KKPTV Katsushika Koho Public TV 区内のイベントや区からのお知らせなどを、毎週金曜午後3時からライブ配信中! タイトル 平成31(2019)年度の主な重点事業 各事業の金額は、100万円未満を四捨五入しています。 新は、新規事業です。 計は、平成25〜34(2022)年度の区の将来像や基本目標を実現するための総合計画「葛飾区基本計画」で定めた計画事業のうち、「葛飾区後期実施計画」(12面参照)に位置づけた平成31(2019)〜34(2022)年度に取り組む事業です。 【担当課】 財政課 電話5654‐8119 政策企画課 電話5654‐8107 タイトル 子どもが元気に育ち、豊かな人間力を育む環境づくり 健康・発育の支援 新 計 産後ケア体制の整備 1300万円  産後の健康管理や授乳などに不安を抱える母子に対して、心身のケアや授乳指導、育児支援を行う産後ケア事業(宿泊型、乳房ケア、デイケア)を実施することで、安心して子育てができるよう支援します。 新 新生児聴覚検査費助成 1200万円  先天性聴覚障害の子どもを早期に発見し、適切な療育につなげるため、新生児を対象に聴覚検査の費用の一部を助成します。 新 計 若者支援体制の整備 500万円  さまざまな悩みを持つ若者を支援するため、相談窓口を設置し、関係機関と連携して適切な支援を行います。 新 計 児童相談体制の強化 1100万  児童虐待や養育困難をはじめとした子どもと家庭の問題に対して、関係機関とのネットワークを更に深化させ、適切な子育てサービスをより円滑に提供する体制を構築します。また、平成35(2023)年度を目標に児童相談所を設置するため、基本構想策定などを行います。 子育て環境の充実・子育て支援サービスの充実 計 保育所等の整備支援 19億5800万円  待機児童の解消や多様な保育需要に対応するため、保育所の整備支援(12カ所)を行います。併せて子育てひろば・一時保育を設置します。 「子育て支援施設の整備方針」に基づく施設整備 15億5900万円  子育て支援施設の整備方針に基づき、老朽化した子育て支援施設(7カ所)の更新を行います。 計 通年型預かり保育の実施 1億7900万円  私立幼稚園などが実施している預かり保育において、保育時間の延長や3季休業中の保育拡充を行い、小規模保育事業所などに通園する児童の卒園後の受け入れ先の一つとするとともに、保育を必要とする方の選択の幅を広げます。 計 保育人材の確保 700万  保育人材の確保と定着のため、就職支援コーディネーターを中心に、私立保育施設と連携して潜在保育士などに向けた研修や就職相談会などを実施するとともに、私立保育施設における保育の質の確保に向けた取り組みを支援します。 教育環境の充実 新 計 学習センターの整備 1億2600万円  放課後などに学校図書館を活用し、児童・生徒が自学自習する場を提供します。また、学校司書の配置時間数を増加し、調べ学習やブックトークなど、授業や読書活動の充実を図ります。 計 教育情報化推進事業 16億7600万円  小学校に大型提示装置を導入するなど、教育の情報化に向け、学校におけるICT環境の整備や活用を推進します。 計 かつしかグローバル人材 育成事業(英語によるコミュニケーション能力育成) 8400万円  「英語によるコミュニケーション能力」を育成できる環境を整備するとともに、そこで得られた資質や能力が十分に発揮できるよう、イングリッシュキャンプの日数を1泊から2泊に拡大するなど、英語が学べる機会の充実を図ります。 計 発達障害の可能性のある子どもに対する重層的な支援体制の充実事業 4100万円  発達上の課題を抱えた児童・生徒に対して教員が巡回指導を行う「特別支援教室」を全区立小・中学校で実施します。また、「自閉症・情緒障害特別支援学級(固定学級)」を設置・試行し、対象児童・生徒の区内全域への拡大に向けて検討を進めます。 計 学校施設の改築 46億3500万円  学校改築・改修を進めている6校のうち、東金町小学校の新校舎建設工事や、高砂けやき学園高砂小学校・高砂中学校、西小菅小学校の工事を開始します。また、小松中学校、本田中学校の新校舎建設工事を引き続き進めます。さらに、次期改築校7校のうち、水元小学校、道上小学校の基本構想・基本計画の策定に取り組む他、その他の学校についても改築に向けて検討を進めます。 新 計 学校体育館への冷暖房機器の設置 1億3700万円  安全で適切な教育環境を確保するとともに、災害発生時における地域の避難所としての機能を向上させるため、平成31(2019)年度は中学校体育館に冷暖房機器を設置します。 タイトル 健康でともに支えあい、いきいき暮らせる地域社会づくり 健康づくりの推進 計 受動喫煙対策の推進 1100万円  受動喫煙による健康への悪影響を防止するため、施設内における受動喫煙対策に取り組みます。施設に応じた対策を進めるため、受動喫煙対策窓口を設置するとともに、普及啓発チラシを飲食店に配布します。 計 がん対策の推進 6億300万円  がん対策を推進するため、がんの予防に関する普及啓発を促進するとともに、がん検診の受診率・精度管理の向上に取り組みます。