bP658 平成28年(2016年) 5月5日 public relations-katsushika 広報かつしか 毎月5日・15日・25日発行 発行/葛飾区 編集/広報課 〒124−8555 葛飾区立石5―13―1 電話3695−1111 タイトル 笑顔あふれる 出産・子育てを応援! 「女性の一人暮らしにおすすめな治安が良いと思う街」東京都内第2位 葛飾区 (マイナビ賃貸調べ、平成27年1月) 保育所等定員数 区では、保育所等の定員数を平成24年度からの5年間で、1,530人増やしました! ※各年度の4月1日現在の数値です。 学童保育クラブ入会者数 学童保育クラブの入会者数は、平成24年度からの5年間で777人増加しました! ※各年度の4月1日現在の数値で、平成28年度の数値は速報値です。 タイトル 母親学級(ハローベビー教室)・パパママ学級  出産に向けた準備、お風呂の入れ方やおむつ交換など、赤ちゃんとの生活のイメージづくりをします。 【担当課】 子ども家庭支援課 電話3602‐1387 タイトル わくわくチャレンジ広場  主に放課後に小学校の施設を利用し、地域の方々や保護者の皆さんと協力しながら、子どもたちが安全に過ごせる居場所をつくっています。 【担当課】 地域教育課 電話5654‐8485 タイトル 妊娠・子育て相談窓口  さまざまなニーズに幅広く対応できる相談窓口です。子育ての相談を受け、いろいろな支援体制をお伝えするとともに、親子が気軽に集える場所です。実施場所などは4面で紹介しています。 【担当課】 育成課 電話5654‐8293 タイトル 保育ママ制度  日中働く保護者に代わって、生後36日〜3歳未満の乳幼児を、資格や経験のある保育ママの自宅で預かる制度です。 【担当課】子育て支援課 電話5654‐8278 区では、安心して妊娠・出産・育児ができるよう、さまざまな事業を実施しています。 紹介した事業は一例です。 詳しくは、区ホームページ(トップ→かつしか子育てサイト)または、「かつしかわたしの便利帳(電子版)」などをご覧ください。 タイトル 妊娠したら 妊娠・出産どうしようコール  出産や養育について悩んでいる方に、専門の職員が相談内容に合った支援をします。 【問い合わせ】 妊娠・出産どうしようコール 電話3602‐1391 妊娠後期訪問  出産から産後の生活のご相談に応じます。妊娠後期(28〜36週)の方が対象です。 【担当課】子ども家庭支援課 電話3602‐1387 妊婦健康診査  妊娠中の定期的な健康診査費用の一部を助成します。 【担当課】 子ども家庭支援課 電話3602‐1387 妊婦(マタニティ)歯科健康診査  妊娠中の歯科健診などを無料で1度受診できます。 【担当課】 健康づくり課 電話3602‐1268 タイトル 出産したら こんにちは赤ちゃん訪問  4カ月になるまでの赤ちゃんを助産師・保健師が訪問します。 【担当課】 子ども家庭支援課 電話3602‐1387 子育てママの健康チェック  区内在住の3歳未満の子どもを持つ母親のための健診です。 【担当課】 健康づくり課 電話3602‐1268 親と子のこころの相談  専門の医師や相談員が、育児に関する悩みなどのご相談に応じます。 【担当課】 各保健センター(7面上覧参照) 一時保育  家庭での保育が一時的に困難となった就学前のお子さんを、保育園で預かります。 【担当課】 子育て支援課 電話5654‐8297 緊急一時保育  緊急の用事で保育を必要とする期間、一時的にお子さんを保育園で預かります。 【担当課】 子育て支援課 電話5654‐8297 訪問型保育  自宅などに保育士が訪問して、お子さんの保育を行います。 【担当課】 子育て支援課 電話5654‐8297 病児病後児保育  病気の治療中・回復期にある児童を一時的に預かります。保育施設などに通園している児童が対象です。 【担当課】 子育て支援課 電話5654‐8297 休日保育  保護者が就労や病気、冠婚葬祭などにより、面倒がみられないとき、保護者に代わってお子さんを保育園で預かります。 【担当課】 子育て支援課 電話5654‐8297 ショートステイ・トワイライトステイ  保護者がお子さんを養育することが一時的に困難となったときに、宿泊・夜間保育を行います。 【担当課】 子ども家庭支援課 電話3602‐1386 ※各事業とも詳しくはお問い合わせください。 はなしょうぶコール 電話6758−2222 午前8時〜午後8時 年中無休 区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 区公式ツイッター @katsushika_city 区公式フェイスブックページ