タイトル 引き継ぐ記憶、受け継ぐ想いが平和をつくる 71年前の広島・長崎では、原子爆弾によって、多くの貴い命が一瞬にして奪われました。 今もなお後遺症に苦しんでいる方が多くいます。 区では核兵器廃絶と世界の恒久平和を願い、積極的に非核平和事業に取り組んでいます。 戦争の記憶を若い世代に語り継ぎ、平和への想いを受け継いでいきましょう。 【担当課】 総務課 電話5654‐8141 葛美中学校生徒による発表 平和学習の感想文(要約)  これから私たちは、日本を支えていく立場になります。戦争がどれだけ悲惨なもので人びとを苦しめたのか。そして、戦争を二度と起こしてはいけない、原子爆弾はとても恐ろしいものだということを伝え続けていきたいです。 橋奏子さん タイトル 非核平和祈念のつどい  8月1日、区民と共に非核平和を祈念するため、非核平和祈念のつどいを行いました。青戸平和公園でクスノキとクロガネモチへの献水を行った後、テクノプラザかつしかで参列者による黙とう、千羽鶴の献架および献花の他、葛美中学校の代表生徒が平和学習の成果や作文を発表し「戦争のない平和な世界をつくろう」と呼び掛けました。  右の写真にスマートフォンなどのモバイル機器をかざすと、「非核平和祈念のつどい」の様子を動画で見ることができます(AR動画の使い方などは右のQRコードを参照)。 タイトル 被爆体験講話会  7月13日、西亀有小学校で、葛飾原爆被爆者の会(葛友会)の皆さんによる、被爆体験の講話会が行われました。戦争や原子爆弾の悲惨さを認識し平和について考えてもらうため、長崎で被爆した奥田萩子さんが自身の被爆体験を語りました。子どもたちは皆、真剣に聞き入っていました。 子どもたちが感じたこと 戦争は怖いものだと改めてわかりました もう二度と原爆を落としてほしくないです 原爆や戦争のことをより知りたくなりました タイトル 非核平和に関する展示・企画 平和関連書籍コーナー  戦争、平和に関連する書籍の特集コーナーを設置しています。 【期間】 8月24日(水)まで(休館日を除く) 【会場】 区立図書館 「原爆と人間展」  写真や図書資料を展示します。 【期間】 10月17日(月)〜21日(金) 【会場】 高砂地区センター     (高砂3‐1‐39) 被爆体験講話DVDの貸し出し  被爆者の体験を風化させることなく、後世に伝えていくため、総務課(区役所5階504番)および各図書館で区民の方向けに貸し出しを行っています。 タイトル 区民文化祭参加者募集 【担当課】 生涯学習課 文芸展 俳句 11月3日(木・祝)〜7日(月) 午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 俳句短冊の展示 無料  封書に住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、自作の俳句1句を書いた短冊を同封し、8月26日(金)(必着)まで。 〒124‐0014 東四つ木3‐22‐16 坂本一喜 電話3697‐0860 華道 11月3日(木・祝)〜7日(月) 午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) ▽生け花の展示(約30杯) ▽茶席 11月5日(土)・6日(日)午前10時〜午後4時 無料  往復ハガキに住所・氏名(フリガナ)・電話番号・流派名・雅号(お持ちの方)を書いて、8月26日(金)(必着)まで。 〒125‐0052 柴又4‐17‐14 鈴木宗京 電話3673‐6306 短歌 11月3日(木・祝)〜7日(月) 午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 短歌短冊の展示 無料  封書に住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、毛筆で自作の短歌1首を書いた短冊を同封し、8月26日(金)(必着)まで。 〒125‐0042 金町4‐4‐12 村田泰代 電話3607‐0636 川柳 11月3日(木・祝)〜7日(月) 午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 川柳短冊の展示 無料  往復ハガキに住所・氏名(フリガナ)・電話番号・自作の句を書いて、8月26日(金)(必着)まで。 〒125‐0061 亀有2‐77‐4 葭田忠正 電話3603‐3853 盤景 11月3日(木・祝)〜7日(月) 午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 盤景・砂絵・土絵・盆景・額の展示 無料  往復ハガキに住所・氏名(フリガナ)・電話番号・作品名・内容を書いて、8月26日(金)(必着)まで。 〒124‐0013 東立石2‐6‐5 長崎照子 電話3692‐2356 美術 11月3日(木・祝)〜7日(月) 午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 4〜20号の油絵・水彩画・日本画で額装か表装してある物、ステンドグラスなどを展示。 1人1点(テーマは自由)  ご自身で設営・撤収を行ってください。 ▽設営/11月2日(水)午後1時30分〜3時 ▽撤収/11月7日(月)午後3〜4時 無料  ハガキまたはファクスに住所・氏名(フリガナ)・電話番号・作品名・号数(大きさ)・種類を書いて、8月26日(金)(必着)まで。 〒124‐8555 葛飾区役所生涯学習課 ファクス話5698‐1541 民謡民舞(連盟) 11月6日(日) 午前10時〜午後6時 かめありリリオホール(亀有3‐26‐1リリオ館8・9階) ▽民謡コンクール  (高年部・中年部・壮年部・成年部) ▽発表(一般参加者) 1人当たり1,000円  電話か往復ハガキ(住所・氏名(フリガナ)・電話番号・会名・演目・人数・伴奏の有無を記入)で、8月26日(金)(必着)まで。 〒124‐0002 西亀有1‐14‐17 宮澤香雄 電話3604‐2253 タイトル 政治家は有権者に寄附を「贈らない」 有権者は政治家に寄附を「求めない」 政治家から有権者への寄附は「受け取らない」 寄附禁止のルールを守って明るい選挙を実現しましょう。 【担当課】 選挙管理委員会事務局 電話5654‐8493〜6