胃がん検診では、内視鏡検査を導入します。 地域包括ケアシステムの深化・推進 計 高齢者総合相談センター(地域包括支援センター)の機能強化 5億3400万円  ひとり暮らし高齢者の孤立化防止など、地域における高齢者の生活を支援するため、積極的に戸別訪問などを実施します。 計 認知症高齢者徘徊対策の推進 300万円  認知症による徘徊などに起因する電車の運行不能などによる損害賠償責任を補償する「おでかけあんしん保険」事業を開始します。 計 認知症の普及啓発推進 400万円  認知症高齢者や家族が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように、幅広い世代に対して認知症の正しい理解について普及啓発を推進するため、認知症サポーター養成講座の実施や認知症カフェの設置・運営などを行います。 介護予防事業の充実 新 高齢者に対する栄養指導 200万円  高齢者の健康課題であるフレイル(心身が虚弱な状態)対策の一環として、長寿医療健康診査結果を活用し、意識啓発や栄養指導を行います。 介護・福祉サービスの充実 計 特別養護老人ホームの整備支援 8億2200万円  新規に特別養護老人ホームの整備を計画する社会福祉法人に対して、施設整備費の一部を助成します。 計 認知症高齢者グループホームの整備支援 1億600万円 計 看護小規模多機能型居宅介護施設の整備支援 3900万円 社会福祉協議会事業に対する支援の拡充 2億3800万円  区民生活上の課題に対応するため、生活困窮者自立支援と連携して行う貸付事業や、死後の諸手続きをする人がいない方に対するエンディングサポート事業などを実施する社会福祉協議会を支援することで、地域福祉の拡充を総合的に推進します。 低所得者の支援 計 生活困窮者自立支援事業 1億7700万円  生活保護に至る前の段階の自立支援策の強化を図るため、生活困窮者からの就労をはじめとする複合的な相談に応じるとともに、一人ひとりの状況に応じた自立支援計画を策定し、関係機関とともに計画的かつ継続的な支援を実施します。 地域の支えあいの推進 計 成年後見事業の拡充 4900万円  成年後見などを必要としている人への支援体制の拡充を図るため、成年後見制度利用促進計画策定や地域連携ネットワークの構築を行います。 スポーツによる元気なまちづくり 計 スポーツ施設の利用しやすい環境整備 9億2300万円  東京2020大会で正式種目となるスポーツクライミングの競技施設建設を行うなど、安全で快適にスポーツができる環境を整備します。 生涯学習事業の推進 計 郷土と天文の博物館展示事業の充実及び常設展示室の改修 1億7500万円  常設展示室の一部を、古代から現在まで年代別で展示する形態にすることで、葛飾区の歴史を一貫性のある分かりやすい展示に改めるとともに、フロア全体をバリアフリー化します。また、オリンピック・パラリンピックに関連した特別展を開催します。 タイトル 住み続けたいと思える、安全・安心なまちづくり 自助・共助・公助による災害対応力の強化 計 水害対策の強化 6300万円  洪水ハザードマップの見直しを行い、大規模水害時の区民の避難行動について解説した避難ガイドを盛り込み、全戸に配布します。また、中高層建築物へ避難できる仕組みづくりや浸水対応型市街地構想の実現方策検討などを行います。 計 受援・物資搬送の強化 1億2100万円  災害時受援計画や物資搬送計画に基づき、災害対応活動力を向上させるため、受援に関する訓練の実施、関係機関との協定締結の推進、輸送拠点施設の改修などを行います。 災害に強いまちづくり 計 民間建築物耐震診断・改修事業 5億9000万円  震災時における建物の倒壊による道路閉鎖を防止し、区民の生命を守るため、木造住宅への耐震診断士派遣や旧耐震基準の住宅等建築物の耐震改修工事などに掛かる費用の一部助成などを実施します。 計 地盤の液状化対策 1700万円  地盤の液状化による住宅の被害を軽減させるため、地盤調査費や液状化対策費の一部助成などを行います。 計 四つ木地区の街づくり 6300万円 計 東四つ木地区の街づくり 6500万円 計 東立石地区の街づくり 1億700万円 計 堀切地区の街づくり 2億5300万円 計 空家等対策 1300万円  適切な管理が行われていない空家等が地域住民の生活環境に深刻な影響を及ぼさないよう、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づき、管理者への助言・指導、安全確保などを行います。 計 生活安全対策の推進予防接種の拡充 9800万円  感染症の予防や二次的障害の防止を進めるため、おたふくかぜ予防接種(1回)費用の無料化、風しん予防接種などの対象者拡大、骨髄移植後再接種者への費用助成を行います。 タイトル 葛飾の良さを活かした、魅力と活力あふれるまちづくり 魅力ある観光まちづくり 計 かつしか観光推進事業 1億4800万円  『寅さん』『こち亀』『キャプテン翼』『モンチッチ』『リカちゃん』などを活かした観光振興事業などを実施する他、SNSやホームページなどの各種媒体を活用して区の魅力を発信し、国内外からの観光客の誘客を図ります。 