電話で気軽に健康相談ができる窓口 健康ホットラインかつしか 電話3602-1244 午前8時30分〜午後5時(水のみ午後7時30分まで) 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 健康部(保健所) (代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3 健康・介護予防 タイトル 難病医療相談  神経難病専門医による医療相談です。 9月15日(木)午後2〜5時 パーキンソン病や脊髄小脳変性症などの神経難病の方や、神経難病の恐れがあり転倒しやすい方、手足の震えなどがある方5人 9月7日(水)午前9時から電話で(先着順)。 保健予防課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1274 タイトル かなまちトリオ体操の会 全6回  ストレッチ体操など、健康づくりに役立つ体操を学びます。 10月14日(金)、11月11日(金)、12月9日(金)、平成29年1月13日(金)、2月17日(金)、3月10日(金)いずれも午前10〜11時 区内在住の方20人(病気治療中の方は主治医の許可が必要) 往復ハガキに「体操の会」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、9月16日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0042金町4‐18‐19金町保健センター タイトル 家族介護者教室 あなたも大事 わたしも大事 グリーフサポート  グリーフ(哀しみ・喪失)を持つ方への寄り添い方を学びます。 9月24日(土)午後2時〜3時30分 葛飾ロイヤルケアセンター(堀切2‐66‐17) 区内在住65歳以上の方か、介護をしている方30人 西田正弘氏(NPO法人子どもグリーフサポートステーション代表) 9月8日(木)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター堀切 電話(3697)7815 高齢者支援課 タイトル 家族介護者教室 認知症と診断されたら  認知症になって困ることを学び、今から「備える」ことについて考えます。 9月28日(水)午後2〜4時 堀切地区センター(堀切3‐8‐5) 区内在住で、65歳以上の方か認知症と診断された方、または介護をしている方30人 鈴木正行氏(堀切中央病院副院長)、保坂勇人氏(社会保険労務士) 9月8日(木)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター堀切 電話(3697)7815 高齢者支援課 タイトル 家族介護者教室 音楽療法にふれてみよう  音楽の持つ力や体に与える影響を学び、心と体の健康づくりに生かします。 9月28日(水)午後2時〜3時30分 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 区内在住で、65歳以上の方か介護をしている方30人 佐々木和佳氏(音楽療法士) 9月7日(水)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター新宿 電話(3826)8726 高齢者支援課 タイトル もの忘れ相談会  最近物忘れがひどくなった方や、認知症について相談したい方などの悩みに専門医が応じます。 10月6日(木)午後2〜4時 柴又地区センター(柴又1‐38‐2) 認知症の心配がある区内在住の方か、その家族3人 遠藤啓一郎氏(認知症サポート医) 電話で9月16日(金)午後5時まで(多数の場合、相談内容により決定)。 高齢者総合相談センター高砂 電話(5889)8600 高齢者支援課 タイトル 友遊クラブ 全10回  グループで記憶力や判断力を養うプログラムを行い、脳を活性化させます。 10月3日〜平成29年3月6日の第1・3(月)(1月2日を除く)午前10時〜11時15分 区内在住65歳以上の方20人 往復ハガキに「友遊クラブ」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、9月20日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル 健美操 全8回  多種の呼吸法、経絡、姿勢を整え、気血の流れを良くする体操です。 10月3日〜11月28日の(月)(10月10日を除く)午後2〜4時 区内在住65歳以上の方40人 生駒啓子氏(日本健美操協会理事) 1800円 往復ハガキに「健美操」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、9月15日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11 シニア活動支援センター タイトル まちかどエクササイズ 全8回  音楽に合わせて運動・発声・リズム記憶などを行い、認知機能・口腔機能の向上を図ります。 10月4日〜11月22日の(火)午前10時〜11時30分 区内在住65歳以上の方40人 関藤麻衣子氏(ヤマハウエルネスプログラム指導者) 1600円 往復ハガキに「まちかど」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、9月15日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル シニアのための健康麻雀初心者教室 全8回  マージャンを楽しみながら、健康・生きがい・仲間づくりをめざします。 