電話で気軽に健康相談ができる窓口 健康ホットラインかつしか 電話3602-1244 午前8時30分〜午後5時(水のみ午後7時30分まで) 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 健康部(保健所) (代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3 講座・講演会 タイトル 初心者体験講習会 男の手料理  新小岩学び交流館で活動するサークルによる講習会です。 ▽1月11日(水)午後1〜4時/鶏肉のごま照り焼き丼ぶり他▽2月1日(水)午後1〜4時/煮込みハンバーグ他 新小岩学び交流館(西新小岩4‐33‐10) 区内在住60歳以上の男性各日10人 各日千円 往復ハガキに「男の手料理」・希望日(両日可)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、1月5日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 タイトル 認知症サポーター 養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 1月18日(水)午後2時〜3時30分 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 区内在住・在勤・在学の方20人 12月19日(月)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター亀有 電話(6240)7630 高齢者支援課 健康・介護予防 タイトル アルコール依存症講演会 〜治療・回復に向けて〜全2回  アルコール依存症を正しく理解し、家族や支援者の対応方法を学びます。 ▽1月20日(金)午後2〜4時/伊波真理雄氏(雷門メンタルクリニック精神科医)▽2月22日(水)午前10時〜正午/後藤恵氏(成増厚生病院精神科医) 健康プラザかつしか(青戸4‐15‐14) 区内在住の方か、支援関係者 電話で。 新小岩保健センター 電話(3696)3781 タイトル おいしく学ぼう栄養講習会シリーズ 塩分を減らしておいしく食べる 講演会  東京慈恵会医科大学葛飾医療センターの管理栄養士から、高血圧予防のための食生活を学びます。 2月1日(水)午前10時〜11時30分 50人 調理実演を見て学ぶ  ミニ講義と調理実演で楽しく学びます。 2月28日(火)午前10時〜11時30分 24人 いずれも 健康プラザかつしか(青戸4‐15‐14) 区内在住・在勤の方 往復ハガキに「栄養講演会」か「栄養調理実演」または「栄養講演会・調理実演両方」・住所(在勤の方は勤務先住所も)・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、1月17日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0042金町4‐18‐19金町保健センター タイトル 骨密度検診 1月分  腕にエックス線を照射し骨密度を測定します。 1月17日(火)午前9〜11時・午後1〜3時 区内在住18歳以上の方60人 1120円 電話で(先着順)。 担健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル 生きがい支援講座 日本の愛唱歌を楽しもう!全8回  懐かしの名曲をみんなで歌い、昭和の世相などを思い出しながら脳を活性化します。 1月19日〜3月9日の(木)午前10時〜正午 区内在住65歳以上の方40人 たいらいさお氏(歌手) 1800円 往復ハガキに「愛唱歌」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、12月26日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル 音楽'de脳トレ 全8回  音楽を楽しみながら効果的に活用し、衰えない脳づくりをめざします。 1月20日〜3月24日の(金)(2月10日・3月10日を除く)午後2時〜3時30分 区内在住65歳以上の方40人 黒田要氏(ヤマハウェルネスプログラム指導者) 1800円 往復ハガキに「音楽脳トレ」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、12月26日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル 休日応急診療 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話5272‐0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または電話3212‐2323 本田消防署 電話3694‐0119/金町消防署 電話3607‐0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(立石5‐15‐12立石休日応急診療所) 電話3694‐9550 (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 立石休日応急診療所(立石5‐15‐12葛飾区医師会館内)   電話3694‐9550 金町休日応急診療所(東金町1‐22‐1金町地区センター内)   電話3627‐0022 (受付時間)日曜日・祝日 