計 観光資源づくり事業 3300万円  映画『男はつらいよ』の舞台となった葛飾柴又をPRするため、映画公開50周年の機会を活用したイベントを行います。また、新小岩地域のまちの賑わいを創出し、さらなる観光客の誘客や地域の活性化を図るため、自治町会や商店会などと協働し、イルミネーションの装飾などを実施します。 花いっぱいのまちづくり 計 緑と花のまちづくり事業 4700万円  地域の人々の目に触れる公開性のある場所で緑と花を育てる活動を行う団体に花苗、種などの配布を行うとともに、東京2020公認プログラム「花いっぱいでおもてなし」としてフラワーメリーゴーランドを区内の駅前広場に展開します。 産業の活性化 計 町工場(産業)見本市開催事業 3800万円  区内外の発注企業との商談の機会の充実を図り、ものづくりのまち「かつしか」の優れた技術を発信するため、町工場見本市を開催します。 計 事業承継支援事業 500万円  区と関係機関、団体が協働し、地域産業の優れた技術を引き継ぎ、区民の雇用を確保するため、情報やノウハウの提供、資金融資などにより、円滑な事業承継に向けた支援を行います。 商店街装飾灯管理費助成 2400万円  防犯灯の役割も果たしている、商店街が保有する街路灯について、既存の電気料助成の他に、LEDランプ交換に要する費用にも助成を拡大し、安全安心なまちづくりを推進するとともに、LED化を促進させます。 文化芸術活動・多文化共生社会の推進 かつしかシンフォニーヒルズ(文化会館)の修繕・改修 1億4200万円  利用者の利便性や安全性の向上、施設の機能維持、省エネ・低コスト設備への転換を図るため、改修工事に向けた実施設計を行うとともに、舞台周りを管理するためのカメラ・モニターの更新などを行います。 活力あるまちづくりの推進 計 無電柱化の推進 1900万円 計 新小岩駅周辺開発事業 25億3600万円 計 金町駅周辺の街づくり 6億8200万円 計 立石駅周辺地区再開発事業 4億3000万円 計 高砂駅周辺の街づくり 5800万円 新 計 四ツ木駅周辺の街づくり 600万円 計 青戸六・七丁目地区の街づくり 600万円 計 新中川橋梁架替事業 4億5400万円 計 京成押上線連続立体交差事業 9億6900万円 新 計 自転車活用の推進 3900万円  自転車活用の推進に関する各種施策を複合的に展開するための自転車活用推進計画策定に向けた調査・検討などを行います。 亀有駅前歩行環境改善事業 1億5000万円  亀有駅南口駅前広場の歩行環境を改善するため、上屋の設置などを行います。 公共交通の充実 計 公共交通網の充実 4300万円  区民の移動の利便性向上を図るため、葛飾区公共交通網整備方針に基づき、区内循環バス路線の検討や新金貨物線旅客化検討などに取り組みます。 タイトル 区民とともに築く、人にやさしく住みよいまちづくり 水と緑にふれあう快適空間の創出 計 地域の核となる公園の整備 7600万円  地域特性や区民ニーズを踏まえ、(仮称)奥戸一丁目公園や西新小岩五丁目公園、白ゆり公園などの地域の核となる公園整備に取り組みます。 計 水辺のネットワーク事業 1億1200万円  親しみの持てる水辺空間を創出するため、中川親水テラスの照明設置工事や水元さくら堤の改修工事を行います。 ユニバーサルデザインの推進 計 公共サインの再構築 2億1100万円  金町、立石・青戸、新小岩エリアの公共サインの整備および堀切エリア(堀切菖蒲園駅南側)の追加整備を行い、利用者にとって使いやすいものへと再構築します。 エネルギー利用の効率化 計 クリーンなエネルギーの普及促進 6900万円  区民・事業者に対して太陽光発電システムなどの導入費助成を行う他、区内小学校で環境学習を実施するなど、クリーンなエネルギーの普及を促進します。 タイトル 効果的・効率的な区民サービス提供への取組み 総合庁舎の整備 2100万円  庁内基本プランを策定し、立石駅北口地区の再開発事業における施設建築物の実施設計の進捗と調整しながら、新庁舎内部の設計に向けた庁内設備の仕様の整理などを行います。 新 不適合ブロック塀と万年塀の撤去・改修 2億3500万円  小・中学校、保育園・児童館、地区センターなどの公共施設を調査し、傾きや亀裂のある塀の撤去工事を実施しています。今後も公共施設の安全確保を図るため、区内の不適合ブロック塀と万年塀について、緊急性の高いものから順次、撤去・改修を進めます。 タイトル 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会へ向けた取組み 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会へ向けた取組み 15億9000万円(一部再掲)  東京2020大会の開催に向けて体育施設へのフラワーメリーゴーランドの設置やパラリンピック事前キャンプ誘致に向けたブラインドサッカー日本代表の活動支援、葛飾ゆかりのトップアスリート支援などを進めるとともに、東京2020組織委員会の取り組みと連動して各種イベントなどを企画運営していきます。また、大会1年前イベントの開催や事前キャンプ誘致など、区独自の取り組みを進めます。