お知らせ タイトル 下町4区合同職員採用説明会  特別区職員(V類・社会人経験者)採用試験受験予定者を対象に、葛飾・墨田・足立・江東の4区で合同説明会を開催します。 【日時】 6月26日(日) ▽V類(高卒程度) 午前10時〜午後0時25分 ▽社会人経験者 午後1時45分〜4時10分 ▽人事委員会ブース(採用試験全般の説明) 午後0時30分〜1時35分  いずれも直接会場へ。 【会場】 ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 【担当課】 人事課 電話(5654)8151 タイトル 65歳以上の方へ 平成28年度の介護保険料をお知らせします  平成28年度の「介護保険料特別徴収額決定通知書兼納入通知書」を6月中旬に送付します。送付内容は次の通りです。 年金天引きの方・口座振替の方 通知書のみ 10月から年金天引きとなる方 通知書と6〜9月分の納付書 納付書でお支払いの方 通知書と6月〜平成29年3月分の納付書 【その他】 平成27年度に介護保険料が年金天引きされている方で、年金支給月により天引きする保険料の差が大きかった方を対象に、年金支給月に天引きする保険料額の調整をしています。  この調整による一年間の保険料額に変わりはありません。 【担当課】 介護保険課 電話(5654)8249 タイトル 介護保険施設の負担額軽減 更新のお知らせ  介護保険施設の負担額軽減(負担限度額認定)の認定を受けている方に、更新のお知らせを送付します。 【更新期間】 6月10日(金)〜20日(月) 【更新後の認定期間】8月1日(月)〜平成29年7月31日(月) 【更新に必要な物】申請書、通帳の写しなど  詳しくはお問い合わせください。 負担額軽減の認定方法が変わり、非課税年金の額も含めて判定します  平成28年8月からの介護保険施設での負担額軽減の認定に当たっては、遺族年金や障害年金などの非課税年金の額も含めて判定することになりました。 【該当となる年金の種類】 ▽国民年金法による遺族基礎年金、障害基礎年金 ▽厚生年金保険法による遺族厚生年金、障害厚生年金 ▽共済各法による遺族共済年金、障害共済年金 など 【その他】 申請の際は、原則として年金額の分かる資料の添付は必要ありません。ただし、転入などで年金額が確認できないときは、資料の提出を求めることもあります.  詳しくはお問い合わせください。 【申請・担当課】介護保険課(区役所2階201番) 電話(5654)8246 タイトル 原爆被爆者の方へ 見舞金を支給します 【対象】 被爆者健康手帳をお持ちで、平成28年6月1日から支給時期まで引き続き区内にお住まいの方 【支給金額】 2万1千円 【支給時期】 8月中旬 【申請方法】 所定の申請書と同意書を、6月30日(木)(必着)までに持参か郵送。  平成27年度に支給されている方には申請書と同意書を送付します。  新たに区に転入された方は、お問い合わせください。 【申請・担当課】〒124‐8555葛飾区役所福祉管理課(区役所3階311番) 電話(5654)8244 タイトル 消費生活特別相談 契約トラブル・借金でお困りの個人の方へ  弁護士による無料相談です(1人30分程度)。 【日時】 6月16日(木) 午前10時〜正午・午後1〜3時 【対象】 区内在住・在勤・在学の方5人 【申込方法】 6月7日(火)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申し込み・担当課】消費生活センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2311 子育て・子ども タイトル 児童手当・児童育成手当を受給している方へ  平成28年2〜5月分の児童手当と児童育成手当を支給します。個別の通知はしません。 【振込予定日】 6月10日(金) 【担当課】 子育て支援課 電話(5654)8294 タイトル 子育て応援とうきょうパスポート事業 協賛店を募集します  東京都は10月から、子育て世帯・妊婦の方に対して企業や店舗などがさまざまなサービスを提供する「子育て応援とうきょうパスポート事業」を実施します。  事業開始に先立ち、協賛店を募集します。協賛店には、中学生以下のお子さんのいる世帯・妊婦の方に対して、調乳用のお湯の提供や商品の割引サービスなどを提供していただきます。  登録方法など詳しくは、子育て応援とうきょうパスポート運営サイト(http://kosodate.pass.metro.tokyo.jp/)または東京都福祉保健局ホームページ(http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/kosodate/passport/passport01.html)をご覧ください。 子育て世帯・妊婦の方へ  子育て応援とうきょうパスポート事業のサービスの利用には、東京都が発行するパスポートが必要です。パスポートは都内だけでなく、全国の協賛店で利用できます。  