「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 子育て・子ども タイトル 子育て女性向けセミナー  育児をしながら働く方法を学びます。 11月21日(月)午前10時〜正午 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 育児をしながら再就職を考えている女性20人(3歳以下のお子さん同伴可) 10月27日(木)午前9時から電話で(先着順)。 東京しごとセンター女性しごと応援テラス 電話(5211)2855 産業経済課 タイトル ぜん息のお子さんを持つ保護者のための講演会  正しいぜん息治療の知識を学びます。 11月14日(月)午後4時30分〜5時30分 セントラルウェルネスクラブ京成小岩(鎌倉4‐2‐1タナベビル) 区内在住で、ぜん息や息切れなどで悩んでいるお子さんとその保護者40人程度 稲垣真一郎氏(国立成育医療研究センターアレルギー科医師) 電話か窓口で11月4日(金)午後5時まで。 地域保健課公害保健係(区役所3階310番) 電話(5654)8564 タイトル 子ども食育クッキング 11月20日(日)午前10時〜午後0時30分 水元学び交流館(南水元2‐13‐1) 区内在住・在学の小学2〜6年生20人 我が家のオムライス、コロコロ野菜とお豆のスープ、リンゴのコンポートヨーグルト添え 600円 往復ハガキに「子どもクッキング水元」・住所・氏名(フリガナ)・学年・電話番号を書いて、11月7日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 催し タイトル 文化の日 博物館まつり  当日は入館・プラネタリウム観覧が無料です。 【日時】 11月3日(木・祝) イベント 午前10時〜午後4時 天文展示室の解説、脱穀体験、お面作り、野菜や米の販売会、鎧着付け体験など  旧教育資料館の資料展示はお休みします。 プラネタリウム ▽午前10時から・11時30分から 「かつしかドームステーション」 ▽午後1時から・4時から 「シンフォニー・オブ・ユニバース第9番」 ▽午後2時30分から 「電脳的大宇宙Ver2・1」  各回とも投映開始1時間前から博物館入口で観覧券を配布。無くなり次第終了。 モンチッチがやってくる 午前11時〜11時30分・午後3時30分〜4時 【会場・担当課】郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話(3838)1101 タイトル 地域交流イベント ザ・にいじゅくフェスタ 11月13日(日)午前10時〜午後1時30分 にいじゅくプレイパーク(新宿5‐21‐10)。雨天時は、内容を変更して新宿防災コミュニティセンター集い交流館(新宿5‐20‐18)で行います。いずれも駐車場はありません。 ポニー乗馬体験、和太鼓ショー、各種団体の発表・楽器演奏、模擬店他 主催/新宿地域事業推進連絡会 生涯学習課 電話(5654)8476 タイトル 区民文化祭  区民の方が日頃の成果を発表します。 文芸展 俳句・華道・短歌・川柳・盤景・美術 11月3日(木・祝)〜7日(月)午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) 茶席 11月5日(土)・6日(日)午前10時〜午後4時 テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 民謡民舞大会(民謡民舞連盟) 11月6日(日)午前10時〜午後6時 かめありリリオホール(亀有3‐26‐1リリオ館7階) いずれも直接会場へ。 生涯学習課 電話(5654)8474 タイトル 区立小・中学校 特別支援学級の連合展覧会 11月18日(金)〜22日(火)午前9時〜午後4時45分(22日は正午まで) 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 総合教育センター 電話(5668)7608 タイトル 青戸地区センターまつり  利用団体の皆さんが日頃の活動成果を発表します。  車での来場はご遠慮ください。 11月5日(土)・6日(日)午前10時〜午後5時(6日の展示は午後3時30分まで) 舞踊・カラオケ・太鼓・謡曲・ベリーダンス・大正琴・音楽演奏などの発表、書道・水墨画・絵画などの作品展示、模擬店他 主催/青戸地区まちづくり懇談会 青戸地区センター(青戸5‐20‐6) 電話(3601)7441 タイトル JOBANアートアンブレラ in かつしかシンフォニーヒルズ  JR常磐線沿線の忘れ物傘に色マジックでペイントし、自分だけのアート傘を作ります。 11月6日(日)午前10時から。直接会場へ(傘が無くなり次第終了)。 かつしかシンフォニーヒルズ本館(立石6‐33‐1) 3歳〜中学生のお子さん100人程度(要保護者同伴) 文化国際課 電話(5670)2259 タイトル 寅さん記念館 フリーマーケット  約30店が出店します。 11月13日(日)午前10時〜午後3時。直接会場へ(雨天の場合は11月20日(日)に延期)。 