「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 子育て・子ども タイトル パパと子どもの1日わくわくセミナー  パパと子で協力して、ロボットを工作します。パパはワーク・ライフ・バランス講座を受講し、お子さんは夏休みのおやつを作ります。 7月31日(日)午前10時〜午後4時30分 小学生のお子さんとその父親20組(2人1組) 長濱峻介氏(早稲田大学グローバルロボットアカデミア研究拠点菅野重樹研究室)・田中俊之氏(武蔵大学社会学部助教)他 1900円程度 昼食、お子さんのみエプロン・バンダナ・タオル・ふきん 往復ハガキに「パパ子わくわくセミナー」、参加者の住所・氏名(フリガナ)・年齢・学年・電話番号を書いて、6月27日(月)(必着)まで(多数抽選)。電子申請は6月13日(月)午前9時から受け付け。 〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内男女平等推進センター タイトル 博物館天文ジュニア教室 夏休み・星の学校 全2回  お話や工作・観察を通して、宇宙について学びます。 8月3日(水)・4日(木)午前9時30分〜正午 小学3〜6年生40人 往復ハガキに「星の学校」、参加者全員の住所・氏名(フリガナ)・学年・性別・電話番号を書いて、7月19日(火)(必着)まで(多数抽選)。 望遠鏡をつくろう  天体望遠鏡(レンズの直径4センチ)を工作して、使い方を学びます。 ▽Aコース/7月23日(土)午前9時30分〜午後0時30分▽Bコース/7月23日(土)午後2時30分〜5時30分▽Cコース/7月30日(土)午前9時30分〜午後0時30分▽Dコース/7月30日(土)午後2時30分〜5時30分。各コースとも同じ内容です。 小・中学生と保護者各コース40組 望遠鏡1つ当たり2170円 往復ハガキに「望遠鏡」、希望コース、参加者の住所・氏名(フリガナ)・学年・電話番号、工作する望遠鏡の数を書いて、7月8日(金)(必着)まで(多数抽選)。 いずれも 〒125‐0063 白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 催し タイトル 地域展覧会「新展」  新宿地域の皆さんが制作した手芸品や絵画など、さまざまな作品を展示します。 6月25日(土)・26日(日)午前10時〜午後3時 新宿地区センター(新宿4‐1‐10) 生涯学習課 電話(5654)8476 タイトル 唄と踊りの集い  金町地区センターを利用している皆さんが、日頃の成果を発表します。 6月26日(日)午前10時〜午後5時30分 主催/金町地区センター運営協議会 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 電話(3627)5881 タイトル 収蔵品展 かつしか学びの玉手箱  古い教科書や写真などを展示し、葛飾区の教育の歴史を紹介します。 6月18日(土)〜7月10日(日) 大人100円、小・中学生50円(土曜日は中学生以下無料) 郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話(3838)1101 タイトル 葛飾元気野菜即売会 6月18日(土)午前10時から(売り切れ次第終了) 都立葛飾商業高等学校(新宿3‐14‐1) 電話(3607)5178 産業経済課 講座・講演会 タイトル 七夕の夕べ  葛飾での七夕行事や星の解説を聞き、晴れていれば星を観察します。 7月2日(土)午後7時〜8時45分 小学生以上の方100人 200円 往復ハガキに「七夕」、代表者の住所・氏名(フリガナ)・電話番号、参加人数(5人まで)を書いて、6月23日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 タイトル 東京・歴史と文化のまちづくりin 柴又  柴又帝釈天の堂内で、柴又の歴史と文化に関する講演を聴き、フルートとピアノの演奏を楽しみます。 7月24日(日)午後5時〜7時30分 柴又帝釈天(柴又7‐10‐3) 100人 1人千円 往復ハガキに「柴又」・住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数(2人まで)を書いて、7月5日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0052柴又7‐6‐14帝釈天歴史ギャラリー 電話(3672)2662 文化国際課 タイトル 年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け)の申請を受け付けています 【担当課】 福祉管理課 申請期限 平成28年7月11日(月)まで  原則、申請期限後は受け付けできませんので、お早めに申請してください。 申請方法 支給対象者に該当すると思われる方へ、申請書を送付しています。申請書を記入の上、必要書類を添付し、同封の返信用封筒(切手不要)に入れて郵送してください。  以下の窓口でも受け付けます。 ▽臨時福祉給付金窓口(区役所2階202番)  午前8時30分〜午後5時(土・日曜日を除く) 支給額 1人当たり3万円(支給は1回です) 支給時期 申請受け付け後、1カ月半程度で指定の口座へ振り込む予定ですが、それ以上かかる場合もあります。