タイトル 新しく学校生活をスタートする皆さんへ 「いちねんせいになったらよんでみよう」 を持って図書館に行こう!  小学1年生にお薦めする本のリスト「いちねんせいになったらよんでみよう」を、学校を通じて配布しました。リストを持って区内の図書館に行くと、「おはなしかいカード」がもらえます。図書館イベントに参加し、おはなしかいカードにスタンプがたまると、プレゼントや賞状がもらえます。 【会場】 区内全図書館 かつしかっ子ブック事業  本に親しむきっかけとして、成長の節目を迎える小学1年生および中学1年生に、教育委員会が薦める図書リストから1冊を選んでいただき、本に教育長のメッセージを添えて差し上げます。  葛飾区立小学校・中学校に通っている方は、学校を通じて申し込みください。私立の学校に通っている方などには、9月ごろに中央図書館からお知らせを送付します。 【担当課】 ▲図書・配本に関すること 中央図書館 電話3607‐9201 ▲かつしかっ子ブック事業に関すること  指導室 電話5654‐8472 タイトル 子どもまつり・子どもつり大会 4月24日(日) 都立水元公園(雨天中止)  車での来場はご遠慮ください。  公共交通機関をご利用ください。 子どもまつり(中央広場) 春だ!花だ! 子どもまつりだ! 午前9時30分〜午後3時  28種類の体験コーナー こいのぼり作り、竹馬、ベーゴマ、凧作り、冒険ランド、大道芸、マジック他 【担当課】 地域教育課 電話5654‐8482 子どもつり大会(噴水広場前) 午前9時〜正午 【対象】 中学生以下のお子さん 【内容】 釣りの楽しさとマナーを体験しながら学べます。  釣りざおは無料で貸し出します(先着250人。1家族で中学生以下のお子さん2人まで)。 【担当課】 観光課 電話3838‐5558 タイトル 分かりやすい公共サインへ  2020年東京五輪を控え、今後、外国人を含む観光客の増加が見込まれます。これを踏まえて来街者が区内を快適に移動できるよう、モデル整備での検証などを踏まえ、公共施設などを案内誘導するサインを利用者に分かりやすいものに再構築していきます。【担当課】 政策企画課 電話5654‐8143 平成31年度までに以下を踏まえ、各地域を順次整備していきます。 基本的なルールをまとめた 葛飾区公共サイン ガイドライン ▲鉄道駅やバス停などの行動の起点から目的地に向けて、階層的にサインを配置する。 ▲日本語と英語の併記を基本とし、必要に応じて他の言語を使用する。 ▲文字の大きさや図記号の使用、色彩への配慮など、分かりやすく視認性の高いものとする。 公共サインガイドラインは区ホームページ(トップ→区政情報→区役所の取り組み→公共サイン→葛飾区公共サインガイドライン)からもご覧になれます。 概略配置や整備スケジュールなど、 どのように再構築していくかをまとめた 葛飾区公共サイン整備計画  区内を10カ所の地域に分け、今後4年間で再構築を進めます。 平成28年度 △立石・青戸(青砥駅起点) △亀有 平成29年度 △お花茶屋 △四つ木 △奥戸 平成30年度 △堀切(堀切菖蒲園駅北側) △高砂・柴又 △水元 平成31年度 △立石・青戸(京成立石駅起点) △金町 △新小岩 タイトル 堀切地区におけるモデル整備  平成27年度に、堀切菖蒲園駅南側で、堀切地区センターや堀切菖蒲園などを案内誘導する公共サインのモデル整備を実施しました。 ▼行動の起点となる堀切菖蒲園駅の近くには、地区全体の施設などの位置関係や現在地などを確認できる地域案内図を備えた総合案内サインを設置しました。 ▲目的地までの分岐点や中間点には、進行方向や距離を示す誘導サインを設置しました。 ▼目的地となる施設には、施設名を示す記名サインを設置しました。 タイトル 子ども区議会議員を募集します  区に対する要望や提案などを区議会本会議場や委員会で発表する、議員体験をしませんか。実際の区議会のように、区長・教育長たちが皆さんの意見に答えます。議会の仕組みなども学ぶことができます。参加者全員に記念品を差し上げます。 【日時】 12月22日(木)午後1〜5時  事前学習会を8月下旬に開催予定です。 【会場】 区議会本会議場・委員会室 (立石5‐13‐1) 【対象】 区内在住の小学5年生〜中学3年生40人程度 【申込方法】 ハガキに「子ども区議会」・住所・氏名(フリガナ)・電話番号・学校名・学年・保護者氏名を書いて、5月6日(金)(必着)まで(多数抽選)。 【申し込み・担当課】 〒124‐8555葛飾区役所広報課 電話5654‐8114