「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 お知らせ タイトル 夏休み期間中 中学校プールを開放します 【開放日時】 学校名 双葉中学校(お花茶屋1‐10‐1) 7月30日〜8月21日の(土)・(日)・(祝) 午前10時〜正午・午後1時〜5時30分 7月30日(土)〜8月7日(日)8月10日(水)〜21日(日) 午後6時30分〜8時45分 学校名 一之台中学校(西亀有4‐1‐1) 7月30日(土)〜8月9日(火)8月12日(金)〜21日(日) 午後6時30分〜8時45分 学校名 中川中学校(東四つ木1‐3‐1) 7月30日(土)〜8月11日(木・祝)8月14日(日)〜21日(日) 午後6時30分〜8時45分 いずれも直接学校へ。 【利用できる方】 区内在住・在勤・在学の小学4年生以上の方(小学生は16歳以上の同伴者が必要です) 【利用料金(1回)】 ▽小・中学生 50円 ▽一般 250円 【担当課】教育委員会事務局庶務課 電話(5672)3166 タイトル 区民文化祭参加者募集 謡曲大会 【日時】 10月29日(土) 午前10時〜午後5時 【会場】 堀切地区センター (堀切3‐8‐5) 【内容】 仕舞・独吟・連吟・素謡 【費用】 1演目 千円 【申込方法】 往復ハガキに住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号・流派・所属団体・演目、団体の場合は代表者名と人数を書いて、8月5日(金)(必着)まで。 【申し込み・問い合わせ】〒125‐0062青戸6‐3‐4 沢崎慎太郎 電話(3602)2219 【担当課】 生涯学習課 タイトル 水元わくわくまつり フリーマーケットの出店者を募集します 【日時】 9月4日(日) 午前10時〜午後3時 【会場】 水元学び交流館 (南水元2‐13‐1) 【対象】 区内在住・在勤16歳以上の方 (営利・営業目的を除く) 【募集数】 24店 【出品物】 日用品・衣類・創作品など(医薬品・食品・その場で試せない電化製品を除く) 【申込方法】 8月7日(日)午前9時までに水元学び交流館へお越しください(多数抽選)。  当選者は抽選会後の説明会に必ず参加してください。 【問い合わせ】ガボロジーかつしか山崎携帯電話090(8727)7246 【担当課】 生涯学習課 子育て・子ども タイトル 夏休み税金教室に参加しよう  税金かるたや映像などで楽しみながら税金について学びます。 【日時・対象】 8月19日(金) ▽小学生 午前10時〜11時30分 ▽中学生 午後1時30分〜3時 【会場】 葛飾税務署 (立石8‐31‐6) 【定員】 各30人程度 (保護者の見学可) 【申込方法】 電話かファクス(「税金教室」・氏名(フリガナ)・学校名・学年・電話番号・ファクス番号・見学希望の保護者氏名を記入)で、8月12日(金)午後5時まで。 【申し込み・問い合わせ】 葛飾租税教育推進協議会 事務局(葛飾税務署内) 電話(3691)0941 ファクス(3691)4914 【担当課】 税務課 タイトル 小学生の皆さんへ 朝食レシピコンテストの作品を募集します  入賞作品は、平成29年度「早寝・早起き、朝ごはん食べよう」カレンダーや、区ホームページなどに掲載します。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【対象】 区内在住の小学生 【申込書配布場所】地域教育課  区ホームページからも取り出せます。区立小学校に在籍する児童には、学校で配布します。 【申込方法】 区立小学校に在籍する児童は、9月1日(木)に在籍校へ提出。区外の小学校に在籍する児童は、9月9日(金)(必着)までに地域教育課へ持参か郵送。 【その他】 入賞者には賞状を贈呈します。また、入賞者の氏名と在籍校は公表します。  応募作品の著作権および出版権は区に帰属し、応募作品の返却はいたしません。 【申し込み・担当課】〒124‐8555葛飾区役所地域教育課(区役所4階407番) 電話(5654)8589 タイトル 親子わくわく科学教室 ▽Aコース/8月20日(土)「親子で浮沈子を作って遊び、パスカルの原理を学ぼう」▽Bコース/8月20日(土)「トランジスタラジオを作ろう」▽Cコース/8月27日(土)「手軽に藍染め親子でペアトートバッグを染めよう」▽Dコース/8月27日(土)「リモコンで動くロボットを作って遊ぼう」。