あらかじめご了承ください。 お問い合わせは こちら → 葛飾区給付金コールセンター 電話0120‐627‐200(フリーダイヤル) フリーダイヤルにかからない電話機の場合 電話3299‐3932 午前8時30分〜午後5時(土・日曜日、祝日を除く) タイトル “振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください  給付金の支給に当たり、葛飾区や厚生労働省などの職員がATM(現金自動預け払い機)の操作をお願いしたり、手数料の振り込みを求めたりすることは絶対にありません。 区民のひろば  区は内容に関与しません。 催し物 タイトル 第5回子育てセミナー 6月19日(日)10時〜11時30分 シンフォニーヒルズ別館 200円(テキスト代) 齊藤 携帯電話090(5824)2615 タイトル 生け花と健康セミナー 6月25日(土)14〜16時 高砂北集い交流館 無農薬野菜無料配布 廣瀬 携帯電話070(1316)7883 タイトル 水彩画と手作り小もの展 6月27日(月)〜7月1日(金)10時30分〜16時 ぎゃらり〜楽が来くらぶ(堀切7‐13‐11) 大石 携帯電話090(4710)7516 タイトル トイレトレーニング講座 6月29日(水)10時30分〜正午 ぱんつっこの森(四つ木4‐27‐6‐401) 千円 大森 メールアドレスpantsukko@gmail.com 会員募集 タイトル 葛飾区富山県人会 区内在住・在勤の方 古島 電話(3607)0296 タイトル 大人の基礎英語 月4回(水)(金)時間は応相談 恩田宅(立石8丁目) 月4千円 入会2千円 恩田 携帯電話080(4439)5016 タイトル シルバー混声合唱 毎(水)9時45分〜 シンフォニーヒルズ 月3千円 入会500円 佐藤 電話(3609)7656 タイトル 御一緒に歌いましょう 第2・4(木)10時〜 葛飾学園内茨十字教会(西亀有小裏) 月1300円 渡辺 携帯電話090(7738)7031 タイトル 楽しく歌おう思い出の歌唱歌 月3回(金)10時〜 亀有地区センター 月3千円 木島 電話(3620)6645 タイトル カラオケ(女性の方) 月3回(水)13時〜 青戸地区センター 一回千円 入会2千円 広瀬 電話(3604)2994 タイトル ピアノ ソルフェージュ 月4回日時は応相談 森田宅(堀切5丁目) 幼稚園・小学生月5千円、中学生・高校生月6千円、大学生以上月7千円 森田 携帯電話070(1340)0586 タイトル よさこいソーラン(無料体験有) (土)18時〜 かつしかボランティアセンター 月千円(高校生以下500円) 入会1500円 扇久保 携帯電話080(3436)1032 タイトル フラダンス 月4回(水)19時〜 細田集い交流館 月4千円 入会2千円 荒井 電話(3604)3815 タイトル 社交ダンス(ペア・初級・中級) 月4回(金)19時〜 旧西渋江小学校 月3500円 羽田 携帯電話090(7243)4401 タイトル ストレッチで健康と仲間づくり 月4回(火)18時30分〜 柴又学び交流館 月2千円 入会千円 近藤 携帯電話090(7731)6626 タイトル 社交ダンス 月3回(月)13時〜 新小岩北地区センター 月3500円 入会千円 町山 携帯電話090(3240)4062 タイトル 社交ダンス(基礎・中級) 月4回(金)19時〜 亀有地区センター 月4千円 入会千円 鈴木 携帯電話090(4668)9098 タイトル 笑いヨガ 毎(日)10時〜 末広集い交流館 1回500円 柳澤 携帯電話090(7262)0874 タイトル 健康美ヨガ(女性の方) 毎(月)19時15分〜 亀有地区センター 1回千円 宝田 電話(3605)7658 タイトル やさしいヨガ 月4回(水)10時〜 新小岩北地区センター 月4千円 檀上 携帯電話090(6016)4405 タイトル 空手(初心者) 月4回(金)18時〜 住吉小学校 木村 携帯電話070(1516)0387 タイトル 水彩画を楽しむ会 月4回(水)9時30分〜 柴又学び交流館 月2千円 松本 電話(3607)6860 タイトル 水彩画(初心者歓迎) 月3回(火)9時30分〜 中ノ郷信用組合葛飾支店(立石5丁目) 月2500円 入会千円 近藤 電話(3694)2060 タイトル 水彩画 月4回(木)13時〜 柴又学び交流館 月2千円 磯野 電話(3608)0802 タイトル 楽しい手品 月2回13時〜 シニア活動支援センター 月1500円 木村 電話(3603)0981 タイトル かっぽれと南京玉すだれ 第2・4(水)13時〜 新小岩学び交流館 月4千円 内海 携帯電話080(1162)3772 タイトル 編み物&ドライフラワー 月2回(金)14時30分〜 亀有地区センター 1回千円 佐守 携帯電話080(1089)7202 タイトル 「オニバス開花当て予想クイズ」 水元公園内の天然記念物・オニバスの開花日を予想します。  詳しくは水元ネイチャープロジェクトホームページ(http://mizumoto-np.topaz.ne.jp/home.html)をご覧ください。 【担当課】 調整課 電話5654‐8373