寅さん記念館(柴又6‐22‐19) 電話(3657)3455 観光課 タイトル 銭湯で葛飾フィルハーモニー管弦楽団のメンバーによる弦楽四重奏を聴きませんか  70歳以上の方が区内の銭湯を1回230円で利用できる「くつろぎ入浴事業」のPRイベントです。70歳未満の方もお越しください。 11月6日(日)午後1〜2時。直接会場へ(先着順)。 ゆートピア21(亀有3‐30‐12)。駐車場はありません。 区内在住の方20人程度 高齢者支援課 電話(5654)8259 講座・講演会 タイトル 文化芸術講座 短歌講座  講話と出詠作品の指導をします。 11月17日(木)午後1〜4時 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 40人 木下孝一氏(葛飾短歌会会長) 300円 往復ハガキに「短歌講座」・自作の短歌1首(夏あるいは秋の歌)・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、11月8日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0042金町4‐4‐12村田方(葛飾短歌会事務局) 電話(3607)0636 生涯学習課 タイトル 子どもを犯罪から守るまちづくり活動取組団体報告会  区民大学単位認定講座。  PTAや地域の大人たちが、子どもを犯罪から守るために取り組んだ活動内容を報告します。取組団体のポスター展示も行います。 11月26日(土)午後2〜4時 青戸地区センター(青戸5‐20‐6) 100人 中村攻氏(千葉大学名誉教授) 共催/子どもを犯罪から守るまちづくり活動推進会 往復ハガキかファクスに「報告会」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)を書いて、11月17日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 ファクス(5698)1541 タイトル かつしか区民大学 特別講演会 落合恵子氏「本の力〜子どもの本の専門店40年の日々から〜」  区民大学単位認定講座。  児童書籍専門店「クレヨンハウス」を主宰する落合恵子氏が、子どもやかつて子どもだった人々との本を通じたさまざまな交流などを、具体的な作品名を紹介しながらお話しします。  手話通訳もあります。 11月20日(日)午後2〜4時 ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 小学生以上の方100人(小・中学生は保護者同伴) 2歳以上就学前のお子さん6人 共催/葛飾学校図書館ボランティア連絡会 往復ハガキに「落合恵子」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号、保育希望の方はお子さんの名前・性別・年齢を書いて、11月9日(水)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 タイトル 施設からのお知らせ 地域コミュニティ施設などの登録証の更新手続きについて  現在、利用されている地域コミュニティ施設などの団体登録証・利用者登録証の有効期限は、平成29年3月31日までです。  引き続き利用を希望される方は、更新の手続きをしてください。 【更新手続き期間】11月1日(火)〜平成29年3月31日(金) 【該当施設】 地区センター、学び交流館、集い交流館、憩い交流館、男女平等推進センター、消費生活センター、シニア活動支援センター、かつしかボランティアセンター、かつしかエコライフプラザ  原則、団体登録証・利用者登録証に記載されている発行施設での手続きをお願いします。 【手続きに必要な物】現在お持ちの登録証  登録時から活動内容などに変更がある場合は、別途書類が必要になることがあります。  詳しくは、各登録証発行施設にお問い合わせください。 【担当課】 地域振興課 お花茶屋図書館・亀有図書館休館します  全蔵書の点検・整理などのため、次の期間は休館します。 【休館期間】 ▽お花茶屋図書館 11月6日(日)〜11日(金) ▽亀有図書館 11月15日(火)〜18日(金) 【担当課】 ▽お花茶屋図書館(お花茶屋2‐1‐15) 電話3690‐7661 ▽亀有図書館(亀有1‐17‐5) 電話3690‐1901 テクノプラザかつしか 駐車場を一部閉鎖します  次の期間、駐車場の利用台数が制限されます。  詳しくは、テクノプラザかつしかホームページ(http://techno-plaza.jp/)をご覧になるか、お問い合わせください。 【期間】 11月1日(火)〜平成29年7月31日(月)(終了日は予定) 【所在地・問い合わせ】テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 電話3838‐5557 【担当課】 産業経済課 タイトル 堀切菖蒲園内「静観亭」は、少人数から70人程度の会合・法事・宴席などにご利用できます。忘年会・新年会にもご利用ください。 【申込方法】 利用月の3カ月前の1日午前9時から電話で。【申し込み】 静観亭(堀切2‐19‐1堀切菖蒲園内) 電話3693‐6636 【担当課】 公園課