1カ月以上ある物 ▼包装や外装が破損していない物 ▼常温で保存可能な物 【担当課】 リサイクル清掃課 電話5654‐8273