bP680 平成28年(2016年) 12月15日 広報かつしか 毎月5日・15日・25日発行 発行/葛飾区 編集/広報課 〒124−8555 葛飾区立石5―13―1 電話3695−1111 public relations-katsushika 12月の日曜開庁 (区役所のみ) 12月25日(日)午前9時〜正午 夜間延長窓口 毎週水曜日(祝日を除く) 区役所は午後7時30分まで 区民事務所は午後7時まで 日曜・夜間延長窓口いずれも戸籍・住民記録など一部の業務取り扱い。詳しくは、はなしょうぶコールへ。 タイトル 住みよいまちは あなたの行動で決まる やめよう ルール守らぬ無分別 ▽資源・ごみはしっかりと分別して、決められた収集日当日の朝8時までに出しましょう。 ▽家庭から出せるごみの量は、1世帯につき1回45L×3袋までとなります。 【担当課】 清掃事務所 電話3693‐6113 この道路占用してます あなた専用?  看板や商品などで道がふさがれてしまうと、特に高齢の方や障害のある方にとって危険です。敷地内に設置しましょう。 【担当課】 道路管理課 電話5654‐8381 やめてくダサイ歩きたばこ 葛飾区きれいで清潔なまちをつくる条例  区内の道路、駅前広場、公園、河川敷、その他公共の場所で次の行為は禁止されています。 ▽歩きたばこ ▽吸い殻や空き缶などのポイ捨て ▽ガムの吐き捨て ▽飼い犬・猫などのふんの放置 ▽落書き 【担当課】 地域振興課 電話5654‐8229 ごめんじゃスマない ながらスマホ  「歩き」ながら「自転車や自動車を運転し」ながらのスマートフォンの操作は事故につながる大変危険な行為です。 【担当課】 道路管理課 電話5654‐8386 ポイ捨てしダスト 街も心も汚れだす 見たいのはワンダフルなお散歩マナー 自転車放置で無ホウチ帯に  自転車利用の際は駐輪場などを利用しましょう。 タイトル 一人の行動が地域を変える  長年、水元地域にお住まいの稲見さんは、地域の方々と共に30年以上前から環境美化活動に参加しています。  水元地域での環境美化活動が広まる一つのきっかけとなったのは、今から35年ほど前、当時小学生だった稲見さんの息子さんが水元公園で足の無いハトを見かけ、「公園に放置されていた釣り糸が原因じゃないか?」と考え、公園内のごみを拾う活動を学校や地域に提案したことでした。その後、多くの方々の賛同を得て、活動は公園内だけでなく水元地域全体に広がりました。  同じ時期に区内各地域でも、環境美化活動が行われており、やがて葛飾区が一体となって一斉清掃活動を行う『葛飾区環境美化の日クリーン作戦』(右記参照)が生まれました。  稲見さんは「一人の行動が輪となって周りにもつながっていくと思います。誰も見ていないから大丈夫などと思わずに、地域のマナーもみんなが守ることで、気持ち良く過ごせるまちにしていければいいですね」と話してくれました。 稲見侑h子さん(水元在住) タイトル 葛飾区環境美化の日クリーン作戦  区では、毎年5月の最終日曜日を「葛飾区環境美化の日」と定め、区内全域で一斉清掃活動を行うクリーン作戦を実施しています。  区内の自治町会が参加し、道路や公園など公共の場所の清掃活動を行う取り組みで、平成28年度は241団体、約41,000人が参加しています。 人 口 456,880人 (男228,663人 女228,217人) 世帯数 225,681世帯(平成28年12月1日現在) はなしょうぶコール 電話6758−2222 午前8時〜午後8時 年中無休 区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp