葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 子育て・子ども お知らせ タイトル 児童育成手当の所得算定年が変わります  児童育成手当は、ひとり親家庭の世帯や障害のある児童を養育している世帯などを対象とした手当です。  5月の申請分から平成30年中の所得で判定します。  平成29年中の所得超過を理由として現在受給されていない方も6月分から受給できる場合があります。  また未婚のひとり親の方は、寡婦(夫)控除の対象とみなして、所得判定を行う場合があります。詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 子育て支援課 電話(5654)8298 タイトル 心身に障害があると思われるお子さんの就学相談  障害の程度や内容に合わせた教育の場を保護者と一緒に考えます。 【対象】次のいずれかに該当する方 ▽お子さんが平成32(2020)年4月に小学校に就学する予定の方 ▽お子さんが小学6年生で、区立特別支援学級または都立特別支援学校(盲・ろう・特別支援学校中等部)への就学を考えている方 ▽お子さんが小・中学校に在学中で区立特別支援学級などへの転学を考えている方 【申込方法】 5月15日(水)午前9時から電話で(相談日時は申込後に決定)。 【会場・申し込み・担当課】総合教育センター(鎌倉2‐12‐1) 電話(5668)7604 タイトル ひとり親家庭の方へ 就職に有利な資格を取得する場合に給付金を支給します  事前相談が必要です。詳しくは子育て支援課へお問い合わせください。 【対象】 ひとり親家庭の母親または父親で20歳未満のお子さんを扶養し、児童扶養手当の支給を受けているか同様の所得水準の方 自立支援教育訓練給付金  区の指定を受けて厚生労働大臣指定教育訓練講座(介護職員初任者研修、医療事務講座など)を受講した場合、修了後に支給します。雇用保険法による一般教育訓練を受講した場合も支給対象になります。 【支給額】 受講費用の80%相当額(1万6001円〜20万円)  ただし、雇用保険制度での支給がある場合は支給額を差し引いた額となります。 高等職業訓練促進給付金  就職に有利な国家資格(調理師、看護師、准看護師、介護福祉士、保育士など)を取得するため、養成機関で1年以上修業する場合に支給します。 【支給期間】修業期間の全期間(最長3年) 【支給額】 ▽特別区民税非課税世帯 月額20万円 ▽特別区民税課税世帯 月額17万500円  ただし、失業手当や遺族年金など、他に生活給付がある方は、受給額により減額または対象とならない場合があります。 東京都母子及び父子福祉資金を貸し付けます  お子さんの修学などに必要な資金を貸し付けします。要件がありますので、事前にご相談ください。 【対象】 区内在住のひとり親家庭の母親または父親などで、20歳未満のお子さんを扶養している方 【貸付金の種類】 転宅資金、修学資金、就学支度資金など いずれも 【申し込み・担当課】子育て支援課(区役所4階401番) 電話(5654)8276 講座・講演会 タイトル 子ども食育クッキング @5月19日(日)/青菜とひき肉のおにぎり、ブロッコリーのごまあえ、卵焼きA6月1日(土)/チキンとほうれん草のドリア、ミネストローネ。いずれも午前10時〜午後0時30分。 @新小岩学び交流館(西新小岩4‐33‐10)A水元学び交流館(南水元2‐13‐1) 区内在住・在学の小学3〜6年生@16人A20人 500円 往復ハガキに「子ども食育クッキング」・希望日(@またはA)・住所・氏名(フリガナ)・学年・電話番号を書いて、5月13日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 電話(5654)8512 タイトル これから親になるカップルのための「父親学級」  ママの産後の身体や心の変化とパパの育児への関わり方、赤ちゃんを迎えるための準備などを学びます。 6月1日(土)午前10時〜正午 出産を控えたカップル15組(子どもの同席不可) 三木智有氏(NPO法人tadaima!代表理事) 1歳以上就学前のお子さん6人 往復ハガキに「父親学級」、参加者全員の住所・氏名・電話番号、保育希望の方はお子さんの名前(フリガナ)と年月齢を書いて、5月15日(水)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内男女平等推進センター 電話(5698)2211 タイトル ぜん息児水泳教室 全36回  指導員が個人の目標に合わせた体力づくりを指導します。初回または中間報告会では、保護者を対象とした講習会も開催します。 青戸会場 6月6日〜平成32(2020)年3月19日の(木)午後5時〜6時30分(8月22日・29日、10月31日、12月26日、平成32(2020)年1月2日・30日を除く) セントラルフィットネスクラブ青砥(立石6‐39‐8) 鎌倉会場 6月8日〜平成32(2020)年3月21日の(土)午後5時〜6時30分(6月29日、8月31日、11月23日、12月28日、平成32(2020)年1月4日、2月29日を除く) セントラルウェルネスクラブ京成小岩(鎌倉4‐2‐1タナベビル) いずれも 区内在住でぜん息の症状がある小学生各会場45人 720円 地域保健課公害保健係か保健センター 健康部(保健所)(代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3にある申込書を、5月10日(金)までに持参か郵送またはファクスで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所地域保健課公害保健係(区役所3階312番) 電話(5654)8564 ファクス(5698)1548 タイトル 子育てに役立つ生と性のおはなし 助産師と話そう「乳幼児期のホントに必要なかかわり方」 全2回  区民大学単位認定講座。 5月23日(木)・30日(木)午前10時〜正午 児童会館(西新小岩4‐33‐2) 就学前のお子さんの保護者15人 井出陽子氏(助産師) 500円 2歳以上就学前のお子さん6人(2歳未満のお子さんは同席可) 往復ハガキかファクスに「生と性」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)、お子さんの同席や保育希望の方はお子さんの氏名(フリガナ)・年齢・性別を書いて、5月10日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 電話(5654)8475 ファクス(5698)1541 タイトル そうさく教室 ビー玉ころがし宝さがし迷路ゲームを作ろう ▽5月18日(土)/水元学び交流館(南水元2‐13‐1)▽5月25日(土)/亀有学び交流館(お花茶屋3‐5‐6)いずれも午前9時〜正午。直接会場へ。 小学生各日36人 生涯学習課 電話(5654)8476 タイトル こどもの日 博物館まつり 直接会場へ 郷土と天文の博物館の展示・プラネタリウムを無料公開します。博物館ボランティアによるイベントも行います。 【日時】 5月5日(日・祝)午前9時〜午後5時 【会場・担当課】 郷土と天文の博物館 (白鳥3‐25‐1) 電話3838‐1101 【イベント】 昼間の星の観察会、天文工作教室、竹細工教室(材料がなくなり次第終了)他(午前10時〜午後4時) 【プラネタリウム】 ▼かつしかドームステーション  (子ども向け)  午前10時から・11時30分から ▼シンフォニー・オブ・ユニバース第10番  午後1時から・4時から ▼ハワイ、海と星と  午後2時30分から  各回とも投映開始1時間前から観覧券を配布(先着140人)。 タイトル 3月の区内の振り込め詐欺被害は12件、約1,400万円です。犯人は自分の声が録音されることを嫌います。 留守番電話を使って被害を防ぎましょう。【問い合わせ】 ▽葛飾警察署 電話3695‐0110 ▽亀有警察署 電話3607‐0110 【担当課】 生活安全課