KKPTV Katsushika Koho Public TV 区内のイベントや区からのお知らせなどを、毎週金曜午後3時からライブ配信中! タイトル かつしか区民大学 スポーツのスペシャリストから学ぶ 区民大学 夏の特別講座 トップアスリートの食事に学ぶ健康管理  プロ野球チームやテニス選手などのトップアスリートを支えた食事管理の方法や、選手とのエピソードなどをお話しします。 【日時】 8月3日(土曜日)午後2〜4時 【会場】 ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 【定員】 150人 【講師】 細野恵美氏(管理栄養士) タイトル ロービジョンフットサルから始めよう パラスポーツの楽しみ方 全2回  葛飾区を拠点に活動しているロービジョン(弱視)フットサルチーム「CA SOLUA葛飾」のメンバーからロービジョンフットサルの楽しみ方を学び、実際に体験します。 【日時・会場】 ▼8月4日(日曜日)/ウィメンズパル        (立石5‐27‐1) ▼8月18日(日曜日)/梅田小学校体育館        (立石3‐24‐1)  いずれも午後2〜4時。 【定員】 30人 いずれも 【申込方法】 往復ハガキかファクスに希望講座名(「管理栄養士」または「ロービジョンフットサル」)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)を書いて、7月19日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。電子申請可。 【申し込み・担当課】 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 電話5654‐8475 ファクス5698‐1541 タイトル 子どもたちを地域みんなで育てよう 学校地域応援団 学校地域応援団とは、これまで学校と地域が築いてきた学校支援の活動を継承しながら、学校・家庭・地域が一体となって学校の教育活動を支える仕組みです。 【担当課】 地域教育課 電話5654‐8589 学校地域応援団の仕組み 現在、区内72校(小学校48校、中学校24校)に設置されています。 学校 地域教育協議会と協議の上、必要な支援について地域コーディネーターへ協力依頼します。 @協議 地域教育協議会 地域やボランティアの代表などが集まり、学校地域応援団の事業計画や協力体制を学校と話し合います。 学校 地域教育協議会と協議の上、必要な支援について地域コーディネーターへ協力依頼します。 A協力依頼 地域コーディネーター 学校・保護者・地域の方(ボランティア)とのパイプ役となり、学校地域応援団の支援活動を調整します。 B協力依頼 保護者・地域の方(ボランティア) 地域コーディネーターを中心に支援活動を行います。 支援活動内容   ▽学習活動  ▽安全活動  ▽学習環境整備   ▽部活動   ▽地域との交流  など C協力・支援 タイトル 南綾瀬小学校の学校地域応援団を紹介します  南綾瀬小学校の学校地域応援団では、校庭の芝生管理や花壇の整備、出前授業などの活動を行っています。 南綾瀬小学校地域コーディネーター 長ア高子さん  学校地域応援団は学校を核として協働することで、地域交流の機会を増やし、地域の活性化や相互のつながりを深めます。  子どもたちも地域の方々と触れ合うことであいさつを自発的に行うようになり、地域への愛着心や地域住民の一員としての自覚が生まれ、マナーや規範意識などが育まれました。  また、私たちも子どもたちと触れ合って笑顔を見ると、元気や充実感を得られます。 南綾瀬小学校長 風澤明子先生  南綾瀬小学校の学校地域応援団の活動は、平成21年の発足以来、子どもたちの学びの機会や地域の方々との交流の場となっています。  例えば、環境美化整備では子どもたちと一緒に花植え活動を行い、花の名前や植え方のコツなどを教えていただきながら花いっぱいの明るい学校にしていただいています。  その他、芝生整備や図書ボランティアなど、たくさんのお力添えをいただいています。 タイトル 学校地域応援団に参加してみませんか  参加希望の方は地域教育課(電話5654‐8589)へお問い合わせください。  希望する学校や地域、活動内容を確認し、学校や地域コーディネーターへ紹介します。 タイトル 葛飾区協働事例集(2019年版)を作成しました 地域や事業者の皆さん、区がより良いまちにしようと活動している協働の取り組みをまとめた事例集です。 【配布場所】 政策企画課、区政情報コーナー(区役所3階304番)、区民事務所、地区センター、図書館  葛飾みんなの協働サイト (https://kyoudou.city.katsushika.lg.jp/)や、区ホームページからもご覧になれます。 【担当課】 政策企画課(区役所6階608番) 電話5654‐8177 タイトル 令和元年度葛飾区緑化推進功労者に感謝状を贈呈しました 緑化推進活動を通じて、地域の環境保全や緑化推進の指導・普及に努めている個人または団体の方の功績をたたえ、感謝の意を表するために、毎年実施しています。 令和元年度は8人と1団体を緑化推進功労者として決定し、6月9日に感謝状贈呈式を行いました。 【担当課】 環境課 電話5654‐8239 【令和元年度功労者(敬称略・50音順)】 ▼飯山昌彦 ▼岩堀茶子 ▼宇田川忠三 ▼川島百合子 ▼佐々木定治 ▼島村辰子 ▼鈴江明 ▼田中アヤ子 ▼かつしか花いっぱいのまちづくり推進協議会フラワーモニュメントプロジェクトチーム