マイナンバーに関するお問い合わせは 葛飾区個人番号カードインフォメーションセンター 電話0570-66-6754 午前8時30分〜午後5時 (土・日曜日、祝日、年末年始を除く) お知らせ タイトル 区民文化祭 謡曲大会参加者募集 【日時】 10月26日(土曜日) 午前10時〜午後5時 【会場】 堀切地区センター (堀切3‐8‐5) 【内容】 仕舞・独吟・連吟・素謡 【費用】 1演目当たり千円 【申込方法】 往復ハガキに住所・氏名(フリガナ)・電話番号・流派・所属団体・演目、団体の場合は代表者名と人数を書いて、8月2日(金曜日)(必着)まで。 【申し込み・問い合わせ】〒125‐0062青戸6‐3‐4 沢崎慎太郎 電話(3602)2219 【担当課】 生涯学習課 タイトル 中学校卒業程度の認定試験を行います  合格者は、高等学校の入学資格が得られます。  受験案内をご覧の上、お申し込みください。 【試験日】 10月24日(木曜日) 【会場】 東京都教職員研修センター(文京区本郷1‐3‐3) 【対象】令和2年3月31日現在、次のいずれかに該当する方 ▽満16歳以上で義務教育未修了の方 ▽満15歳以上で就学義務猶予免除者である方、または就学義務猶予免除者であった方 ▽就学義務猶予または免除を受けてはいないが、満15歳でその年度の終わりまでに中学校を卒業できないと見込まれることにやむを得ない事由があると文部科学大臣が認めた方 ▽満15歳以上で日本国籍を有しない方 【試験科目】 国語・社会・数学・理科・外国語(英語) 【受験案内・願書配布場所】東京都教育庁義務教育課 (新宿区西新宿2‐8‐1都庁第一本庁舎40階北側) 【願書受付期間】8月19日(月曜日)〜9月6日(金曜日) (消印有効) 【願書提出・問い合わせ】〒100‐8959千代田区霞が関3‐2‐2文部科学省総合教育政策局生涯学習推進課 電話(5253)4111 【担当課】 学務課 タイトル 夜間のごみ出しはやめましょう  夜間にごみを出すと、カラスや猫などによる散乱被害だけでなく、放火犯罪につながる恐れがあります。ごみ出しは収集日当日の午前8時までにお出しください。 【担当課】  清掃事務所 電話(3693)6113 催し タイトル 消費生活センター フリーマーケット リサイクルコーナー 【日時】 8月3日(土曜日) 午前10時〜午後2時  フリーマーケットは7店出店予定です(募集は終了しました)。 リサイクルコーナー出品募集  衣料品・雑貨などの日用品で、新品または新品同様の品物をお預かりして販売します。出品は、区内在住の方に限ります(営利目的を除く)。 【出品点数】 1人10点(うち衣類・バッグ類・靴類は各3点)まで  家具・電気製品などの大型生活用品やおもちゃ、図書、化粧品などを除きます。 【出品受付日時】7月29日(月曜日)〜31日(水曜日) 午前10時〜午後2時 【会場・担当課】 消費生活センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2314 タイトル 郷土と天文の博物館イベント 夏休み紙芝居大会  葛飾にも被害があった戦争についての紙芝居を上演します。親子で参加できます。 【日時】8月10日(土曜日)午後1時〜3時30分 【内容】「コスモスの花は咲いたけど」「ゴローのさけび」他 【費用】入館料大人100円(土曜日は中学生以下無料) 竹とんぼ作り 【日時】8月10日(土曜日)午前11時〜午後4時 【費用】200円(入館料含む。中学生以下は100円) いずれも  直接会場へ。 【会場・担当課】郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話(3838)1101 タイトル 区民科学教室 草木染め 【日時】8月31日(土曜日)午前9時30分〜正午 【対象】区内在住16歳以上の方20人 【費用】500円 【申込方法】往復ハガキに「区民科学教室」・住所・氏名・電話番号を書いて、8月14日(水曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【会場・申込先】〒125‐0051新宿6‐3‐2未来わくわく館(科学教育センター)区民科学教室担当 電話(5876)6790 【担当課】指導室 タイトル 水元生きものガイドウオーク  夏に見られるトンボやセミ、魚などを専門員が解説します。 【日時】水元かわせみの里開館日▽午前の部/午前11時〜11時30分▽午後の部/午後1時30分〜2時。直接会場へ(雨天中止)。イベントのある日は開催しません。詳しくはお問い合わせください。 【定員】各回10人程度 【その他】長袖・長ズボン・帽子でお越しください。 