区の情報を スマホで入手しよう! 葛飾区総合アプリ 右のQRコードからココシルをインストールし、葛飾区総合アプリを選択。 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp タイトル ご利用ください 便利な電子申請サービス 【担当課】 情報政策課 電子申請サービスとは  パソコン・スマートフォンなどから区役所へ各種申請・届出ができるサービスです。原則、24時間365日利用できます。  利用できる主な手続き ▲各種講座・イベント・講習会の申し込み ▲胃がん・大腸がん検診の申し込み ▲住民票の写しの交付申請 ▲印鑑登録証明書交付の予約申し込み ▲特別区民税・都民税証明書の交付申請 ▲乳幼児・子ども医療証の交付申請 利用方法  区ホームページ(トップ→オンラインサービス→電子申請→電子申請はこちらから)、または東京共同電子申請・届出サービス(http://www.shinsei.elg‐front.jp/tokyo/)から利用できます。アクセス後、まずは申請者IDの登録を行ってください。  右のQRコードからもアクセスできます。 注意事項  一部の申請・届出は、申請者IDを利用せずに行えますが、その際は申請完了画面に表示される「問合せ番号」を後から確認することができませんので、必ず控えを取ってください。  「問合せ番号」は申請内容などの確認の際に必要です。 問い合わせ 電子申請サービスヘルプデスク 電話0120‐03‐0664 【受付時間】 月〜金曜日/午前8時30分〜午後6時(祝日・年末年始を除く) タイトル 先人が残した文化遺産 かつしかの遺跡 遺跡は昔の人々が暮らした住居の跡や井戸、生活に使った土器などが地中に埋もれ、現在まで残ったものです。葛飾区内には27カ所の遺跡があり、古墳時代に人が住み始めたことが分かっています。 平成30年度は、柴又や奥戸、青戸などで発掘調査を実施し、奥戸で奈良時代の土器の破片が出土しました。 遺跡対象地での建設工事などの計画がある方へ  遺跡対象地(下表)で建物建設などの土木工事を実施する際は、事前に書類と工事図面を提出していただく必要があります。  深く掘削する工事は遺跡を壊してしまう場合があることから、工事前に発掘調査を実施し、記録に残す必要があります。  詳しくは、区ホームページ(トップ→くらしのガイド→生涯学習・スポーツ・文化→生涯学習→土木工事など開発に伴う埋蔵文化財調査について)をご覧になるか、お問い合わせください。 【提出先・担当課】 ▲郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話3838‐1101 ▲生涯学習課(区役所4階430番) 電話5654‐8477 遺跡対象地 青戸6‐16・41番 7‐13〜17・19〜37番 8‐22〜25番 名称 御殿山遺跡 遺跡対象地 青戸6‐16・41番 7‐13〜17・19〜37番 8‐22〜25番 名称 葛西城址 遺跡対象地 奥戸1‐25〜28番 3‐2〜5番 名称 鬼塚遺跡 遺跡対象地 奥戸1‐28番 名称 鬼塚 遺跡対象地 奥戸3‐6〜15・24〜28番 名称 本郷遺跡 遺跡対象地 奥戸3‐12番 名称 塚 遺跡対象地 奥戸4‐2・9番 東新小岩4‐7〜11・17・19・22〜24番 名称 上小松遺跡 遺跡対象地 奥戸6‐6・8・12・15番 名称 包蔵地 遺跡対象地 金町浄水場 名称 金町浄水場内遺跡 遺跡対象地 亀有2‐41・42・50番 名称 前津遺跡 遺跡対象地 小菅1‐24〜26番 名称 小菅銭座跡 遺跡対象地 小菅1‐35東京拘置所 名称 小菅御殿跡 遺跡対象地 柴又1‐6〜10・25〜36番 3‐12〜14・28番 名称 古録天東遺跡 遺跡対象地 柴又1‐47・48番 3‐30番 名称 柴又八幡神社遺跡 遺跡対象地 柴又2‐1〜11番、3‐11番 名称 古録天遺跡 遺跡対象地 柴又3‐30番 名称 柴又八幡神社古墳 遺跡対象地 柴又6‐23番 江戸川河川敷(柴又5〜7丁目) 名称 柴又河川敷遺跡 遺跡対象地 柴又7‐5〜14番 名称 柴又帝釈天遺跡 遺跡対象地 高砂7‐13・14・21番 名称 新宿町遺跡 遺跡対象地 高砂7‐24番 名称 三ツ池古墳 遺跡対象地 立石8‐35〜44・49・52番 名称 立石遺跡 遺跡対象地 立石8‐37番 名称 立石様 遺跡対象地 立石8‐40番付近 名称 南蔵院裏古墳 遺跡対象地 立石8‐43番 名称 熊野神社古墳 遺跡対象地 西亀有1‐2・3・7・10〜13・17番 東堀切3‐9番 名称 上千葉遺跡 遺跡対象地 西水元1‐4・10・12・13番 名称 水元飯塚遺跡 遺跡対象地 東金町4‐28番 名称 塚 遺跡対象地 四つ木1‐22・23・25〜28番 名称 伝葛西清重館址 タイトル 人材募集 詳しくはお問い合わせください。 スクールソーシャルワーカー 学校と関係機関の連携・調整業務 若干名 次のいずれかに該当する方 △社会福祉士の資格を有する方 △大学院、研究機関において、ソーシャルワークに関する研究・実践の経験がある方 4月1日〜平成32(2020)年3月31日 月〜金曜日のうち 週3日 午前8時30分〜午後5時15分 日額19,300円 (予定) 交通費・有給休暇あり。 健康保険・厚生年金・雇用保険加入。 市販の履歴書(余白に「スクールソーシャルワーカー希望」と記入)、資格を証する書類の写し、作文「教育委員会から派遣されるスクールソーシャルワーカーの果たすべき役割」(400字程度・様式自由)、返信用封筒(82円切手貼付・宛先記入)を、3月15日(金)(必着)までに持参か郵送。 書類選考の上、3月下旬に面接。 〒125‐0053 鎌倉2‐12‐1 総合教育センター 電話5668‐7601 【臨時職員】区立保育園調理補助 保育園での給食調理補助業務 若干名 資格不問 4月1日〜9月30日 月〜金曜日のうち週3〜5日・週28時間以内 △月曜日  午前8時30分〜午後5時15分 △火〜金曜日  午前9時〜午後3時 (勤務日数・時間は採用園による) 時給1,030円 (予定) 交通費あり。 週20時間以上勤務の場合は雇用保険加入。 3月25日(月)午後3時までに電話で申し込みの上、市販の履歴書と82円切手を面接時に持参。 申込順に3月12日(火)・19日(火)・26日(火)のいずれかで書類選考・面接。 保育課 電話5654‐8267 タイトル 毎月5日は「ごみ減量の日」です。宴会時には食事を楽しむ時間をもうけ、食品ロスを減らしましょう。 【担当課】 リサイクル清掃課 電話5654‐8273