「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 タイトル かつしかエコライフプラザ 夏休み子ども向け講座 講座名 リユース容器で作るお掃除キット 日時 8月17日(水)午前10時30分〜正午 会場 かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 対象 小学3年生以上 20人(保護者同伴可) 内容 重曹や洗剤を混ぜ合わせ、重曹クレンザーと窓拭きスプレーを作製します。洗剤の働きについても学びます。 申込方法 8月8日(月)午前9時から電話で(先着順)。 申し込み・担当課 〒124‐8555 葛飾区役所 リサイクル清掃課 電話5654‐8273 講座名 新聞紙でちぎり絵うちわ作り 日時 8月18日(木)午後1時30分〜3時 会場 かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 対象 小学3〜6年生 10人(保護者同伴可) 内容 新聞紙をちぎって花火などの模様を作り、オリジナルうちわを作製します。 申込方法 8月8日(月)午前9時から電話で(先着順)。 申し込み・担当課 〒124‐8555 葛飾区役所 リサイクル清掃課 電話5654‐8273 講座名 さき織体験 コースター作り 日時 8月22日(月)@午後1時〜2時30分A午後2時30分〜4時 会場 かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 対象 小学3〜6年生 各回10人(保護者同伴可) 内容 古くなったハンカチなどを裂いて、コースターを織ります。 申込方法 往復ハガキに希望講座名(複数可)・希望時間(@かA)・住所・氏名(フリガナ)・学年・電話番号を書いて、8月15日(月)(必着)まで(多数抽選)。 申し込み・担当課 〒124‐8555 葛飾区役所 リサイクル清掃課 電話5654‐8273 講座名 バランス迷路作り 日時 8月26日(金)@午後1時〜2時30分A午後2時30分〜4時 会場 かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 対象 小学3〜6年生 各回10人 内容 廃材や端材を利用し、ビー玉を転がして遊ぶ迷路を作ります(費用1人30円)。 申込方法 往復ハガキに希望講座名(複数可)・希望時間(@かA)・住所・氏名(フリガナ)・学年・電話番号を書いて、8月15日(月)(必着)まで(多数抽選)。 申し込み・担当課 〒124‐8555 葛飾区役所 リサイクル清掃課 電話5654‐8273 講座名 木工体験 ペン立て作り 日時 8月27日(土)@午後1時30分〜2時30分A午後2時45分〜3時45分 会場 かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 対象 小学生 各回10人(小学1〜3年生は保護者同伴) 内容 木材や木片、木の実などを自由に組み立て、色を塗ってペン立てを作ります。 申込方法 往復ハガキに希望講座名(複数可)・希望時間(@かA)・住所・氏名(フリガナ)・学年・電話番号を書いて、8月15日(月)(必着)まで(多数抽選)。 申し込み・担当課 〒124‐8555 葛飾区役所 リサイクル清掃課 電話5654‐8273 講座名 紙すきハガキ 日時 8月27日(土)午後1時〜3時30分 会場 かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 対象 小学生と保護者 20組40人 内容 使用済みの牛乳パックでハガキを作ります。 申込方法 往復ハガキに「紙すきハガキ」・住所・氏名(フリガナ)・学年・電話番号を書いて、8月17日(水)(必着)まで(多数抽選)。 申し込み・担当課 〒124‐8555 葛飾区役所 リサイクル清掃課 電話5654‐8273 子育て・子ども タイトル 児童扶養手当を受給している方へ  4〜7月分を支給します。 個別の通知はしません。 【振込予定日】8月10日(水) 【担当課】 子育て支援課 電話(5654)8298 タイトル 就学援助費 1学期分を振り込みます 【振込完了予定日】8月12日(金)  支給金額・費目などは、結果通知に同封の「支給額一覧表」をご覧ください。  区内在住で公立の小・中学校に在学しているお子さんのいる保護者で、平成28年度就学援助費を希望する方は申請してください。  申請方法など、詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 学務課 電話(5654)8457 タイトル 夏休みの自由研究特別教室 葛飾の歴史を学ぼう  区内で出土した埴輪や焼き物などから、区の歴史を学びます。 8月20日(土)午前11時〜午後4時。直接会場へ(入退場自由)。 葛飾考古学クラブ 100円(中学生以下無料) 郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話(3838)1101 タイトル 親子自然観察会 水辺の生き物調査をしてみよう  網を使って魚やカニなどを採取し、観察します。 9月4日(日)午前10時〜正午(小雨決行。荒天時中止) 柴又公園江戸川河川敷(柴又6‐22先) 小学生と保護者30組 1人50円 半ズボン、汚れてもよい靴(靴のまま水に入ります。サンダル不可)他 8月8日(月)午前9時から電話で(先着順)。 環境課 電話(5654)8237 タイトル そうさく教室  いろいろな材料を使って工作をします。 