午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分・5時〜9時30分      土曜日    午後5時〜9時30分 ◆休日当番医(診療時間)午前9時〜午後5時 12月18日 田原整形外科医院 整、リハ 東金町3‐27‐9 電話3608‐6721 間外科医院 整、外 亀有1‐15‐23 電話3604‐8407 矢作クリニック 内、小、婦 新宿2‐2‐14 電話3607‐2516 遠藤医院 内、小 柴又3‐12‐18 電話3607‐1636 南塚医院 内、循、胃 東新小岩4‐3‐3 電話5698‐3688 金町眼科医院 眼 東金町1‐45‐7‐2F 電話3609‐9394 土屋クリニック 産婦 高砂8‐25‐1 電話3607‐2203 12月23日 おその整形外科 整、リウ、リハ お花茶屋1‐12‐5 電話3690‐8288 栗原医院 内、小、皮 新小岩2‐21‐21 電話5607‐1088 金町眼科医院 眼 東金町1‐45‐7‐2F 電話3609‐9394 おぎわら耳鼻咽喉科クリニック 耳鼻咽、気、小 柴又1‐4‐10 電話3627‐3341 いしかわクリニック 内、胃、外 西新小岩4‐37‐3 電話3691‐3715 茅野外科内科 内、外 西亀有2‐37‐3 電話3602‐0357 第二片根診療所 内、小、皮 立石8‐39‐11 電話3697‐0311 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 12月18日 丸山歯科医院 金町5‐31‐15‐2F 電話3627‐3565 長谷川歯科医院 東四つ木2‐26‐10 電話5670‐1825 12月23日 ヴィナシスデンタルクリニック 金町6‐2‐1‐2F 電話5648‐2170 北澤歯科医院 堀切2‐27‐1 電話3691‐0314 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 12月18日 土屋整骨院 亀有4‐31‐18 電話3603‐3229 有馬接骨院 東四つ木2‐8‐12‐111 電話3696‐8186 12月23日 木整骨院 亀有2‐20‐11 電話3602‐4505 岩田整骨院 新小岩1‐56‐12 電話3655‐7291 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 12月18日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 水戸薬局本店 高砂5‐36‐7 電話3607‐2562 ハーブ薬局 柴又1‐29‐8 電話5648‐6861 12月23日 秋山薬局第三支店 小菅2‐20‐13 電話3603‐0301 ミツワ薬局柴又店 柴又1‐5‐14 電話3627‐3486 吉田薬局 お花茶屋1‐27‐4 電話3602‐5306 なの花薬局金町店 金町6‐2‐1‐2F 電話3609‐8301 くるみ薬局 西亀有2‐24‐11 電話5680‐9180 エース薬局 西新小岩4‐37‐14 電話3694‐0939 タイトル がん検診の申し込みは、はなしょうぶコールへ 電話6758‐2222(午前8時〜午後8時/年中無休) 乳がん検診 【受診期間】 平成29年1月31日(火)まで(マンモグラフィ検査は平成29年3月16日(木)まで) 【対象】 区内在住の平成28年12月31日現在30歳以上(昭和61年12月31日生まれまで)で、大正・昭和の奇数年生まれの女性(2年に1回) 【内容・費用】 ▽視触診検査 無料 ▽マンモグラフィ検査(40〜68歳で視触診検査の結果が「異常なし」の方)  1,000円 子宮がん検診 【受診期間】 平成29年2月28日(火)まで 【対象】 区内在住で、平成28年12月31日現在20歳以上(平成8年12月31日生まれまで)の女性 【費用】 1,000円 いずれも 【会場】 区内指定医療機関(マンモグラフィ検査は保健所・保健センターなど) 【申込方法】 はなしょうぶコール(電話6758‐2222)か、ハガキ(希望検診名(「乳がん」「子宮がん」「乳がん・子宮がん両方」)・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号を記入)で、12月31日(土)(消印有効)まで。電子申請可。  受診票は申し込み後、2週間ほどで送付します。 【ハガキ申し込み・担当課】〒125‐0062青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内健康づくり課 タイトル なくそう!不法投棄 【担当課】 リサイクル清掃課 電話5654‐8272  大型家具や家電製品などを道路や空き地などにむやみに捨ててしまう「不法投棄」は犯罪行為です。不法投棄物は歩行者や車の通行の妨げとなり、火災や思わぬ事故を誘発する恐れがあるなど、皆さんの安全な生活環境を脅かし、特に年末年始に増加する傾向にあります。  不法投棄物はその場所の所有者が処理することになっておりますので、土地を所有・管理している方は、駐車場や空き地などを日頃から清潔に保つなど、不法投棄されない環境づくりをお願いします。  不法投棄のない、きれいなまちをめざしましょう。 タイトル 粗大ごみの申し込みは「粗大ごみ受付センター」へ。年末は12月28日(水)まで、年始は1月4日(水)から受け付け。 【申し込み】 ▽電話5296‐4400(午前8時〜午後7時) ▽インターネット(http://sodai.tokyokankyo.or.jp/)(24時間受け付け) 【担当課】 清掃事務所