利用登録は9月に開始予定です。利用方法など詳しくは、お問い合わせください。 【問い合わせ】東京都福祉保健局少子社会対策部計画課 電話(5320)4115 【担当課】 育成課 タイトル 保田しおさい学校 夏の体験学習 参加者を募集します  保田しおさい学校は、ぜんそく・肥満・虚弱などのお子さんが健康回復をめざしながら学習を行う、全寮制の学校です。 【日程】6月24日(金)〜26日(日) (2泊3日)  保護者は25日(土)からの参加となります。 【所在地】 千葉県安房郡鋸 南町大六180‐2 【対象】 区内小学校に在籍する小学校3〜6年生のお子さんと保護者20組 【費用】 ▽児童  3千円 ▽保護者 6千円 【申込方法】 在籍校で配布している申込書を、6月13日(月)までに在籍校か総合教育センターへ持参(定員を超えた場合は、保田しおさい学校への転入を考えている方を優先して抽選)。 【担当課】総合教育センター(鎌倉2‐12‐1) 電話(5668)7604 タイトル 夏休み期間中の一時学童保育入会を受け付けます 【対象】 夏休み期間に保護者、同居者などが仕事(短時間就労も含む)や病気などで保育できない小学1〜6年生のお子さん ※障害のあるお子さんは、医療行為を必要とせず、集団生活が可能で以下のいずれかに該当する方 ▼特別支援学校、特別支援教室などに在籍している方 ▼愛の手帳、身体障害者手帳をお持ちの方 ▼心身の発達に気になる点があり、医師の診断により特別な配慮が必要である方 【受付期間】 6月13日(月)〜27日(月) 【入会期間】 7月21日(木)〜8月31日(水)(日曜日、祝日を除く) 【保育時間】 午前8時30分〜午後6時(延長実施クラブは午後7時まで) 【入会できる施設】 児童館併設の区立学童保育クラブ(右表の通り)  私立学童保育クラブについては区ホームページ(トップ→施設案内→子育て施設→私立学童保育クラブ)をご覧の上、各クラブへ直接お問い合わせください。 【定員】 各クラブ1〜5人 【使用料】 6,000円(別途、おやつ代・教材費がかかります)  午後7時までの延長を希望する方は、別途、延長使用料が1週間当たり250円かかります。 【申請方法】 入会申請書に就労・疾病状況を証明する書類(勤務証明書など)を添えて、持参してください。 【申請書配布・受付場所】 区立学童保育クラブ、子育て支援課(区役所4階401番)  申請書は区ホームページからも取り出せます。 【その他】 保護者の方が病気・けが・出産などでの入院、または急な介護などで保育できない場合は「緊急一時学童」の制度があります。詳しくは子育て支援課へお問い合わせください。 【担当課】 子育て支援課 電話5654‐8278 タイトル 一時学童実施クラブ一覧 ★印のクラブは、午後7時までの延長利用があります。 青戸クラブ 青戸3‐10‐5(青戸児童館内) 電話3602‐0221 青戸中央クラブ 青戸6‐16‐12(青戸中央児童館内) 電話3604‐6306 西奥戸クラブ 奥戸1‐12‐1(西奥戸児童館内) 電話5698‐1704 南奥戸クラブ 奥戸2‐30‐11(南奥戸児童館内) 電話5698‐1707 東奥戸クラブ 奥戸4‐20‐11(東奥戸児童館内) 電話5698‐1705 末広クラブ 金町5‐4‐1(末広児童館内) 電話5699‐1275 鎌倉クラブ 鎌倉2‐6‐20(鎌倉児童館内) 電話5694‐2292 亀有クラブ 亀有1‐17‐5(亀有児童館内) 電話3604‐7756 柴又クラブ 柴又2‐4‐5(柴又児童館内) 電話5699‐1257 新柴又クラブ 柴又5‐33‐8(新柴又児童館内) 電話5694‐2982 ★白鳥クラブ 白鳥3‐32‐6(白鳥児童館内) 電話3602‐3452 高砂クラブ 高砂5‐6‐7(高砂児童館内) 電話3627‐6948 宝町クラブ 宝町1‐5‐1(宝町児童館内) 電話5698‐1703 梅田クラブ 立石3‐26‐10(梅田児童館内) 電話5698‐1701 中道クラブ 西亀有1‐2‐7(中道児童館内) 電話3604‐6561 西亀有クラブ 西亀有4‐24‐1(西亀有児童館内) 電話5616‐1776 ★西新小岩クラブ 西新小岩4‐33‐2(児童会館内) 電話3691‐3142 幸田クラブ 西水元2‐16‐10(幸田児童館内) 電話5699‐1244 東金町クラブ 東金町5‐22‐18(東金町児童館内) 電話5699‐1314 東堀切クラブ 東堀切2‐20‐8(東堀切児童館内) 電話3602‐6808 ★新水元クラブ 東水元3‐5‐7(新水元児童館内) 電話5699‐1260 ★渋江クラブ 東四つ木2‐15‐11(渋江児童館内) 電話5698‐1702 堀切クラブ 堀切1‐9‐18(堀切児童館内) 電話5698‐1706 花の木クラブ 南水元3‐7‐1(花の木児童館内) 電話5699‐1298 タイトル 毎月10日は「ノーテレビ・ノーゲームデー」です。 テレビやゲームを休み、家族で会話や触れ合いの時間をつくりましょう。 【担当課】 地域教育課 電話5654‐8589