8月20日(土) 水元学び交流館(南水元2‐13‐1) 8月27日(土) 柴又学び交流館(柴又5‐33‐8) うらない貯金箱 9月24日(土) 柴又学び交流館(柴又5‐33‐8) 10月22日(土) 水元学び交流館(南水元2‐13‐1) のぞいて楽しい万華鏡 11月5日(土) 水元学び交流館(南水元2‐13‐1) 11月19日(土) 柴又学び交流館(柴又5‐33‐8) いずれも午前9時〜正午。直接会場へ(先着順)。 いい音だなあー、弦楽器作り 小学生各日36人程度 生涯学習課 電話(5654)8512 催し タイトル 銭湯で演歌を聴きませんか  70歳以上の方が区内の銭湯を1回230円で利用できる「くつろぎ入浴事業」のPRイベントです。70歳未満の方もお越しください。 8月21日(日)午後1〜2時 栄湯(高砂8‐15‐12)。駐車場はありません。 区内在住の方20人程度 出演/エンカペラG(男性アカペラグループ) 8月8日(月)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者支援課 電話(5654)8259 タイトル 水元図書館 大人向けのこわいおはなし会 8月27日(土)午後6時30分〜7時15分。直接会場へ(先着順)。 中学生以上の方50人程度 水元図書館(東水元1‐7‐3) 電話(3627)3111 講座・講演会 タイトル 初心者体験講習会  柴又学び交流館で活動するサークルの講習会です。 ハンドベル 全2回 9月1日(木)・8日(木)午前10時30分〜正午 15人 ストレッチ体操 全2回 9月2日(金)・9日(金)午後7時〜8時10分 40歳以上の女性10人 コーラス 全2回 9月5日(月)・12日(月)午前10時〜正午 15人 いずれも 柴又学び交流館(柴又5‐33‐8) 往復ハガキに希望講習名(複数可)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号を書いて、8月22日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 タイトル 合唱講習会  プロの講師の指導で合唱の楽しさを学びます。 9月24日(土)午後1時30分〜4時30分 高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 区内在住・在勤・在学の方か、区内で活動する合唱サークルに所属している60人 田中安茂氏(全日本音楽教育研究会理事) 1400円(教材費含む。事前に教材の送付を希望する方は、送料(250円)が別途必要) 受講曲「365日の紙飛行機」混声三部 往復ハガキに「合唱講習会」・住所・氏名(フリガナ)・電話番号・合唱のパート・教材送付希望の有無を書いて、9月2日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 タイトル 文化芸術講座 仕舞体験教室 全4回  謡曲や仕舞の体験を通して、能楽の楽しさを実感します。 8月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)午前10時〜午後4時 青戸地区センター(青戸5‐20‐6) 15人 足袋 往復ハガキに「仕舞体験」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号・謡曲と仕舞の経験の有無、経験がある方は流派を書いて、8月12日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0062青戸6‐3‐4沢崎慎太郎(葛飾区謡曲連盟) 電話(3602)2219 生涯学習課 タイトル 知って得する 年金講座  区民大学単位認定講座。  社会保険労務士が、年金について解説します。  講義終了後、個別年金相談も行います。 9月10日(土)午前10時〜午後0時30分 高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 区内在住・在勤・在学の方40人 個別年金相談を希望する方は、基礎年金番号が分かる書類と本人確認書類(保険証など) 共催/東京都社会保険労務士会葛飾支部 往復ハガキに「年金講座」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、9月1日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 タイトル 東京聖栄大学公開講座 日本の食文化講座 パンを中心とした食品表示の現状  区民大学単位認定講座。  商品の中身を知るための食品表示や、平成27年から変更となった食品表示制度について学びます。 9月17日(土)午前10時〜11時30分 15歳以上の方60人 吉川惠則氏(東京聖栄大学健康栄養学部特任教授) 往復ハガキに「食文化講座」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号を書いて、8月29日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8530西新小岩1‐4‐6東京聖栄大学生涯学習センター 電話(3692)0211 生涯学習課 タイトル 政治家は有権者に寄附を「贈らない」 有権者は政治家に寄附を「求めない」 政治家から有権者への寄附は「受け取らない」 寄附禁止のルールを守って明るい選挙を実現しましょう。 【担当課】 選挙管理委員会事務局 電話5654‐8493〜6