カツシカデシカ 内山信二さんが区内を巡る情報バラエティ! 区公式YouTubeチャンネル(右記QR)でご覧になれます。 タイトル かつしか若手アート コンペティション2020のポスターデザインを募集します 【担当課】 文化国際課 若手芸術家の育成・支援を目的に芸術作品を募集し、優秀作品を展示発表するイベントです。 特選(1点)となった作品はポスター・チラシとして、区内各施設や広報掲示板、区ホームページなどに掲出し、デザイナー名を明記します。 応募要項など詳しくは、応募用紙または区ホームページをご覧ください。 【応募対象】区内在住・在学で令和2年4月1日現在10〜18歳の方  グループでの応募の場合は、全員が応募資格を満たしていること。 【募集期間】 7月16日(火曜日)〜9月30日(月曜日)(消印有効) 【応募用紙配布場所】かつしかシンフォニーヒルズ、区民ホール(区役所2階)、地区センター、図書館  区ホームページからも取り出せます。 【応募方法】 作品と応募用紙を持参か郵送。 【応募・問い合わせ】 〒124‐0012立石6‐33‐1 かつしかシンフォニーヒルズ「アートコンペポスターデザイン募集」係 電話5670‐2222 タイトル 消費生活連続講座 全8回 高めよう 消費者力!  区民大学単位認定講座。 【日時・内容・講師】 8月16日(金曜日) 基調講演「消費者問題の歴史と現状」 島田和夫氏(東京経済大学名誉教授) 8月27日(火曜日) 老後資金を準備するコツ〜人生100年の生活設計〜 成宮正和氏(金融広報アドバイザー) 9月6日(金曜日) 私達の食生活と食品ロス 上岡美保氏(東京農業大学国際食料情報学部教授) 9月13日(金曜日) 食品表示の見方〜食品の選び方〜 鷺仁子氏(消費生活コンサルタント) 9月26日(木曜日) インターネット社会のトラブル〜スマートフォンの普及を受けて〜 原田由里氏(一般社団法人ECネットワーク理事) 10月4日(金曜日) 知って得する!最新の省エネ事情 市川昭彦氏(一般財団法人省エネルギーセンター派遣講師) 10月29日(火曜日) 製品事故から身を守る〜子どもからお年寄りまで〜 北村光司氏(国立研究開発法人産業技術総合研究所主任研究員) 11月20日(水曜日) まとめ講演「消費者市民社会を目指して」 村千鶴子氏(東京経済大学教授・弁護士) いずれも午後1時30分〜3時30分。 【対象】 区内在住・在勤・在学の方40人 【申込方法】 往復ハガキかファクスに「連続講座」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)を書いて、7月31日(水曜日)(必着)まで(多数抽選)。電子申請可。 タイトル 消費生活支援サポーターを募集します  消費生活センターの事業に参加して啓発活動などを行うボランティアです。 【対象】 区内在住・在勤・在学のおおむね20歳以上で、上記の消費生活連続講座および8月9日(金曜日)午前10〜11時にウィメンズパルで開催する説明会に参加できる方10人 【申込方法】 往復ハガキかファクスに「消費生活サポーター」・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号(ファクス番号)・興味のある消費者問題(悪質商法・食品・環境など)を書いて、7月31日(水曜日)(必着)まで(多数選考)。 いずれも 【会場・申し込み・担当課】〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内消費生活センター 電話5698‐2316 ファクス5698‐2315 タイトル 「葛飾花と緑のはがき」コンクール 作品募集 【応募・担当課】〒124‐8555 葛飾区役所環境課 電話5654‐8239 身近にある花や緑をハガキに表現した作品を募集します。 部門 ▼絵画の部(小学生・中学生・一般)  画法・技法を問いませんが、印刷物単体を貼った物は除きます。 ▼押花の部(小学生・中学生・一般)  押花が剥がれないように、透明のフィルムなどで覆ってください。 ▼写真の部(一般のみ)  区内の花壇などで花や緑をメインに撮影した作品とします。デジタル作品とアナログ作品を区別せずに審査します。 ※肖像権などの権利への対応は、応募者の責任となります。 対象 区内在住・在勤・在学の方 応募要領配布場所 環境課(区役所4階410番)、地区センター、図書館、区内郵便局  区ホームページからも取り出せます。 応募期限 9月30日(月曜日)(消印有効)まで 応募記入例 表面 62円切手 〒124‐8555 葛飾区役所 環境課 緑と花のまち推進係 行き 住所・氏名(フリガナ)・ 年齢・電話番号 (在学の方は、学校名・学年・学校の電話番号も) (在勤の方は、勤務先名・所在地・勤務先の電話番号も) (写真の部のみ、撮影場所) 裏面 作品(絵画か押花または写真) △花や緑が感じられる作品とし、必ずメッセージを記入してください。 △ハガキの向きは、縦、横自由です。 部門全体で1人2作品まで。応募作品は未発表の物に限ります。 受賞発表 区ホームページや広報かつしかで発表します。  なお、入賞作品および佳作100点は、12月上旬から区役所や地区センターなどで展示します。 平成30年度 葛飾区長賞 絵画の部 小学生の部 中学生の部 一般の部 押花の部 小学生の部 中学生の部 一般の部 写真の部 一般の部