いずれも午前10時〜正午。 区内在住の小学5年生〜中学1年生と保護者各コース10組20人 ▽Aコース100円▽B・C・Dコース500円 往復ハガキに「親子わくわく科学教室」、希望コース、参加者の住所・氏名・学年・電話番号を書いて、8月3日(水)(必着)まで(参加希望日が異なれば2コース申込可。多数抽選)。 〒125‐0051新宿6‐3‐2未来わくわく館(科学教育センター) 指導室 タイトル 新しい介護予防・日常生活支援総合事業 〜区独自の基準で介護予防サービスを提供しています〜 【担当課】 高齢者支援課 電話5654‐8598 現在、介護予防訪問介護や介護予防通所介護をご利用の方は、要支援認定の更新手続きに合わせて、順次介護予防・生活支援サービス事業に移行していきます。 主な変更点  要支援1または2の方が利用していた介護予防訪問介護(ヘルパーによる家事援助と身体介護)、介護予防通所介護(デイサービス)のサービス内容や利用料が変更となりました。 タイトル 介護予防・生活支援サービス事業 訪問型サービス(旧介護予防訪問介護)  自立した生活を送れるよう、掃除や洗濯など日常生活における援助を訪問して行います。  提供時間は1回当たり45分です。 通所型サービス(旧介護予防通所介護)  通所介護施設(デイサービスセンター)などで、機能回復訓練や生活機能向上訓練など、日常生活における支援を行います。 いずれも 【対象】 次のいずれかに該当する方 ▽平成28年4月1日以降に要支援1・2の新規認定または更新認定を受けた方 ▽「65歳からのいきいき元気度チェック(基本チェックリスト)」によって要支援相当と判定された方 【利用回数】 ▽要支援1の方 週1〜2回 ▽要支援2の方 週1〜3回 ▽要支援相当の方 週1回  サービスの種類や回数は、介護予防ケアマネジメントによるケアプランで個別に決めていきます。 タイトル 介護予防ケアマネジメントとは  要介護状態になることをできる限り防ぎ、状態が悪化しないようにすることを目的に、高齢者総合相談センターなどがケアプランを作成し、介護予防に効果的なサービス利用につなげていくことです。 タイトル 申し込み・問い合わせは高齢者総合相談センターへ 高齢者総合相談センター水元 水元1‐26‐20 特別養護老人ホーム水元ふれあいの家内 電話3826‐2419 高齢者総合相談センター新宿 新宿2‐16‐4 介護老人保健施設花の木内 電話3826‐8726 高齢者総合相談センター金町 東金町1‐36‐1‐108 UR都市機構金町駅前団地1号棟内 電話3826‐5031 高齢者総合相談センター高砂 高砂3‐27‐12 電話5889‐8600 高齢者総合相談センター柴又 柴又1‐47‐7‐102 電話5876‐9531 高齢者総合相談センター青戸 青戸3‐13‐19 グループホーム青戸併設 電話5629‐5719 高齢者総合相談センター亀有 亀有4‐31‐18 ケイハイツT105 電話6240‐7630 高齢者総合相談センター堀切 堀切2‐66‐17 介護老人保健施設葛飾ロイヤルケアセンター内 電話3697‐7815 高齢者総合相談センターお花茶屋 白鳥1‐12‐20 石倉ビル1階 電話5671‐2471 高齢者総合相談センター東四つ木 東四つ木2‐27‐1 特別養護老人ホーム東四つ木ほほえみの里向かい 電話5698‐2204 高齢者総合相談センター立石 立石6‐19‐10 S・Kビル1階 電話6657‐6140 高齢者総合相談センター奥戸 奥戸3‐25‐1 特別養護老人ホーム奥戸くつろぎの郷内 電話5670‐5212 高齢者総合相談センター新小岩 新小岩2‐10‐15‐104 電話5879‐9328 【利用時間】 月〜金曜日/午前9時〜午後7時 土曜日/午前9時〜午後5時30分 日曜日、祝日、年末年始は休館 タイトル 新小岩公園内「和楽亭」では、和室、ロビー、日本庭園和楽テラスで、お食事や甘味などを楽しめます。宴席・コース料理は予約制です。 【申込方法】 電話か窓口で。 【申し込み・問い合わせ】 和楽亭(西新小岩1‐1‐3新小岩公園内) 電話5670‐3515 【担当課】 公園課