10月9日〜11月27日の(日)午後1時30分〜4時30分 区内在住55歳以上の方24人 5千円 往復ハガキに「健康麻雀初心者教室」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、9月21日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニアIT・活動情報サロン 電話(3692)3180 シニア活動支援センター タイトル 関係機関のお知らせ 葛飾清掃工場個人見学会(無料) 【日時】9月17日(土)午後1時30分〜3時 【定員】50人(先着順) 【申し込み】葛飾清掃工場(水元1‐20‐1)電話(5660)5396 東洋医学の知恵「ツボ」の話と体験教室〜はり・灸でからだ楽、楽〜 【日時】9月25日(日)午後3〜4時(午後2時30分開場) 【会場】かつしかシンフォニーヒルズ別館(立石6‐33‐1) 【費用】無料 【申込方法】往復ハガキかファクスに住所・氏名・年齢・電話番号・ファクス番号を書いて、9月12日(月)(必着)まで(多数抽選)。 【申し込み】〒125‐0062青戸3‐37‐8公益社団法人東京都鍼灸師会葛飾支部(小林)ファクス(3838)2232 タイトル 休日応急診療 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話5272‐0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または電話3212‐2323 本田消防署 電話3694‐0119/金町消防署 電話3607‐0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(立石5‐15‐12立石休日応急診療所) 電話3694‐9550 (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 立石休日応急診療所(立石5‐15‐12葛飾区医師会館内)   電話3694‐9550 金町休日応急診療所(東金町1‐22‐1金町地区センター内)   電話3627‐0022 (受付時間)日曜日・祝日 午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分・5時〜9時30分      土曜日    午後5時〜9時30分 ◆休日当番医(診療時間)午前9時〜午後5時 9月11日 南郷外科・整形外科医院 整 堀切3‐17‐13 電話3691‐1613 野ア内科医院 内、小 鎌倉2‐2‐7 電話3673‐7171 梶原医院 内、小 宝町2‐23‐3 電話3691‐1025 土屋クリニック 産婦 高砂8‐25‐1 電話3607‐2203 新葛飾病院 内、整 堀切3‐26‐5 電話3697‐8331 新小岩北口診療所 外、整、内、胃 西新小岩1‐8‐4 電話5670‐2826 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 9月11日 野村歯科 高砂8‐33‐12 電話3627‐8041 原歯科クリニック 東新小岩7‐16‐5 電話3697‐8105 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 9月11日 渡辺接骨院 堀切7‐24‐6 電話3601‐7768 サン接骨院 堀切3‐3‐1 電話3697‐9928 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 9月11日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 ベル薬局 宝町1‐1‐7 電話5698‐1021 水戸薬局本店 高砂5‐36‐7 電話3607‐2562 フレンド薬局 西新小岩1‐8‐5 電話5670‐9311 秋山薬局堀切三丁目店 堀切3‐17‐15 電話3693‐8970 タイトル 60歳以上の方へ はり・きゅう・マッサージ 【実施日・会場・定員】 9月7日(水) 砂原憩い交流館(西亀有3‐12‐1) 電話3603‐6391 定員5人 水元憩い交流館(水元4‐6‐15) 電話5660‐3113 定員10人 新宿憩い交流館(新宿1‐5‐6) 電話3627‐1850 定員5人 ※東奥戸憩い交流館(奥戸4‐20‐11) 電話3696‐7430 定員5人 9月14日(水) ※堀切憩い交流館(堀切1‐23‐6) 電話3691‐9691 定員5人 ※青戸中央憩い交流館(青戸6‐16‐12) 電話3604‐6394 定員5人 柴又憩い交流館(柴又2‐4‐5) 電話3609‐7355 定員5人 たつみ憩い交流館(西新小岩2‐1‐4) 電話3696‐2783 定員10人 東金町憩い交流館(東金町5‐22‐18) 電話3608‐3926 定員10人 9月21日(水) 末広憩い交流館(金町5‐4‐1) 電話3627‐0027 定員10人 西奥戸憩い交流館(奥戸1‐12‐1) 電話3692‐7157 定員10人 白鳥憩い交流館(白鳥3‐32‐6) 電話3602‐3416 定員10人 ※鎌倉憩い交流館(鎌倉2‐6‐20) 電話3671‐0301 定員5人 ※小菅憩い交流館(小菅3‐6‐1) 電話3604‐6390 定員5人 ※渋江憩い交流館(東四つ木2‐15‐11) 電話3696‐3763 定員5人 9月28日(水) ※シニア活動支援センター(立石6‐38‐11) 電話5698‐6201 定員15人 水元憩い交流館(水元4‐6‐15) 電話5660‐3113 定員10人 きゅうは※の会場でのみ行っています。 いずれも午前10時〜午後4時(1回50分)。 【対象】 区内在住60歳以上の方 【費用】 1回1,500円 【持ち物】 住所・年齢が分かる物(健康保険証・運転免許証など)、手拭い 【申込方法】 実施日前日の午前11時〜午後5時に各会場へ電話で(先着順)。 【担当課】 シニア活動支援センター タイトル 「舞台は葛飾。心に響く小説をください」 第3回かつしか文学賞の作品を募集しています。応募期限は10月15日(土)です。 【問い合わせ】 かつしかシンフォニーヒルズ 電話5670‐2222 【担当課】 文化国際課