【会場・問い合わせ先】水元かわせみの里(水元公園8‐3) 電話(3627)5201 【担当課】環境課 タイトル 昆虫標本を作ろう  区内に生息する昆虫で、自分だけの標本箱を作ります。 【日時】9月1日(日曜日)午前9時〜正午(小雨決行) 【会場】亀有学び交流館(お花茶屋3‐5‐6)、上千葉砂原公園(西亀有1‐27‐1) 【対象】区内在住・在学の小学生以上のお子さんと保護者10組20人 【費用】50円 【申込方法】ハガキかファクスに「昆虫標本作り」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、8月9日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所環境課 電話(5654)8237 ファクス(5698)1538 タイトル 山本亭イベント 柴又から戦争を考える 〜紙芝居と山本亭防空壕見学〜 【日時】8月15日(木曜日)午後1〜3時。直接会場へ。 【費用】100円(中学生以下無料) 【その他】協力/葛飾昔ばなし研究会 茶の湯教室 全3回  初心者向けの講座です。 【日時】8月17日〜31日の(土曜日)午後1時〜2時30分 【定員】8人 【費用】6500円 【申込方法】7月27日(土曜日)午前9時から電話で(先着順)。 生田流箏演奏 【日時】8月25日(日曜日)午後1〜2時。直接会場へ(先着順)。 【定員】40人程度 【費用】100円(中学生以下無料) いずれも 【会場・申込先】山本亭(柴又7‐19‐32) 電話(3657)8577 【担当課】観光課 タイトル 寅さん記念館イベント 大人も子供も楽しもう! 寅さん記念館リアル謎解き  寅さん記念館や山田洋次ミュージアム、山本亭でヒントをもとに体験型の謎解きをします。 【日時】8月1日(木曜日)〜9月1日(日曜日) 【費用】大人1200円、中学生以下千円(入館料含む)。同伴の保護者は入館料のみで参加できます。 渥美清さん24回忌  献花台を設置します。 【日時】8月3日(土曜日)・4日(日曜日)午前10時〜午後4時 素人落語会 【日時】8月10日(土曜日)午後1〜3時 いずれも  直接会場へ。 【会場・問い合わせ先】寅さん記念館(柴又6‐22‐19) 電話(3657)3455 【担当課】観光課 タイトル 新小岩創業支援施設の愛称を募集します 区では、区内で創業をめざす方および創業して間もない方を支援するために、新小岩創業支援施設を運営しています。 この度、新小岩創業支援施設をリニューアルするにあたり、愛称を募集します。決定した愛称は施設入口の案内表示板や玄関の施設名称板に使用します。 【所在地】 新小岩3‐25‐1(旧松南小学校内) 【応募期間】 8月1日(木曜日)〜8月30日(金曜日) 【応募方法】 メールかファクスに「愛称募集」・愛称名・住所・氏名・電話番号を書いて応募ください。 【採用決定】 審査の上、9月上旬に決定。結果は採用者に直接通知します。 【応募・担当課】 産業経済課 ファクス話3838‐5551 メールアドレス051200@city.katsushika.lg.jp 電話3838‐5554 タイトル 直接会場へ 図書館映画会(8月分) 【担当課】 中央図書館 電話3607‐9201 中学生以上の方 8月10日(土曜日)午後6時から 中央図書館 定員100人 穴(1960年/ミシェル・コンスタンタン) 8月24日(土曜日)午前10時から お花茶屋図書館 定員60人 男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく(1978年/渥美清・木の実ナナ) 8月24日(土曜日)午後1時から お花茶屋図書館 定員60人 男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎(1981年/渥美清・松坂慶子) 8月24日(土曜日)午後3時から お花茶屋図書館 定員60人 釣りバカ日誌(1988年/西田敏行) 子ども映画会 小学生以下のお子さんと保護者 8月4日(日曜日)午後2時から 中央図書館 小さなバイキング ビッケ(2009年) 8月10日(土曜日)午前11時から 上小松図書館 こねこのぴっち(2008年) 8月10日(土曜日)午後2時30分から 上小松図書館 タンタンの冒険旅行─呪われた湖の謎─(1972年) 8月18日(日曜日)午後2時から 立石図書館 トムとジェリー─夢と消えたバカンス─(1952年) 8月18日(日曜日)午後2時から 立石図書館 はらぺこあおむし(1996年) タイトル 特別区民税・都民税の夜間電話相談を受け付けます。納付などでお困りの方はご相談ください。 【日時】 7月31日(水曜日)〜8月2日(金曜日)午後6時30分まで(31日は午後7時30分まで) 【担当課】 税務課 電話5654‐8280